- ベストアンサー
義母に髪を切られた・・・
先日、主人が実家に子供たちを連れて行ったところ・・・ (私は行ってませんが) 帰ってきて旦那がイキナリ娘の髪が切られて変になったって言ったのです。 「え?なんのこと?」と思い娘を見ると・・・ 前髪がちょ~短くなってしかも斜めになってるし・・・ どうしたの?って聞くと、主人の母に切られたそうです・・・ なにしてんの?って旦那に怒ると・・・ 俺外にいて、家に入ったらもう切ってる最中で、 義母に「そんなことしたら(私に)怒られるからな!」って言ったそうです。 でも義母は昔理容室で働いていたので、素人じゃないんだから!なんて言ったそうです。 素人じゃないってもう何十年も働いてないだろう!って感じなんですけどね・・・ で、娘も切っていいよって言ったっていうので、それならしょうがないかなって思ったのですが・・・ 娘に聞くと嫌って言ったそうです。そこで娘の兄も見てたらしく、 嫌だって言ってるのに切ってたよって言ってました。 なんでそんなことするのかがわかりません。。。 確かにその日は、私は一番したの子の面倒で疲れ家で休んでて、 いきなり旦那が実家に行ってくると言って子供を連れて行ったのです。 旦那はいつも、髪をきれいにしてあげるとかがなく・・・ 寝起きのままで連れて行ったのがいけないんだ!って怒りましたが・・・ 行くのが分かれば私もきれいにしてあげたのですが・・・ だからって切らなくても・・・ 旦那も私が怒るからな!!じゃなくもっと自分で注意できないのかな~って怒りもあります。 帰ってきてから「髪がへんになってかわいそうだね」って子供に言ってました。 義母には、どう注意すればいいですか? 私はなんてことしてくれたの?って気持ちと プロって思ってるかもしれないけど、私の方が素人だけど毎回子供たちの紙を切ってるので私の方がうまいよ!!って感じなんですけど・・・ こんなこと言っては喧嘩になるだけだし・・・どうしましょ?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あんまりいい方法じゃないかもしれないけど、徹底的にキレるべし! うちの場合のエピソードを紹介しましょう。 妻が一人目の娘の出産の時、実家に帰っていました。 僕の妹は、妻の元職場の後輩で子供見がてら、実家に行きました。 帰ったあとに僕も妻の実家に行ったら、妹は子供のオムツとか干してあるのに、他にたばこ吸う人間はいないのに、一人たばこで煙し、オムツを洗いなおさせるはめに。 翌朝、実家で寝入ってる妹をたたき起こし、ぶん殴って蹴飛ばして「菓子折り持ってわびいれてこいや!」とブチキレました! と、相手にドンだけ嫌な思いしたかガッツリ態度で示すべきでしょう。 ただし徹底的にやりましょう。 中途半端はいけません。 旦那さんも「そんなことしたら(私に)怒られるからな!」なんてのんきで他人事な言い方が二度とできないようにきっちりシバく必要があります。 極端な言い方すれば、「次やったら殺される!」と思わせるくらい、やっておきましょう。 じゃないとずっとこんなことが続きますよ、たぶん。
その他の回答 (5)
- yukikana2
- ベストアンサー率17% (44/252)
私も実母にやられたクチです。しかも保育園入園前で、入園式の写真は二度と見たくありません。私はあずけた時に子供に何があっても文句は言わない主義ですが、あの時はさすがに切れました。しばらく実家にも行きませんでした。もう6歳になっていますが、この6年で親に怒ったのは、あれ一度きりです。その結果、あれ以来髪を切られた事はありません。 長めの女の子を集めて写真を撮って、義母にプレゼントして「最近の流行は長めなんですよ~。」って言ってみては、どうでしょうか。たとえ切られても、長めならどうにかなりますし。
- yuuki0920
- ベストアンサー率29% (5/17)
3歳男児のママです。 私は実母にやられました。。。子供と実家に遊びに行き体調不良を訴える母の代わりに夕食を作ろうと思い子供を任せて買い物に行き家に帰ってみると。。。。。「何その頭?????」とぱっつんワカメちゃんカットでした。 しかもそこで実母の一言「ダメだった?」 ブチギレ!!!!しそうでした。しかし実母は面倒くさい人なので私からは何も言わず。でも悔しくて悔しくて。。。。 髪の毛は伸びるけどこの子の1日だって今日この時間この瞬間しかないんですよね~ やっぱり口調は柔らかくしといてハッキリと意志を伝えないと同じコト繰り返されちゃいますもんね。 頑張りましょ!
