※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4ヶ月ダイエット目標最低6kg減!アドバイスください!)
4ヶ月で最低6kg減!アドバイスください!
このQ&Aのポイント
158cm 58kgの私は、7月に帰国する前に最低標準体重の52kgになりたいと思っています。運動部出身の私は、大学生活でのインドア生活と勉強で体重が増加してしまいました。そこで、3ヶ月間のダイエットプランを立てています。水泳、テニス、ウォーキングを取り入れる予定です。食事面では自炊を心がけ、野菜中心のバランスの取れた食事を摂ります。アドバイスをお願いします!
運動面では、水泳に週何回通うべきかや、テニスでの注意点を知りたいです。また、ウォーキングやランニングを取り入れるべきかも知りたいです。食事面では、自炊を心がけ野菜中心のバランスの取れた食事を摂る予定です。おすすめの野菜料理や、炭水化物の摂り方についても教えてください。
私は運動が好きなので、ダイエット中も体を動かすことを楽しみたいと思っています。3ヶ月間で最低6kgの減量を目標にしています。水泳やテニス、ウォーキングを取り入れる予定です。食事面では自炊を心がけてバランスの良い食事を摂ります。アドバイスやおすすめのメニューを教えてください。
4ヶ月ダイエット目標最低6kg減!アドバイスください!
158cm58kgです。体脂肪率32~28%です。
7月に好きな人のいる日本に帰ります。
それまでにどうしても最低標準体重52kgまでに体を引き締めたいんです!
私はもともと中学高校と運動部(ハード系)で体を結構鍛えてきたのですが、大学に入って早3年、運動らしい運動もせず、今までにないインドア生活+必死の勉強、そして1人暮らし・・脂肪ともに体重がガッツリついてしまいました。。
そこでこれから3ヶ月真剣にダイエットに取り組みたいと思うのです。彼に「丸くなったね」ではなく「可愛くなったね」っと言わせたいんです!!!
今までを呪ってもなんにもならないので、新しい気持ちでキレイになりたいんです。いや、なってやる!の意気込みです。
そこでみなさんに私のダイエットプランに意見アドバイスをぜひください。お願いします!
<運動>
(1)水泳に通おうと思うのですが、週に何回、何時間、どれくらい泳げばいいのでしょか?
小学生の頃に5年近くスクールに通っていたので、一通り泳げます。泳ぐのは気持ちいいので大好きです!
でも脂肪がつき易くなるって聞きますが・・・水泳ダイエットはお勧めではないのでしょうか?
(2)週1・2回2時間テニスもしています。これはもうすでに始めています。
カルニチン飲みながら、もう思いっきり汗だくで楽しくやってます!今年で2年目なのでまずまず打てるほうだと思います。ストレッチを始め終わりに欠かさずやってます。一番好きなスポーツです^^この時に気おつけることやるといいことありますか?
(3)他にもウォーキング代わりに徒歩通学開始往復30分くらいです。買出しもバス電車を使わずに、徒歩もしくは自転車。ショッピングはとにかく歩き回ってます。他にも走ったり、歩いたりする時間をもうけたほうがいいですか?水泳ではだめでしょうか?
<食生活>
(4)料理好きなので、家で食べれる時は基本的に自炊です。簡単ヘルシーを心がけてます。肉より野菜派なので、野菜料理基本です。バランスよく簡単が合言葉です!
(5)夜は炭水化物を少なめに、野菜中心に食べていこうと思います。
(6)間食はなるったけ控え、ストレスをためないようにどうしても食べたい!っとなったら午前中に量を決めて。
(7)朝食は必ずとる。
(8)大食いなので、ダイエット中だということを肝に銘じ、ご飯中は好きな人が目の前にいる気で食べる(笑)←自然と腹八分目?
以上です。
どうでしょうか?馬鹿らし~って思われるかもしれないんですが、いたって本気なので、ぜひぜひアドバイスください!お願いします!
基本的に体を動かすことが好きなので、ちょっと勉強以外の時間に体を動かして生きたいと思っています。
お礼
具体的に教えていただいて、嬉しいです^^ 一日で360kcalを減らしていけばいいんですね!上記に記入したものは水泳以外、今月からすでに実施しています。それで2Kgほど落ちたのですが・・今週付き合い外食・食事会が続いて、+運動なし・・見事に戻りました(TДT;)これからできるだけ参加を控えるなどしていこうと検討中です。というか、行っても飲み食いし過なきゃいいだけの話ですね。。 自転車のカロリー消費って結構いいんですね!今度から距離のある移動は自転車でしてみようと思います。 できれば水泳はクロール、背泳ぎ、平泳ぎ、元気があればバタフライもまんべんなく行いたいっと思っています^^ 回答ありがとうございましたm(v_v)m参考にさせていただきます。