- 締切済み
夫婦関係の常識について悩んでます。
私の両親は、自分たちの稼ぎで家などの財産を築くことを美徳とする考え方をしております。妻側の家庭は、妻が病気がちということもあるのでしょうが、家や車等大きな財産を買うときや家庭が金欠になると親に援助してもらうことをよしとするところがあります。嫁は私の方側がもらったほうなので、大きな買い物をするときは、親も援助して当たり前というところがありまして、常に嫁と私の親との間に板ばさみとなりこまっています。それは、嫁は、親に金銭の援助を取り付けろとヒステリックになり私に訴えかけてきます。私の両親は、自分の稼ぎで財産を築きなさいといいます。私は、嫁が病気がちなので、本心ではないのですが、嫁の言うとおりにしようと私の両親を説得しようとかかります。そして、いつも失敗に終わります。そして、嫁にはね頼りない旦那といわれてます。情けないです。でも、本当の常識的な考えは、私は両親の見方になるようなマザコンではないのですが、私の両親が正しいようにおもえるのですが、よきご意見をお聞かせ願います。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答