• ベストアンサー

幼稚園の作品

よろしくお願いします。 長女が年中組の修了式を迎え、毎日の様にいろいろな作品を持ち帰ってきます。毎月製作していた壁画など、かなり大き目の画用紙に描かれたものが多くて、収納に困っています。 折ったりするしかないかなぁと思いつつも、できることなら折ったりせずに残したいかなぁと思ったり・・・。作品自体はしょっちゅう出して見るものでもないので、ひとつひとつ写真に残してアルバムに貼り、作品自体は大事に大事にしまわなくてもいいかなとも思います。 そこでお聞きしたいのですが、みなさんはお子様の作品などはどのように残してらっしゃいますか?アイデアを教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

実家には、私や姉妹の作品が至るところに飾ってあり、今になると話のネタになったり懐かしく眺めているので、飾っておける場所や保管しておける場所があるのなら、とっておきたいなぁと思います。が、我が家には余計なオモチャを収納する場所すらないので、無理・・・!! 絵はスキャナでデジタル画像にして、粘土など立体的な作品はデジカメで撮って、データだけ保存しています。

hanahanamama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 作品が至るところに飾ってあるなんていいですね! 私もそれが理想です。でも、現実は厳しいですよね・・・うちも回答者さまと同じ状況です。 やはりデータとして残しておくのが場所も取らないしいいのかなぁと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.1

5歳児の母親です。 ありますよねぇ。大きな画用紙。。。 我が家では文具屋さんに持っていって、ラミネートしてもらいます。 これで取りあえずの劣化は防げますし、汚れませんし。 園で行われたお誕生日会に頂いたカードや、小さな手作りの紙物は、自宅で(A4サイズまで)すべてラミネートしてます。 「思い出箱」と称したプラスチックの衣装ケースにポンポン放り込んでるのが現状です。 出来るだけ残して、将来子供が自分で処分するまで置いておこうかと・・・

hanahanamama
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 ラミネートという言葉が聞きなれなかったので、いろいろ調べてみました(汗)病院の診察券なんかでよく見かけるアレですよね!ラミネーターを持ってらっしゃるんですよね?思い出の品を残すことだけでなくいろいろなことに使えそうですね。 あれ?ラミネートに興味を持ってしまいました(汗) たいへん参考になりました! うちも本人がどうにかできるようになるまでは大切に保管していようと思います。 ありがとうございました☆

関連するQ&A