- ベストアンサー
連写のできるデジカメ
この間友達からデジカメ(Fujifilm Finpix2700)を借りて旅行に持っていきました。しかし、風景を撮るのは問題ないのですが、子供の写真を取るのに困りました。子供は常に動き回るので『今だ!』というタイミングで撮れればいいのですが、すこし早すぎたりしてすぐにもう一度撮りなおしたいのに記憶する時間が数秒かかってしまい、シャッターチャンスを逃すことがたびたびありました。 どなたか、連写のできる初心者向けのデジカメ知りませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
osamupapaさんの使用目的に一番合ったカメラは サンヨーのMZ3ではないでしょうか。 連写は1秒間に15コマまで撮影できますし、 プリキャプチャー機能を使えばシャッターを押したその瞬間を 撮影することが可能です。 撮影間隔や起動時間も短めなのでお子さまの撮影には 非常に使いやすいと思いますよ。 メディアの容量に撮影時間が大きく左右されますが ビデオ並みの動画も撮ることが可能なのも お子さんを撮る時のアドバンテージになるかと。 操作も初心者向けのモードと中級者以上向けのモードがありますので 非常に手軽に撮影できます。 MZ3のHPのURLを参考URLに書いておきますので 一度ご覧になるといいと思います。
その他の回答 (4)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
こういうのは古い機種では多いですね。フォーカスロックに時間が掛かり撮影が遅れるというものですね。まあ、これは、AFロック撮影を覚えれば、問題ないのですけどね。(初心者でもAFロックは簡単に使えます) 一応、AFロックから説明します。AFとはオートフォーカスの略です。フォーカス(ピントや絞り)を先にロック(固定)しておき、撮影する手法で、これを使えば被写体をタイムラグなしに撮影できます。 方法は簡単で、シャッターボタンを半押し(最後まで押すのではなく、カシャッと撮影する直前で止めておく)し、その半押し状態を維持すればフォーカスがロックされます。(フォーカスロック状態になるとピントや絞りを調節しませんので、近い場所の被写体にロックしていたり、明るい場所の被写体にロックしているときに、全く違う場所のシーンを撮影するとブレやボケの原因になりますので、ご注意を・・・まあ、逆にこれをうまく使えば簡単に初心者でもプロ顔負けの凝った撮影もできます) これを使えば、時間差を感じないで撮影できます。覚えておくと便利ですよ。 本題です。 Q/連写のできる初心者向けのデジカメ知りませんか? A/最近は、中上位機なら結構連写サポート多いですけどね。 ただ、初心者向けとかタイムラグゼロを目指す方の場合は、下のような製品の方が良いような気もしますけどね。 http://www.casio.co.jp/QV/Info/qv_r4/ (世界最高のタイムラグほぼ0は上の製品ですね、個人的な好み) 以下は連写で、私がこれから買うとしてそこそこいいのではないかなという物です。(これも個人的な好みです) http://cweb.canon.jp/camera/digital/index-j.html http://www.finepix.com/s304.html http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/X/X1/index.html http://www.konica.co.jp/showroom/kd500z/index.html http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/DMC/DMC-F1.html どれが良いとは言えませんね。私が出せるのはヒントとして選び方、どういう物が良いかを教えることぐらいですね。 重要なのは、あなたが重視している「初心者向け」というのは、どういう物かということです。持ちやすい、動作が機敏で撮影しやすい。軽い、持ち運びに便利・・・バッテリが長持ちする、扱いやすい物? 初心者とひとくくりで言っても、その基準は人それぞれです。FinePix2700より初心者が扱いやすい物となると、今ある新機種ならほとんどがそれに当たりますし、古い物でも基準次第で2700より初心者向けは存在します。 家電量販店で、一人のスタッフ(Eさん)に初心者向けのデジカメが欲しいのですがと聴いてみると、たいてい、そのEさんはAにFinePix2700を薦めると、Bにも同じ機種を薦めます。みなさん、同じ初心者でも違う基準があるのですよ。