• ベストアンサー

ランチアテーマって?

夫が購入予定らしいのですが、 どんな車でしょうか? グレードは、後期型V6LS(アルファエンジン) を希望しているみたいです。 所有者の方、また以前所有されていた方、 テーマの、おすすめポイント(?)&魅力 また反対に、困っている事などいろいろ教えてください。 ちなみにアルファ156所有経験ありのため イタリア車のこわれやすさは経験済みです(^^; よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyunyunyu
  • ベストアンサー率41% (50/121)
回答No.1

はじめまして。 1995~1997年まで、1990年式のテーマターボ16Vに乗っていました。 テーマは1996年登録あたりが最終だと思いますので、いいタマが残っているかどうかがまず気にかかりますが、アルファエンジンを搭載した後期モデルは、テーマの中でも信頼性は高い方だと思います。 【良かった所】 ・エンジンのセッティングとその音。(アイドリング音だけでしびれてしまう) ・内装(特に、無垢のアフガンローズウッドを使用した木目部分、アルカンタラを使用したシートといったところでしょうか。余談ですが、初期のテーマはシートにゼニアの生地を使用していました。) ・ドイツ車なんか目じゃない、よくできたシート。 ・ジウジアーロデザインの端正なスタイル。(ワゴンになると、ピニンファリーナの手もも入る!) ・広い室内とトランク。 【マイナス面】 ・(言い尽くされていますが)故障が多い。 これに尽きます。 アルファ156は乗ったことありませんが、比較的新しい車ですよね。 シトロエンも1995年式以降くらいから部品が他国の車と共通化され、故障が減ったと聞きます。 個体差があるのでなんともいえませんが、設計自体が古いテーマはアルファ156以上に故障が多いと思います。同じイタリア車でも機械的信頼性は別物と考えたほうがいいと思います。 実際、私が乗っていたテーマも、いろいろありました。 走行中にオイルを通すホースが破裂したり、エンジンマウントを交換したり、冷却水漏れが直らなかったりと・・・。ドック入りが絶えませんでした。 そして、最期は走行中にバルブクラッシュしてお釈迦となりました。治せないことはなかったんですが、資金が底をついたのです。 今思えば、カミさんから絶縁状たたきつけられそうになったりとか、修理代が払えずに困ったりとか、苦い思いをたくさんしました。 でも、そんなひどい目に遭っても、テーマって今もってしても本当に乗ってよかったと思う1台でした。 今の日本車とは対極の1台で、あんな車今では絶対に存在しません。 故障も覚悟の上で「ぜひ乗ってみたい!」とお思いになれば、乗ってみてもいいのではないでしょうか。 得るものも大きいと思いますので。 理想を言えば、普段のアシ用にもう1台あるといいですね。 それと、乗るなら修理をしっかりやってくれる工場を持った店で購入することが絶対条件です。家から近いことも重要ですね。

lime-cafe
質問者

お礼

とても丁寧にアドバイスいただきまして ありがとうございました。 やっぱり故障がおおいんですねぇ(^^; 前のように「イタリア車だから、しゃぁないなぁ・・・。」 という気持ちにはなれそうですが、資金力の問題ですね。 中古なので、車体購入は問題ないですが、維持管理費が心配です。 156はローンと故障と維持でものすごい出費がかさんで 大変だった経験があるので・・・。 後期型のテーマはあまりまだ中古で見かけません。 夫の希望はかなえてあげたいのですが、家計も深刻になりそう(苦笑) もう一台アシ用があるとよいとのことでしたが、 一応あります。。。がトランクのない2シーターですので あまりアテにできません(T_T) もう一度夫と相談してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#155689
noname#155689
回答No.3

