- ベストアンサー
義両親宅訪問。私の気持ち。
結婚して7年になります。小さな子供たちがいます。 主人の実家へ行くことが嫌になりました。 義両親と不仲というわけではありません。大変いい方達で信頼しています。お互いに気を遣い合いながらいい関係を築いてきました。 でも気を遣うというのは大変疲れるもので、主人の実家へ出かける前は特に私自身気持ちがピリピリしてしまい憂鬱な気分になる事もしばしばです。車で1時間半ほど離れて暮らしているのですが、行くときはいつも泊まりを勧められ(義両親が私たちの体を気遣って)、そうなると子供も小さいので準備もそして帰ってからの片付けも一仕事です。 主人は実家滞在中は私と子供たちを残して外出したり、実家のパソコンの前で何時間でも座っていたりとかなりリラックスしています。私から話しかければ話しますがほとんど話もしません。主人曰く、私と義母が仲がいいから間に立つ必要も無いそうです。 主人が実家への帰省ですることと言えば車の運転くらいなものです。 実は近く、主人の実家へ主人1人で行くという話し(夫婦の間で)になっていました。私は数日前に子供達(主人抜きで)と行って来たばかりだったので、今回は主人だけでという話になっていたのです。ところが今日急に私たちも一緒に行くと勝手に予定を変更されました。主人の両親に私達も連れておいでと言われたからとのこと。しかも今日行く!と言い出し、さすがにそれは無理と断りましたが。 この事で完全にキレました。 主人も義両親も気を遣うなと言います。でも義両親が私に対して気を遣っているのはよく分りますし、仮に私が本当に気を遣わなくなったら今のような穏やかな関係なんてあっという間に壊れるに決まってるでしょ!!今回の事も義両親の心遣いは大変ありがたいですが、主人には私の気持ちを察してもらって上手く断ってほしかったです。というか、今まで私が気を遣っていた事を全く理解されていなかったのかと思うと怒りよりも悲しくなってきました。 今は頭が混乱して…ただ泣きたいです。 私なりに主人に今の気持ちを訴えたのですが、主人には「なに?イライラ期?」と流され全く相手にしてもらえませんでした。 私のわがままなんでしょうか?私が神経質すぎるのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じことで悩んでいます。結婚7年目です。 私も解決方法が見つからず、答えにはなりませんが出てきちゃいました。 子供が3人います。4人目を妊娠中です。お互い7年目、そういう時期なんでしょうか(笑)正直、つかれちゃいましたよね(笑)。 1~3年はそれでもと思って合わせてきた。だんだん子供も増え、子供のおむつ・遊び・すべてのことに頭を回さなければならない、 又、義両親の手前旦那に大声で頼むこともできない。ストレスですよね。 うちの場合、車で5分という近さにあるので大変困ります。 放っておくと「暇だからおじいちゃんちに行くか」と言い出します。 子供達はお菓子三昧・ビデオ見放題・おもちゃ買い放題の義実家が大変気に入って 主人を説得したとしても一度言い出した子供達を説得するのに大変です。 どこも同じですね。義実家に行っても私はやることがなくただお茶を飲んでテレビを見ているだけ、 泊まりたいなんて子供が言い出そうものなら義両親もその気になって困ります。 お風呂は入れてくれない・着替えも持たずのお泊まりなのでそのまま就寝・外へ連れ出してくれるわけでもなく、面倒見てくれるわけでもない。 一番小さいのなんか食べ過ぎで次の日必ず下痢になります。 毎回悶々としていますよ。 4人目を妊娠してから「行かなくていいかな?」と言うことが多くなりました。 最近は主人も「おじいちゃんちに行くけど行きたい人だけ車に乗って!」という言い方をします。 その言い方もどうなんだ?と思います。 「私は行かない」とのどまで出かかって結局行くようになってしまいます。 でもは最近行ってもいつ帰るのかとぴりぴりムードですけど。 ぴりぴりを旦那なりに感じているのか一日滞在が半日に減り、3時間に減りみたいになっています。 ここまで来るのに帰りの車の中でどれだけぴりぴりオーラを放出させたことか・・・(笑) でも主人と子供達だけで行くのも心中穏やかじゃないんです。 