お礼
ワカメチャンカットはキツイですね・・・ そうですよね、伸びるけど成長盛りでかわいい写真いっぱい撮りたいのに 髪型が・・・ってなりますよね。 長いならいろいろ応用できるのに・・・ 短いとなにも対応ができなくて・・・ 毎日娘の顔をみて、早くのびないかぁ~って前髪ばかりみてます(笑) 繰り返しは嫌ですね・・・ やっぱり、やんわりと言っておこうかと思います。
- rico566
- ベストアンサー率28% (52/184)
髪は伸びます。くだらない争いは、子供もかわいそうです。 大人なんだから。もう少しすれば子供も自分の髪型に文句を言うし、やめてって自分で言いますよ。 >帰ってきてから「髪がへんになってかわいそうだね」って子供に言ってました。 アホかと。余裕なさすぎ。たとえ怒り心頭でも、身内の悪くクチだけは言ってはいけません。 今は幸せですか?今は義母は迷惑な存在かもしれない。けれどね、お子さんに何かあったり、自分に何かあったりしたとき、手をさし伸べてくれるのは親族なんですよ。人生、何があるか解らない。 もっと大人になりなさい。 ワタシなら笑い飛ばして記念に写真とって「お義母さんの失敗作」として語ってやろうって・・・それもヒドイかな? 嫁、姑はずっと平行線なんです。あまりご主人を責めるのも可愛そうです。腕や足を切られたワケじゃなし。大人の対応をしましょう。
お礼
ワタシなら笑い飛ばして記念に写真とって「お義母さんの失敗作」として語ってやろうって・ ↑なかなかいいと思います。私にはない発想でした^^ なにか言わないと気がすまないと思ってましたが・・・ いいかもしれません。いつかは笑い話になるし・・・ もう少しすれば子供も自分の髪型に文句を言うし、やめてって自分で言いますよ ↑もう髪型も文句いう年頃で、やめてとも言ったんですよ・・・ ただ、暴れて抵抗するような子ではないので・・・ 切られちゃったんです。。。 暴れてくれれば、ば~ちゃんだって怖くて切れなかったのになぁ~って思うんですけどね。 私も争いをしたくないので、ここでなにかよい方法がないかなぁ~って思い質問させていただいてます^^ いい回答がたくさんあり感謝してます^^ ありがとうございます。
同じ事を 義父にされました。 裁ちばさみで バッサリとです。 悪気はないと分かっていても、女の子だし涙が出るほど腹が立ちました。ダンナには 思いっきり愚痴りましたが、いつも 良くしてくれている義父・義母には やんわりと「すごい頭になっちゃったね・・・」位にとどめておきました。 すぐ美容院に連れて行き「この前髪にあうカットをして下さい」とお願いし、ベリーショートにはなってしまいましたが、何とか見れる状態になりました。 前置きが長くなりましたが、この髪型は変!! 失敗!!と言うことを 私は態度で示したと言うことになりますね!! その後は やらなくなりました。面と向かって言葉で言うと やはり後々 角がたつと思います。 その後は 七五三のために伸ばしているから 切らないでね!と言っておきました。
お礼
この髪型変!!ってちゃんと言いたいと思います。 っていうかこんなことする人ほかにも結構いるんですね・・・ 信じられない・・・ そうですね・・・私もおにいちゃんの方だったら、まだこんなには ショックが大きくなかったんですが・・・ お兄ちゃんの方だと嫌なことされると、暴れておおなきするので、 切ること自体できないと思いますが、下の子は・・・ いやって言っても、相手が強い口調で言うと 怖がって萎縮してしまい、切らしたんだと思います。 私が強い口調で言っても聞かないのですが・・・ ほかの人には、そうでないので。 私がいなかったってのもあり、きっと義母が怖かったんでしょうね・・・
- yume-mizu
- ベストアンサー率30% (158/513)
おっと~信じられない状況ですねぇ。 34歳5歳児の母親です。 私の実母でもそんな恐ろしいことしませんよ。 お嬢さんってことですので 「美容室に憧れてるから、伸ばし放題で気にしないで下さい」 と一喝しておきましょう。 どんな現役のプロでも、感性が違えばどうしようもない話なので。 ご主人には 「私を不利にするように話さないで。嫁姑ってのはデリケートなんだから。」 とも言っておきましょう。しつこく。
お礼
なかなか良いですね^^ 使ってみようかと思います。 実際前髪にピンをとめるのが大好きな娘で、何個も付けたりしてたのですが・・・ 今じゃ・・・短すぎてピンがぶら下がり状態(笑) かわいそッ・・・ 主人は自分の親に対して文句も言えない人なので、 私に怒られるって言ったんでしょうね・・・ 私が怒らなきゃなにしても許すのか!!って感じなんですけど・・・ 困ったものです。
お礼
かなりハードなお話で・・・ 私にできるかなぁ(汗) でも怒るべき所はそうですね。ガツンとしないといけないですよね。 そういえば、以前義母が勝手に家にずかずか上がってきたきた時は、 私はガツンとは言えず・・・でも態度に出たようで、 あんな怒った顔は見たくないと主人に愚痴をこぼしてたそうで・・・ それきり、勝手にいえに入ってこなくなりましたけど・・・ がんばります。