• ベストアンサー

松代で、天皇陛下のため防空壕が掘られたところは?

明日、志賀高原に行きます。 夕方までに到着すればよいので、長野から寄り道しながら行こうと思っています。 小布施と渋・湯田中には何度も行っており、松代あたりは立ち寄ったことがありません。 戦争中に、天皇陛下のために防空壕を掘った跡があり、(外国人に強制労働で掘らせたもの)、歴史が止まったような街だと聞いたことがあり、防空壕跡をみてみたいのですが、具体的な場所をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。また、ネットで探すとすれば、どのような名称で探せるのでしょうか。 ほかに、小布施・渋湯田中以外のおいしいもの、観光施設などありましたら、教えていただけますでしょうか。 杏の里って、どのようなものがあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1
morino-kon
質問者

お礼

ありがとうございます。 松代大本営跡だったのですね。派手な観光地ではありませんが、機会があれば、一度立ち寄りたいと思っていましたが、周囲の誰もしりませんでした。 東京から更埴インターでおりて、更埴のアグリパークは立ち寄ってみたいとおもいます。 杏の花には、まだ少し早いようですね。 おらほビールも、まだ行ってませんが、気になってます。 おいしそうですね。 帰りに立ち寄らせていただきます。

その他の回答 (1)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

天皇陛下のためと言うより、大本営移転としての方が有名ですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BB%A3%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E5%96%B6%E8%B7%A1 鬼無里によるのは遠いかな? いろは堂のおやきが大好きなのですが。 ここのは他とは違います。 http://www.irohado.com/

morino-kon
質問者

お礼

有難うございます。 松代大本営跡という名称だったのですね。 明日は雨のようですが、ほら穴の中でしたら、お天気は関係なさそうです。 いろは堂のおやき、おいしそうですね!! 時間があれば、寄ってみたいと思います。

関連するQ&A