要は行って欲しくない&行きたくないって感じですね(笑)。 うちはたぶん来週も行くでしょう。でも私は行かないと言おうと今から変な覚悟をしています。 うちの両親にもよくしてくれている主人なので主人の親に対する思いもわかってはあげたいとは思っているものの なんと言われても行かないと今(まだ月曜日ですけど・笑)から自分に言い聞かせています。 そろそろいいんじゃないでしょうか?。 ご主人を時間をかけ説得し義両親には義両親なりの楽しみを見つけてもらうのも・・・。 解決になっていませんね。 うちは最近子供達が義実家に行きたいというのを3回に1回くらい止めてくれる主人の気持ちが嬉しいです。 ま、あと2回は行っているんですが、これがゼロになっても寂しいかなとも思いますし 徐々に減らして行ければと思いますね。 ちなみに最近義兄が結婚したのですが奥さんはたまにしか連れて来ませんね。 あ~そういうことでもいいのかと思う反面、そうできる人が羨ましいなと思います。 いつでもついていく嫁の立場を選んでしまった以上、そこから抜け出すのは正直大変ですね。 お互い徐々にいきましょ、今から半分いい嫁・半分わがままな嫁でね。
その他の回答 (11)
- nanana2200
- ベストアンサー率14% (36/245)
分かりますよ!!! 実家って(わたしは自分の実家もダメなので)、 どうしてあんなに神経が磨り減るのでしょうね。。。 悪い人なんかいないのに。。。 わたしは帰ってきてから2日間くらい寝込みますよ^^; >私なりに主人に今の気持ちを訴えたのですが、主人には「なに?イライラ期?」と流され全く相手にしてもらえませんでした。 これは、まずいです。 ご主人にしっかりとはっきりと気持ちを理解してもらわないと。 わたしは最初のときにボロボロな姿を (号泣して「辛い」と訴えました)見せて、 「わたしには苦痛なんだ!」ってことを理解してもらいました。 その後は、夫が自主的に滞在を短くしてくれたり、 親戚とぶつからない時期を選ぶなどしてくれています。 (ただ、義両親が嫌いなわけじゃないことはちゃんと伝えないと ダメです。わたしは帰省はイヤだけど、文字を書くのは平気なので ことあるごとにハガキを出すなどして、少ない帰省を補っています) 相手にしてもらえないではなく、相手をさせるのです! 放っておいたら大変なこと(離婚とか^^;)になるかも? と、いう危機感を抱かせないと! 夫婦の幸せは、ご主人にもプラスになるのですから、 ちゃんと主張して理解してもらったほうが、長い目で見て、 ご主人のためにもなります。 わがままなんかじゃありません!
- nao0214
- ベストアンサー率17% (72/412)
わかります!!怒って当然です! 私は主人の実家まで3時間で、年3回帰ります。4泊ほどします。 ギリの親は嫌いじゃありません。 毎回主人の兄弟も同じときに戻るので子供入れて12人。 子供の世話や、料理、私は特に子供の世話係りになることが 多く、ほとんど小学生以下のため体力的にも非常に疲れます。 主人の兄弟とも仲良い方だとは思いますが、やっぱり 気疲れします。 最初の頃は、主人はゴロゴロして質問者様の旦那さんのようでした。 すぐに文句いいましたよ^^; そしたら、主人も手伝ってくれるようになったし、 行く前と、帰りにはいつもお疲れ様ありがとう。 とねぎらいの言葉をかけてくれます。 「イライラ期?」なんて流されたら許せません(怒) 気を使って頑張ってきたのに! 旦那さんにも、もう少し協力的になって欲しいし いつもありがとう、感謝してるぐらい言って欲しいもんです。 男って鈍感でほんとしょ~がないですね^^;
- kyabalove
- ベストアンサー率11% (2/18)