10年くらい前に 親父のテーマターボに乗ってました。 >アルファ156所有経験 じゃあ、イタ車のイイ所、ワルイ所は だいたいご存じですよね。 苦労する部分もほとんど同じ。 むしろ年式の違いが苦労の差になると考えた方が イイと思います。 私は逆にアルファに乗ったことがないので 比較が出来ないのですが 企業の背景を見ていくと まず、アルファ、ランチア、フェラーリ、マセラティ というのは、大フィアットの傘下にあります。 フィアットというのは基本的に大衆車ブランドです。 フェラーリ、マセラティというのは最高級ブランドで フェラーリはスポーツカー寄り マセラティはラグジュアリー寄りです。 アルファはフィアットより少し上(上級) ランチアはさらに少し上(上級)のブランドです。 さらに、アルファの方がスポーツ寄り ランチアの方がラグジュアリー寄りです。 早い話しが、ランチアはイタリアの大衆高級サルーンで その中で一番大きいのがテーマでした。 今はテーシスという後継車に代替わりしてます。 http://www.lancia.com/index.asp ラグジュアリー寄りとは言っても ランチアは過去、ラリーでも大活躍してきたブランドで ストラトス、なんて伝説的なクルマもあるように 見た目はジェントルですが走れば結構熱いのが魅力だと思います。 テーマには8.32というフェラーリのエンジンを積んだモデルも ありましたしね。 http://www3.osk.3web.ne.jp/~adachim/Lancia.Thema8.32.html ただ、以前に較べるとアルファとランチアの車格は あまり違わなくなってきましたね。 その分、性格づけや志向性の違いは明快になってきた。 まあ、一応これはフィアットの方針ですね。 でも、親会社のフィアットが最近不調ですから 傘下の会社の今後、違う方向に転換していくことも 十分に考えられます。 イタ車の魅力は何と言っても デザインを中心としたセンスだと思いますが 中でもアルファはウルトラ・モダーンな魅力。 ザガートのデザインで注目されましたよね。まあ、分かりやすい。 一方、ランチアは地味派手。 イデアのデザインで注目されましたよね。まあ、通好み。 テーマは、さりげな~くインテリアのファブリックが イタリアの高級スーツブランド「ゼニア」だったりしてね で、シートの裏に小さくゼニアのタグがついているのが 凄くカッコよかった。 タグつけるの、日本車が随分パクってる、と思います。 最後に分かりやすく例えると トヨタのカルディナはアルファの下手なパクリ。 トヨタのヴェロッサはランチアの下手なパクリ。 って、分かりやすいか?

lime-cafe
質問者

お礼

たくさんのアドバイスありがとうございました。 ブランドイメージがよく分かりました。 それと、年式の違いが苦労の差、ですかぁ・・・。 156は98年式くらいで初期だったので故障箇所が多かった のかもしれません。その点、つぎのランチアはさらに何年か前の 型なので、ちょっと心配です。 アルファでエアロなど多々目立ちすぎのところがあったので 地味派手な、テーマの体験も興味深いです(^^) 維持費等の家計面で妥協して、魅力を満喫できるか、要検討ですね! では、最後に ダイハツのMAXのリアランプは156の下手なパクリ。 マツダのデミオのリアランプは147の下手なパクリ。 と、思うのはウチだけ??

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.2

こんにちは ランチャテーマ欲しかったですね! 一度だけ試乗しましたが、女房の反対に遭って断念しました(理由はスタイルが若々しくないそうです) 個人的にはジウジアーロデザインのセンス溢れるスタイリングだと思いましたが・・・説得できませんでした。 内装もセンス有るし、好きでしたね。 所有したことが無いので何とも云えませんが、タイミングベルトが要注意だと思ってました。 結局シトロエンBXを購入し10年間所有後、現在はalfa156V6に乗ってますが、アルファ壊れますか? 12月に初めての車検を迎えますが、ウチのは全然平気ですけど・・・。

lime-cafe
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! どこでも、奥さんの反対にあうようですね~(苦笑) アルファですが、うちは156のツインスパークに乗っていました 故障は、 アイドリング不調・リアウインドさがり・助手席の前のエアコン水漏れ ラジエターファンの不調などです。 でも155に比べたらぜんぜん壊れないようです。

関連するQ&A