- ベストアンサー
勘違いしていた事
勘違いしていたこと、恥ずかしいが、この歳で初めて知った事など聞かせてください。 私は、一寸を「ちょっと」と読む事を、ついこないだ知りました。 えー、あとは 少し前に流行った言葉で、イタメシってありましたよね? あれを「イカメシ」と言っていました。イカメシのどこがお洒落なんだろう? なんて思っていました。 みなさんの笑える勘違いをどうぞ、思い切って教えてください。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは♪ 以前同じような質問にも答えたのですが・・・ 私、つい1年程前まで 『マムシ』を『魔虫』だと思っていました。 『魔虫』イコール 毒蛇のことだと。 だからよく『マムシ注意!』って書いてあるのは 毒蛇がいますよ~~っていう注意書きで 子供も読めるように漢字でなくカタカナで書いているものだと・・・ 『マムシ』ってヘビがいるなんて・・・ コブラもガラガラヘビも、ぜ~~~~んぶ『魔虫』だと思ってました。 なんて世間知らずな・・・ どうぞ笑ってやって下さい。笑
その他の回答 (22)
こんばんは。 私の勘違い1:小学校の頃、TVなどで「トウダイの人はエライ」と聞いて、私は「何で灯台の人がエライのかな?」と思ってました。「東大」=東京大学ですよね。学校だとはいざ知らず… 私の勘違い2:「肯定」を「ハイテイ」と読んでました。しかも高校の頃まで…。英語の授業などで「この肯定文が~」というのをずっと「ハイテイブン」と読んでました…。「肯」を「背」と間違えてたようです。 私の勘違い3:小学校の頃に人物事典が好きでよく読んでたんですが、ずっと「イスラム教の預言者」の名前を「マメホット」と読んでました。豆があったかくて、おいしそう(笑)って思ってたら、なんと「マホメット」でした。今大学でイスラム教の勉強をしていますが、教授陣によると、「マホメットは間違いで本当はムハンマド」だそうです…。 もっといっぱいあるんだけどな…。私は「勘違いの王様」だと思います(^^; 下の回答群も、勘違い経験アリのものが多数…(食間、汚職事件、代替、乾布摩擦、老舗などなど。受託収賄罪なんて、この質問を見るまでずっと「自宅収賄罪」だと思ってました~)。 タメになる質問ですね、コレ。ちょっとカシコクなれそうです。
- --neiro--
- ベストアンサー率15% (22/139)
みんないろいろと勘違いしているのだなぁと思って第三者的に楽しくは意見していましたが、#21の方の食間・・・ えぇ、これを読まなければ今現在も進行形で勘違い続行中でしたよ・・・
- kuwanomi
- ベストアンサー率24% (98/398)
私は薬の服用方法「食間」を成人するまで 食事中に服用するものと、ず~っと 思い込んでいて、迷わず実行していました。 指摘されたときは、思わず冷や汗が・・・ でも教えてくださった方には感謝です。 以前、会社の取引先が急成長した話題になり 「あの会社には【先見の明】があったから 」と 話していたら、先輩が「えーっ!先見の目でしょ!」 彼女は「東大生の母」で日頃から 「東大は毎日の授業さえきちんと 聞いていれば、誰でも入れるもの!」と 豪語?していたので皆、そ知らぬ振りを したことがありましたっけ・・・
「~に師事する」というのを、逆に思ってました。 「村田蔵六は緒方洪庵に師事したのち・・・」なんて文章を、ああ、村田蔵六は緒方洪庵の先生だったのかー、なんて思って読んでました。 どうも年齢や上下関係がおかしな事になるので、不思議に思ってましたが、まあ、昔はそういう事もあったのかもしれん、うむ、奥が深い・・などとわけのわからない納得の仕方をしてました。 ファミレスで、パンで覆われたカップスープが出てきて、食べ方がわからず、ひそかに焦りました。 松茸の土瓶蒸しというのも、中味を食べていいのかどうか、人の様子を伺ってたりしました。 あと、最後に蛇足ですが、前出の「老舗」は、和菓子店の屋号などでは「ろうほ」と読ませる場合がほとんどですよね。 私は昔、無理矢理「○○しにせ」と読んで恥をかいた事があります。
「代替」を「だいがえ」と読むのが正しいのだと信じていました。まあ、「だいがえ」を変換すると「代替」も出てはきますけれどもね。 ということは、それまで私は他の人が「代替の方策案としましては…」「代替の品を用意いたしまして…」などという発言を、「だいたいの(概略的な)…」という意味に解釈していたということに。 「だいたいの案なんて、そんないいかげんな! ちゃんとしたことをしゃべれよ!」と何度憤激したことか…。
『リップサービス』 ○ェラの事だと思ってました。 ついこの間まで・・・自爆。
小ネタですが、中森明菜さんの「1/2の神話」をずっと「自分のうちの神話」だと思っていました。。。
- sakeko_ya
- ベストアンサー率40% (16/40)
私は、鼻と口はノドの奥でつながっているとずーっと思ってました。 ある日親戚の子供の歯磨きで大きく口を開けてる時 口蓋の上の「穴」を発見!びっくりしましたよ。 そこで20何年の謎が一気にとけましたが、家族には思いっきり 笑われました。。。 そこで、もう一つ回答にならないのですが ずーっと「うろ覚え」だと思っていたのですが 最近よく「うる覚え」と書かれる方がいて???でした。 実際は「うろ?」「うる?」未だに解明出来てませーん!
- gohome777
- ベストアンサー率26% (32/123)
「冥土(めいど)のみやげに・・・」といいますが、 「毎度のみやげ」だと思っていました。 父さん、毎度の土産買ってきたー!とか言う風に。 それが「めいど」だと知りまして、とても恥かしい思いをしていたのですが・・・。 それでもまだ知ったかぶりでした。 めいど=メイドさん(お手伝いさん)の土産だと勘違いしていて メイドさんまでに御土産を買ってくれる気の利くご主人さん という意味だと思ってました。 本当の意味を知ったのは30過ぎた最近のことです(恥)
- mon-roe
- ベストアンサー率38% (330/852)
こんにちは。 Webサイトの”サイト”の綴りを、つい最近までsight(見る事とか光景とか、そういう意味)だと思っていました。本当はsite(場所とか位置の意味)なのにね。 けど、閲覧するって事は見るって事だし意味合いとしてはそんなに外れてないでしょ?(笑)
お礼
すこし見ない間にこんなに沢山の返事がっっっ!!!みなさん有難うございます 全てにレスできなくて済みませんm(__)m 全て楽しく読ませて頂きました 言葉の勘違いが多いですね。汚職事件→「お食事券」とかw 自分も間違えないよう、気をつけねば。。。。。