- ベストアンサー
新幹線の特急料金について
時刻表を見ると、東海・山陽新幹線と上越・東北新幹線では、同じような距離でも特急料金が違うようです。在来線は、JR会社どこでも距離によって決まっていますが新幹線はなぜ同じような料金体系(距離で決まっていない)ではないのでしょうか?どのようにして、料金が決定されるのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追伸です。 ○各新幹線の指定席特急料金(通常期) 東海道・山陽 東北・上越・長野 100Kmまで 2190円 2300円 150Kmまで 2920円※ 2710円 200Kmまで 2920円 3030円 300Kmまで 3760円 3880円 400Kmまで 4490円 4610円 500Kmまで 4920円 5130円 600Kmまで 5240円 5450円 700Kmまで 5650円 5800円※※ 800Kmまで 6170円 900Kmまで 6710円 1000Kmまで 7230円 1100Kmまで 7760円 1200Kmまで 8280円 ※東京~熱海、三島間は特例で2190円 ※※東京~二戸間は特例で5450円 なお、東北・上越・長野新幹線の料金には東京発着の場合の+200円は入っていません。
その他の回答 (2)
- goodpro
- ベストアンサー率29% (486/1651)
前の方の追加です。 これは、新幹線の営業キロはいわゆる地方交通線(大型時刻表の青線の路線)と同じ扱いです。ちなみに、北陸(長野)新幹線(高崎~長野)は、実際の距離になっていますので、わかりやすいかと思われます。 参考として、東京-盛岡間の営業キロは535.3km。実際は、498.5km(確か...) です。というわけで運賃でかなり損をしているわけです。 ちなみにJR東日本館内で運賃(だけ)がお徳なのは、高崎-熊谷です。 資料としては「鉄道旅行検定試験問題集(初回版)」の資料に掲載されています。
お礼
ありがとうございました。 大変、勉強になりました。
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
新幹線でも東海道・山陽、東北・上越・長野のいずれでも料金は、(大体)距離で決まっています。但し、その距離に対する料金レベルが、東海道・山陽と東北・上越・長野とでは異なっているだけです(例えば、東海道・山陽の場合、2190円のところ、東北・上越・長野では、2300円と言う風にです)。 但し、東北・上越・長野の新幹線では、東京発着の場合は+200円するという特例はあります。
お礼
ありがとうございました。 こういう表があるとは知りませんでした。 ちなみに、この距離ごとの料金表はどこに掲載されているのでしょうか? よろしくお願いします。