- 締切済み
母親の手助けをしてあげたい。
今回は母の借金についてご相談させていただきます。 CFJ 契約日 00-04-05 最終貸付日 06-08-17 残高 532,343円 毎月返済額 22,000円 プロミス 契約日 01-05-16 最終貸付日 06-08-31 残高 404,469円 返済額 15,000円 以上が父の仕事の為に作ってきた借金です。 理由がどうあれ、母の名義なので母自信がパート代で返済しています。私の借金(任意整理し、もうじき完済します)も母にだけ話していて、『もう返済がキツイ』と相談されました。 ここで質問なのですが、上記の様な内容で任意整理すると元金はどれぐらい減りますか? 引き直し計算の仕方がわからないので、教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hamujiro
- ベストアンサー率45% (69/153)
債務整理経験者です。 ちょっと別の見方で回答します。 質問文の残高合計が約94万。 仮に引き直し計算により1割の減額があったとして85万。 任意整理で返済するとして 85÷3÷12=約\24,000が毎月の支払いになりますよね? もちろん弁護士or司法書士に依頼すれば諸費用も上乗せになります。 現在の支払いが\37,000となっていますが結果的に任意整理では 支払いは楽にならないのではないでしょうか? 場合によっては個人再生等、別の債務整理を検討された方が良いと思います。 ご自身も任意整理中との事ですが弁護士さんが介入されているのなら 一度、ご相談される事をお勧めします。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>上記の様な内容で任意整理すると元金はどれぐらい減りますか? 借用した金額及び借入金利が不明なので、誰も回答出来ないですね。 質問する場合は、いつ・どこから・何円・金利はいくらで・何回払いかを記述する必要があります。 借入残高と毎月の返済額だけでは、難しいですよ。 で大まかな推測ですが。 当時の金利は、25%から28%の間でしよう。 昨年の法改正で18%以下になりましたから、この金利の差額(7%から8%)が削減可能です。
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
借入期間が、7~8年で相殺程度になります。なので、0~10万円程度では。 利率が書いてないし、履歴も断片的で判断しにくいけど。 約30%で借りていると、法定利息との差は約10%。これだと10年だが、出資法の改正が有ったため、こういう事になる。