- ベストアンサー
トリル記号について・・・
私はクラリネットを吹いています。 今度定期演奏会で吹く曲のトリルで 分からないところがあるので 教えてください!! 小節の初めにファの音に♯がついています。 そしてミの音でトリルと書いてあるんですんが この場合♯はトリルにも関係するのでしょうか?? 普通に ミ ファ ミ ファ ミ ファ~のトリルか ミ ファ♯ ミ ファ♯ ミ ファ♯~と吹くのか分かりせん;; 分かりにくい説明で申し訳ありませんが もし分かる方がいらしたら是非教えてください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず調号のファのところに#が一個付いていると言うことは、ト長調かイ短調のいずれか。 トリルは基本的には二度上から始めます。ミの二度上はこの場合ファ#となりますから、ファ#・ミ・ファ#・ミ~ となります。 その調のスケールの中の二度上、ということですから、おっしゃるようにファ#となります。ト長調にもホ短調にもファという音が存在しませんので、この場合ナチュラルが無い限り、トリルの中にファは有り得ません。 18世紀以前でも、前に同じ音(ファ#)がある場合はその音、この場合ミ、から始めることもあります。その場合は ミ・ファ#・ミ・ファ#~となります。 19世紀以降もやはりその音(ミ)から始める場合があります。 その曲がいつ頃書かれ、ミの前に何の音があるかによりますから、楽譜を見てみないとわからない、ということになりましょうか。
その他の回答 (1)
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
回答No.2
no1です。すみませんまちがえました。調号としてのシャープ1個ならト長調かホ短調です。
質問者
お礼
わざわざ訂正ありがとうございます!!
お礼
回答ありがとうございます!! 曲がいつかかれたということも影響するんですね。 知りませんでした;; 分かりやすい説明ありがとうございました☆