こんにちは。結婚して2年くらいの主婦です。(子供なし) 私も義理の両親と車で1時間半ほど離れたところで暮らしてます。 やっぱり義両親のお家に行くのは多少は気を使うものですが、 私はそこまでピリピリしないですね。 質問者さんは気を使い過ぎる性格なんじゃないかなーと思います。 こちらが気を使いすぎると、相手(義両親)もいつまで経っても踏み込めないですよ。 だから、いつまでたっても義両親のお家が居心地が悪いのではないでしょうか? 多少ダメな嫁だな~(笑)と思ってもらって結構じゃないですか?? 私は義両親のお家に泊まる時に夜更かしして旦那と遅くまで 起きてる時もあるし、みかんも勝手に食べたりするし、 朝はご飯まで起きないですし。。ダメな嫁ですが・・・・ それでも色々な所に義両親と出かけたり、旅行にいったりして 仲を深めたいなー。と思ってます。 最初から行きたくない。疲れると思ってたら何事も楽しめないですしね! せっかく縁あって家族になったわけですし、もう少し気楽にお付き合いしたらいいんじゃないですかね^^ もう少し旦那さんが間に入ってくれると付き合いも楽なんだと思います。 イライラして旦那さんに話すんじゃなく、 質問者さんの気持ちが落ち着いたときに旦那さんともう一度話してみたほうがいいと思います。 間違っても疲れるから行きたくないんだ!とかは言わないほうがいいと思いますよ。 長くてまとまりのない文章で申し訳ないです。頑張ってください。
私は、気持ちわかりますよ。 他の回答者様の中で「本性出したらそんな醜いのか」みたいなものがありましたが、 うーん・・・そういうことではないような・・・(^^; 本当に気を遣わないで、昼寝しても怒らないような義父母もいれば、 「気を遣わないでいいのよ」って言いながら、気遣いされないと文句を言う義父母もいます。 本音と建前が一緒の義父母なのか、本音と建前は別にある義父母なのか、 質問者様のお家がどのような義父母さんなのかによって違うと思います。 また、最初からテキトーでダメ嫁だと思われているのと、 「この嫁は気遣いができるわ」と思われているのとでは違うように思います。 一度、気遣いが出来る人という分類に分けられてからでは 気遣いをやめて好きなことをし始めた途端「急に何!?」と思われる可能性もありますよね。 最初から出来ない人と出来る人がやめたというのでは、評価が大きく変わる気がするんですが。 ご主人のことですが、気遣いを気遣いと思っていなかったと思います。 私の話で恐縮ですが、うちの夫も実家に帰ると外出したり、 弟とゲームばっかりしていて、私が一人で台所で洗い物をやったりだとか 料理しているのも「気遣い」ではなく「好きでやってるんだろう」と思っていたようです。 私は何度か「慣れない台所だし、実家ではあなたのフォローが必要」と説明して せめて外出はやめて欲しいとか、たまに台所に顔を見せて欲しいとお願いしましたが、 あまり実行してはくれませんでした。 本音は「あんたの為に仲良くやろうと一生懸命やってんだろうが! 少しは助け舟を出すとか、なんかしてくれ!出かけるなんて言語道断!」 って思っていましたが、波風立てないため、自分なりに精一杯考えたうえでの オブラートに包んだ表現でした。 義父母は「気遣わなくていい」って言っていましたが、 実際気遣わなくていいと思っているのはどうやら義父だけだったようで、 義母は必ず「これやって」と声をかけてきたし、 (餃子を100個包めとか、大変な作業が多かった・・・) 断ってもどうしても食べていきなよと言うから準備を手伝っていると 「私はいつも大家族で大変だ。いつも忙しくて大変な思いをしている」という話ばかりしてきて 「私・・・やりますから」と言わないとものすごい気まずかったです。 私は自分のワガママで、私だけ夫の実家に顔を出すことをやめています。 自分のことを神経質だなと思うこともあるし、 いつか自分にしっぺ返しが来るかもしれない・・・って思ってはいますが、 それでも、行かなくなってから気持ちが穏やかになりました。 今までは義父母に「孝行しなければ」って思って休みの度に毎回会いに行って ご飯の時も自分が率先して手伝い・・・良い嫁を演じていましたが、 それが誰にも感謝されるわけではない、当たり前だと思われるだけで、 ちょっとダメなところを見せた途端、否定されるんだと気付いてやめました。 良いお嫁さんは重宝されるけど、その気遣いに気づいてくれるような人が周りにいないと、 あまり報われず、悲しい気持ちになると思います。 もう少し、頑張らなくてもいいんじゃないでしょうか。
- mami12345
- ベストアンサー率19% (11/57)
