• ベストアンサー

同級生にハッカー扱いされる

僕は中学2年生です。 周りからはよく「パソコンに詳しい人」と言われますが、しばしば「あいつはハッキングができる」とよく言われます。 ハッキングは犯罪ですから、僕は「ハッキングはできないししたこともない」と毎回毎回言うのですが、僕をハッカーだとまるっきり信じてしまっているようです。それで「あいつ(僕)はハッカーだ」ということが周知されてしまっているようです。 僕はハッキングもできませんし、ろくにプログラミングもできません。僕を犯罪者扱いするのはやめて欲しいのですが、どう言えば僕をハッカーじゃないと認めてくれてくれるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53661
noname#53661
回答No.1

ハッカーというのは正確には良い意味ですよ。 コンピュータに詳しい様々な技術に通じている人の総称です。 悪いことをする人はクラッカーと言います。 人の口をふさぐ事は出来ません。 人になんと言われようと自分自身では本来の意味で捉えて、これからの励みにするとかポジティブに考えたらどうでしょうか。Linuxカーネルを作ったリーナス・トーバルズも昔はハッカーと呼ばれてました。今は更にその上をいく「グル」と呼ばれてます。

aleph-to
質問者

お礼

そういうポジティブな考え方もあるのですね。 これからはポジティブに考えてみようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.2

>ハッキングは犯罪ですから ハッキングという言葉について詳しく調べてみるといいです. 犯罪とは限りません. 自分も昔はそうでしたが(昔はアイコラとかも言われました),冷静に説明しようが,ただただ否定し続けようが意味はない感じです. 向こうはなんとなく言いたいから言っているだけなのか,そもそも思考停止していて「パソコン使える=ハッキング」の図式がおかしいと理解できないレベルの人なのか・・・ まあ,パソコンの話をあまりしないでほとぼりが冷めるまで待つのが一番効率的で現実的な選択なような気がします. aleph-toさんを馬鹿にしたいわけではありませんが,少なくとも自分の当時を思い出せば,中学生なんて馬鹿ばっかり,といった感想です(自分もでしたが).おかしなことを色々言う人は特に所詮理解できない相手なんだと諦めてしまう方が,良いかどうかはしりませんが,楽だとは思います. 感情的に怒鳴りちらして収まる可能性もありますが,何かと疲れるしうまくいくとも限らないのでお勧めはしません.

関連するQ&A