• ベストアンサー

転出届について

現在、義理の息子の仕事の関係で、海外で生活をしている62歳(女性)ですが、今度しばらくの間、帰国しようと思っています。その間、煩っている歯の治療をしようと思っているのですが、現在、海外で生活している(海外への転居届提出済み)ため、国民健康保険、社会保険がききません。従って、治療費は全額自己負担となると思うのですが、今回一時帰国をする際、転入届け(日本への帰国)を提出し、その間、社会保険を受けることは可能なのでしょうか?今回は、2,3ヶ月帰国する予定ですが、その間、転居届けを提出すれば、社会保険が適用になり、各種医療機関へ通えるのでしょうか?海外傷害保険には加入していますが、歯に関しては適用外と言うことですので、どなたか詳しい方がいらっしゃればアドバイスを下さい。 予定では、2,3ヶ月後には再び海外へ行く予定です。 ビザ等の関係については、全く問題がありませんので、転居届、社会保険に関してのみアドバイスを頂ければ幸いです。 どうかヨロシクお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.1

転入届けについては、受付られます。 役所は拒否する事ができないのです。 ただし、期限を限っての転入は認められません。 届け出時点で、「転入しました」という届け出ですから。 社会保険については、私はくわしくないのでご容赦ください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.2

日本国籍をお持ちであれば受けられるようです。 参考URLをご覧ください。 なお、国民健康保険だけでなく、国民年金も納めないと未納期間になってしまいます。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/nenkin991118.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A