- 締切済み
歯みがきを教えない親(家族)って?
歯みがきを子どもに教えてあげない親(家族)って、普通でしょうか? ○百組の親(家族)がいたとしたら、何組が歯みがきを子どもに教えると思いますか? ○回答者様の中で、親(家族)から歯みがきを教えてもらわなかった方はいらっしゃいますか? ○(二番目の質問に当てはまる方で)それが原因で困ったことが起きましたか?詳しい状況をお聞かせいただけますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pimu
- ベストアンサー率38% (15/39)
小学生で歯肉炎は無いですね。 歯の色は、以前タバコを吸っていた事や年齢に伴うもので自然にくすんではいますけど、別に黄色くはないと思います。 両親も特に黄色くはないですよ。 それより、質問者様がどうしてこんなに詳しく知りたいのかが気になるところですw
- pimu
- ベストアンサー率38% (15/39)
私は歯磨きを放棄させられた方でしたw 何故か覚えているのが保育園の頃かな?もっと小さかったかな? 子供って大体はみがき嫌がるじゃないですか。。。 歯磨きを嫌がってギャンギャン騒いだら母が、「虫歯になっても知らないからね!」とその日以来放棄された覚えがありまして・・・w おかげ様ではみがきをしっかり出来るようになったのが20才を過ぎてから・・・。 それまではやろうと思っていても習慣になっていないので忘れてしまったり、 めんどくさいので何日も歯を磨かなかったり。(今は気持ち悪くてそんな事できませんが。) 歯磨きや歯医者に対してすごいコンプレックスでした。 歯が痛くても恥ずかしくて歯医者に行かないでガマンしたり。 大人になって本当に親をうらみましたね。子供に習慣付けられるのは親しかいないんですから。 そんな思いはさせたくないので、自分の子には必死になってはみがきをさせています^^;
- ojasve
- ベストアンサー率20% (96/469)
歯磨きというのは、ブラッシング技術のことでしょうか?それとも習慣づけのことでしょうか? ブラッシング技術だったら最近は保育園や幼稚園でも、そして学校では必ず教えてくれるので、親が教えない家庭もあるかもしれませんね。 習慣は、我が家も、寝る前に「着替えて、歯を磨きなさい」とは言いますが、かなりいい加減なものです。 私は母に習慣付けてもらった気はしますが、ブラッシング技術については学校で習っただけです。 それで、世間並みのような気はしていますが、面白いのが父。生まれてこの方歯を磨いたことがなかったそうで、でも虫歯は一本もないそうです。 逆に母は、歯医者に「これは良く磨いている人の歯ですね」といわれるくらい歯磨き好きなのですが、会う約束をするたびに「歯医者の予約が...」と万年歯医者に行っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ブラッシング技術を教えないにしても、習慣づけは行うのが一般的なのですね。 >面白いのが父。生まれてこの方歯を磨いたことがなかったそうで、でも虫歯は一本もないそうです。 すごいですね。 歯肉炎など、歯周病にかかったりはしなかったのですか・・・? >母は、歯医者に「これは良く磨いている人の歯ですね」といわれる うらやましいです。
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
四十代半ばです。年代により違うのでしょうが、幼稚園や保育園、小学校で歯磨きの仕方の指導がありますので、家では、教えなかったか、あるいは、歯ブラシを与えて、遊ばせる程度の家は半数程度あるのではないでしょうか。 親が歯を磨く習慣があったとしても、キチンとしたブラッシングをできる人は1割程度と思いますし、逆に、歯磨きをしているという実績だけで、実際には歯茎の状態が悪いか、歯の隙間と歯肉の内側まで手入れしている人になると、数パーセントが実行しているに過ぎないと思います。 私は、40歳になって、自治体の行なっている無料検診で最近のブラッシングの指導を受け、一度も歯医者にお世話になっていなかったので、その後の手入れが変化しました。歯周病の割合が非常に高いことを考えても、効果のあるブラッシングやケアをしている人は少数派、その人に間違った指導をしてもらっても、磨き残しや逆に力任せに歯肉や部分的にエナメル質を傷めることをしている人が大半以上ではないでしょうか。 こどもが2人いて、一人は小学校の最後に歯の優良賞をもらったり、私も小学校のときにそうでしたので、困ってはいないのですが、親子とも、歯磨きを忘れることが多いかも知れません。最も、ブラッシングをしっかりしますし、歯石の付着などがないかデンタルミラーで確認していたり、歯肉の部分の表面上のチェックもかなりの頻度で自分でしますので、予防は十分ではなくてもそれなりの効果は出ているみたいです。 友人で歯医者もいますが、日本人の多くが私みたいなタイプだと、歯磨き粉も売れないし、歯医者も多くは廃業だと言われますので、そういう状況を考えても、十分な子供のチェック、磨き残しの追加処置、定期的な検査などは大半の家庭でできていないとは思います。 歯磨き粉を食べていただけという子供は多いものですので、鏡で見える範囲で歯磨きしている、そういう指導をした家庭が多いのではないでしょうか。 >○百組の親(家族)がいたとしたら、何組が歯みがきを子どもに教えると思いますか? 7割以上はしているとは思います。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。 回答者様は歯のことにかなり思い入れがあるようですね。 歯の優良賞のことなどからすると、いい思い出のようでうらやましいです。 逆に、歯に関することで何か嫌な思いをしたことはありますでしょうか。 よろしければお聞かせいただけないでしょうか。 お願いいたします。
お礼
ご解答ありがとうございます。 失礼な質問で大変申し訳ありませんが、質問者様は小学校の頃、歯肉炎になって口臭がくさいと言われたりしたことはありませんか? それから、質問者様の歯の色は黄色いですか? 質問者様のご両親の歯の色は白いですか? 質問ばかりでごめんなさい。 どうかご返答をお願いいたします。