大変ですね。 普通だと思いますよ。男性より女性の方が 神経質というか 気を遣うものだと言う事を わかっていないだけですよ。 男性は 義父母に 気を遣うって人は少ないようです。 友人男性数人に聞いたら 奥様の実家にいっても 眠くなったらソファーで寝ていると全員が言ってました。 もちろん私の夫も寝てますよ(苦笑) 女性なら 「いくら気を遣わないでね」って言われてもできないですよね。 マザコンって言葉がある様に 親のことで意見を言われると すぐ怒るし・・ 親には頭があがらない人が多い。 女性は 親に意見も言えるし 客観的にみれますけど・・・ ここは 「女は男とは違って 気を遣う生き物だ」と理解していただくしかないですよね。 女性にとって 一番気を遣い 一生気を遣うのが義父母だと言う事をね。
- celery29
- ベストアンサー率19% (31/157)
私も良く分かります。 子供が生まれてから、盆正月は4泊ぐらい泊まります。 私も、色々我慢していましたが、義兄が結婚し、義兄がお嫁さんを大事にしている姿を見て、 私ももっと旦那さんにアピールしよう!と思いました。 もちろん、義姉も色々不満はあるでしょうけどね。(同居ではありません) 小さい子がいると、準備も、義実家で過ごすのもホント大変ですよね~。 家の義実家はどちらかと言うと、何も手伝ってくれないので、逆に大変です。 (私が抱いていて食事が食べられなくても誰も代わってくれないし、 子供を負んぶして、なれない台所でみんなの食事を一人でつくったこともあります。 その間、旦那さんと義兄は別部屋でゲーム三昧) 孫がいたほうが話題は出来るけれど、当たり前ですが 子供が過ごすのに快適なスペースにはなってないから、 オムツはどこに捨てる?授乳は?昼寝はどこで?触っちゃいけないものもいっぱいあるし、 おじいちゃん、おばあちゃんに体力に無理な遊びを要求したり、 離乳期だって特に配慮した食事にはして貰えないから、4泊もする間、子供のご飯にも困るし… (自分の実家に顔を出した時に、作って冷凍して義実家に持ち込んでました…) …って、書き出したらキリがありませんが、出来るだけ義両親に迷惑をかけないように…って、 そういう気遣い…それをやめたら、どうなるの?ってことですよね。 もちろん、そういう気遣いだけでなく、話題を振ったり、他人の家でのなれない家事を手伝ったり… ただ…男の人って、本当にストレートに言わなくちゃ通じてないとおもうんですよ。 私が衛生的にどうしても食べられないでしょ!という物を旦那に訴えても、 湧いた虫を取って食べさせられた時は、流石に帰りの車で泣いて切れ、 もう、全部ぶちまけました。 ちょこちょこ不満は伝えていたつもりですが、多分10分の1も通じてなくて、びっくりしてました。 でもね、質問者さまだって、今の関係を壊しちゃいたいわけじゃないですよね。 少しずつ、様子を見ながら気遣いを減らして行きませんか? 春に双子を出産するんですが、とてもじゃないけど、また何の配慮もない義実家に連泊は無理なので、 もう、盆正月に帰省しても自分と双子だけは自分の実家(車で20分ぐらい)に泊まるつもりです。 気を使ってでも、一緒に泊まってくれ…と旦那が言うのなら別ですが、親に気を使って泊まらなくても良い…って言うので。 (本当に、義両親はそれでいいのかなぁ~って嫁としては思いますけどね…ーー;) もちろん、日中顔は見せに行きますし、義両親の気持ちも聞いて1泊ぐらいはするかもしれませんが。 家のゴミも畑で焼いてるんですが、生ゴミとプラゴミを一緒に焼くので、匂いもすごいし、 ダイオキシンが絶対発生してると思うので、義兄嫁が手伝っても、私は手伝いません。 だけど、食事や片付けはもちろんやります。お買い物も行きますし、 予定を立ててくれない親戚周りも、「今から行くぞ!」にも、黙って付き合います。 旦那さんが「行く」と返事したのに、やっぱり行かない…って事も、義両親に申し訳ないな…と言う気持ちも嫁としてありますよね… 楽しみにしてただろうに…って。 そういう気遣いって、何で男の人はわからないんでしょうかね? でも、兎に角ずっとこのままじゃ、辛いばかりですよね。 気持ちを理解してくれれば、労ってくれれば頑張れるのに!と思うけれど、 なかなか男の人はわかんないんですよ… 我侭になれ!っってわけじゃないけど、少しずつ、自分の要望も通すようにしなくちゃ、持たないと思いますよ! 頑張ってください!
