• ベストアンサー

京都観光の効率よいまわり方を教えてください

今度の連休(3/20-21)を利用して関西に住む友人と再会し、京都で一泊二日で観光することになりました。 20日10時頃京都に着き、21日19時位に出発。限られた時間で京都を満喫したいので、効率よくまわりたいと思っています。 京都に詳しい方、ご教示いただけないでしょうか。 当方30代前半女性二人、京都は2度目です。 20日の宿泊先は四条大宮近くです。 コンテンツとしては ☆世界遺産他観光(平等院、金閣寺、南禅寺、平安神宮、清水寺、下鴨神社、二条城など) ☆舞妓体験(20日16時から2時間半) ☆京都らしい食事(安価な京懐石、お抹茶、葛きり、おばんざい)を堪能する

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.2

季節毎に京都旅行してる者です。 > ☆世界遺産他観光(平等院、金閣寺、南禅寺、平安神宮、清水寺、下鴨神社、二条城など) 全体的に時間が厳しいのではと思います。 幾らか省いた方が楽しめると思います。今回は、平等院を省きましょう。 今後、宇治方面の見所を見る時に一緒に行かれたらよいかと思われます。 下鴨神社も正直微妙なところです。 > ☆舞妓体験(20日16時から2時間半) #1さんもおっしゃっておられますが、舞妓体験は店側が言う時間はそのまま信用はできません。 ゆったりとするならば、4時間~6時間は見ておかなければ計画倒れになるのは見えてます。 > ☆京都らしい食事(安価な京懐石、お抹茶、葛きり、おばんざい)を堪能 安価はどのくらいまでをさしますか?宿での夕食を辞め、割烹などへ寄るのがベストだと思います。 抹茶は金閣寺や南禅寺内で戴けるところがあるのでそちらで。 葛きりは京都で有名なところといえば、鍵善良房くらいしかありません。 昼過ぎると待ち時間が出来るので出来れば午前中がよいです。 おばんざいは東京で言う、お惣菜の事。 あなたが普段家で食べてるおかずを京都では「おばんざい」と違う名称で呼んでいるに過ぎません。 ・計画案 自分が周る場合で考えてみました。 @1日目 10:00京都着 バスで南禅寺へ 10:30-12:10 南禅寺 拝観40分程度 12:10-12:30 徒歩で平安神宮へ 12:30-13:00 平安神宮 拝観30分程度(庭) 13:00-14:30 瓢亭 http://www.hyotei.co.jp/ 5000円以内 瓢亭は歴史も古く京都らしい雰囲気もあり、おすすめです。 本館で食事するとそこそこ高いですが、別館ならば安いのでオトクです。 14:30-15:30 徒歩で八坂神社方面へ お店見ているうちに時間がなくなるので舞妓体験の店へ。 16:00-20:00 舞妓体験 @2日目 まずは一番遠い金閣寺へ 09:30-10:30 金閣寺 拝観1時間程度(抹茶席混みです) 10:30-11:00 二条城へ移動(バスは詳しい人にパス) 11:00-12:00 二条城拝観 拝観1時間程度 12:00-12:30 二条城前駅から三条京阪乗り換えで出町柳へ 13:00-14:30 下鴨茶寮 http://www2.osk.3web.ne.jp/~simocha/ 昼6500円 ここも京料理がおすすめの店のひとつです。 行く前に時間があれば下鴨神社に行くもよいでしょう。徒歩拝観含めて30分程度です。 15:00-15:40 出町柳-五条から徒歩 15:40-16:40 清水寺 拝観時間1時間程度 坂を下って八坂神社方面へ、時間があれば鍵善良房へも。 18:30には京都駅到着。

cocoro0404
質問者

お礼

aston2000様 この度は回答いただき誠にありがとうございました。 aston2000様のプランを基にまわり 初日に早めの昼食順正さんで湯豆腐をその後南禅寺 徒歩で平安神宮、バスで舞妓体験、八坂の塔と八坂神社 祇園で鍵善良房、ライトアップの清水寺を夜は宿の近くで おばんざいをいただきました。 2日目に朝早くに金閣寺、北野天満宮、近くの粟餅やさん、二条城 四条でうどんのおめん、イノダコーヒーにも立ち寄ることができました。 次回は京懐石と宇治方面に行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.3

現在、東山花灯路(http://www.hanatouro.jp/higashiyama/index.html)をやってるのですが、その開始時間はちょうど舞妓体験後の着替えをしているころでしょうか。その後、散策されるならちょうど良いかもしれません。夜間特別拝観もやっているので、一部はその時に見るのも良いかもしれません。靴を脱いで板張りの所を歩くこともあるので、最低気温によっては厚手の靴下が必要かもしれません。(舞妓体験が東山辺りだとして) 今なら知恩院は↓のようなのも見られます。多宝塔自体は200年振りの公開らしく、その中を見られたのは非公開文化財特別公開(1/12~3/18)時の中でも月命日(1/25、2/25)の2日間だけの予定でした。 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008031900050&genre=J1&area=K1E 全部を見るのは厳しいので、予定を立てるなら午前中1ヶ所午後2ヶ所(夕食が宿の場合)くらいにしておくと余裕を持ってゆっくり見られます。でないと、寺社に行くだけになって疲れるだけです。それぞれの場所が近いなら、1ヶ所ずつ増やしても良いでしょう。地理に詳しい地元の人間が見てまわる時でもそんな感じですから。

cocoro0404
質問者

お礼

86tarou様 この度は回答いただき誠にありがとうございました。 初日に舞妓体験のお店の前がちょうど花灯路の場所でしたので 舞妓が終わったあとの夜の散策で八坂の塔、八坂神社に行き その後清水寺のライトアップにも見ることができました。 季節限定のものを見られて本当に満足しております。 本当にありがとうございました。

回答No.1

舞妓体験される場所はどこですか? 20日10時着で16時から舞妓なら 10~16時の6時間しかないわけで そのなかでお昼もとるので正味4時間くらいしか観光できないということですよ。 舞妓体験場所が祇園とかの東山の方ならその日は「下鴨神社・南禅寺、平安神宮、清水寺」あたりの観光が無難だと思います 清水寺周辺(三寧坂・二年坂)あたりにはお土産やサンもたくさんあるので、観光客なら素通りはできないでしょう。 で、次の日午前中に平等院へ行き、午後から二条城・金閣寺へ行く 宿泊場所がわからないので漠然としたアドバイスしかできません。 詳しいアドバイスが欲しいなら 舞妓体験の場所 宿泊先の場所を書かれたらもっと具体的なアドバイスが付くと思いますよ

cocoro0404
質問者

お礼

nemutaiazarasi様 この度はアドバイスありがとうございました。 お蔭様でいい旅をすることができました。 初日に南禅寺、平安神宮、舞妓体験、夜の清水寺 2日目に金閣寺、北野天満宮、二条城と行きたかったお店やさんにも行けました。

cocoro0404
質問者

補足

早速の回答をありがとうございます。 宿泊場所ですが、四条大宮駅近くのビジネスホテルです。 舞妓体験の場所は河原町です。

関連するQ&A