- tkl2005
- ベストアンサー率0% (0/3)
気持ちがすごくわかりますが、貴方が言ったどうりです、だけど同居している人と比べたら幸せだよ。だって別に毎日じゃないんだから。ちょっと少しわがままかな?でも今日に行くっていわれてもちょっとね。その辺旦那さんと話をして・・・旦那さんに勘違いされないように・・・ 同居じゃないから幸せものよ、持っているものを感謝する気持ちを忘れずにがんばってくださいね。
- chikujan
- ベストアンサー率0% (0/2)
あなたの辛い気持ちとてもよくわかります。 私も8年前の長男出産後に毎週末必ず主人の実家に泊まりに行っていました。両親ともにとても良い人で、いまだにそうなんですが私たち親子の世話をするのが生きがいみたいな性格の人なんです。かなり強引なタイプなので結婚5~6年くらいは息が詰まりそうでしたが・・・ そうは言っても主人の実家なのでやはり心底くつろげませんでした。 でもなるべく多く孫に会わせてあげたいと思っていたので無理をして泊まりに行っていました。 しかし我慢はやっぱり良くないと思います。私はそれから2年間ストレスからくる甲状腺の病気にかかり、体重も10キロ近く落ち育児にも差し支えることになりました。息子を散歩にも連れていってやれず、投薬のために母乳もあげることができずにかわいそうなことをしたと思っています。 私の性格は、自分さえ我慢すれば・・と思うところがあるのと多少神経質なところがあるので我慢しすぎた結果だと思います。 今になって思い出してみると、我慢して泊まりに行く必要はなかったのではないかと思います。 ストレス回避のために言いたいことを言う、好きなことをするべきだと言う人もいると思いますが自分のわがままだけで言いたいことを言うのは違うと思います。 私の場合は、毎週は少しきつかったので回数を減らすことで少しずつ気持ちが楽になりました。少し時間をかけてがんばって下さい。きっと道は開けると思いますよ。
- tyys
- ベストアンサー率25% (1/4)
その気持ちよくわかります。 私もいつもイライラしています。 子供がアレルギーがあるので、食事の用意をして行かないというのが大変で忘れると買い物に行けません。「山奥なので」 連休になると帰りたがります。此方にも来ます。 姉夫婦も帰って来てなにもしないのでずっと台所にいます。 GWぐらい家族で遊びに行きたいのに行けません。 主人に話しても膨れてるだけで私が折れて聞き入れてます。 何もしないか、どうなってもいいくらい爆発するか。 姑は何もしないし、好き勝手に思い通りに行動してます。 この週末も来るし、GWも行きます。 私はGWの当日に行かないと言おうと思っています。 家を出るといって気持ちを言ったらどうでしょう。 私の愚痴ですいません。
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
相手が気遣ってくれるのなら あなたも相手方で口あけて昼寝でもしてればいいでしょ 旦那はあなたの実家に行けばどんな態度なんです? 仮に私が本当に気を遣わなくなったら今のような穏やかな関係なんてあっという間に壊れるに決まってるでしょ!! 何ですかコレ?あなたの本性はそんなに醜いのですかね?
- 1
- 2
お礼
回答してくださった皆様へ 大変恐縮ではありますが、こちらでまとめてお礼と報告をさせて頂きます。 昨日、主人の実家へ行ってきました。 先日の事があったからか、今回の帰省中主人は私と子供達を何かと気遣ってくれました。パソコンの前に座ることもありませんでした(笑) 今、冷静になって考えてみると帰省中の主人の態度(私と子供の世話を義両親に丸投げする姿)を考え直してほしかったのかもしれません。 7年という歳月でお互いに(もちろん私もですが…)思いやりの心を忘れていたのかもしれません。 今回のような姿勢がいつまで続くか分りませんが(笑)、またその都度気持ちを伝えて親孝行できればいいなと思います。 ありがとうございました。