それでも、同じ機種を薦める場合があります。 はっきりいって、あなた自身(初心者、プロ問わず)に良い物を選びたいなら、人の評価などどうでも良いのですよ。参考にはなっても、決めるのは自分ですからね。だからこそ、まず店頭で商品を見て触ることです。実際に触って、重さ、持ち易さ、操作性を確認しましょう。それで、一番扱いやすい物が、最低限自分にあった物、適合した物です。 問題は、デジカメではスペックという物があることです。画素が高ければ大きく伸ばして印刷をしたときに綺麗に印刷できる、感度が良い、バッテリが長持ちするなどの部分ですよね。 普通にLサイズ印刷するならFinePix2700でも十分です。 200万画素で十分ということです。 暗い屋内や夜間の撮影が多々伴い、ブレを減らし撮影したいというなら、感度がISO400(4倍感度)程度あること。ただ、この感度は100固定の方が場合によっては綺麗で明るい場所では全ての状況下で、画質が良く初心者でもある意味扱いやすいです。 後は、光学ズームがあった方が良い。3倍ズームぐらいが一番買いやすく、画質・コストのバランスが良くなります。 最後に記録メディアがスマートメディア以外であることですかね。スマートメディアは記録速度が遅くタイムラグが発生しやすい、既に開発が完了し128MB以上の記録メディアの登場はないなどの欠点がありますからね。 とりあえず、まず商品を見ることです。それである程度自分で絞らないと良い物は買えませんよ。最初から人に決めて貰った物は、その時には良いですが、ちょっと悪い噂を聞いたり、自分の予定した機能や能力に不足があると、買い換えたくなりますからね。 ちなみに、下で商品を比較してある程度目星をつけると良い物が選べるかも・・・ http://www.libra.ne.jp/index.asp 何かあれば補足を・・・
- calbonara
- ベストアンサー率26% (71/264)
私も同じ悩みでここ一年で4台のデジカメを買いました、初めのうちは画素数にこだわり記録画素 603万画素という F601(連写も出来ます)を使っていたのですが、どうしても無駄な画像が多くなるので(連写だと)後で整理するのが大変だと言うことと、取りたいと思った瞬間からの連写って余り意味が無いなぁと考え(取りたいと思った瞬間からの最初のワンテンポが遅れてしまう) そこで気づいたことは、最初のワンショット(取りたいと思った時のその瞬間)を取るためには レリーズタイムの最速の物が良いのではないかと...で、今最も気に入って使用しているのがカシオの EXS-1です。 コンパクトで(世界最薄とか書いてありました)レリーズタイム0.1秒とのことで、本当にフィルムカメラの感覚で、シャッターチャンスを逃すことなく写せます。 新たに200万画素がでたので、早速それも買おうと思っているくらいです。 私の子供も2才なので、本当にシャッターチャンスがあっという間に無くなってしまうので、いつもポケットに入れられて(名刺サイズ)電源スイッチも押した瞬間に撮影可能の上、レリーズタイムも世界最速(シャッターを押してからきろくされるまでの時間)なので便利に使っています。ご参考までに。
- miDumo
- ベストアンサー率36% (63/171)
初心者向けと断言は出来ませんが、オート機能も充実のカメラが Fujifilm の FinePix S602(実売7万程度)です。 連写機能は0.2秒間隔で最大5枚まで、0.6秒間隔なら40枚まで 連写できる家庭向けのハイエンド機です。 私も使っていますが、 ・有効310万画素(最大記録画素603万画素) ・光学6倍ズーム(デジタル使用で26.4倍) ・高速ツインセンサーAF(焦点合わせ0.6秒爆速!) ・手動のフォーカス&露出&シャッタースピードが可能 ・感度ISO 160~1600までの超高感度(普通のカメラはせいぜい400) ・音声付動画も撮れる!(640x480 毎秒30フレーム) ・後々、拡張ためレンズ装着が出来る などなどデジカメにしてはかなりイイセンきてます。 実際私は撮影に関してストレスありません。 満足できる買い物でした。 1枚撮影後の記録待ちも1秒以下でストレス全くなく、撮影できるし 子供みたいな動きの速い対象もすばやくフォーカスあわせできるし 何より40連写できるのは他のデジカメではン十万クラス以外ないし。 かなりシュミで紹介したけど、ホントお奨めです。 公式HP:http://www.finepix.com/s602/ スペック:http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj894b.html レポート:http://www.digiken.cc/digicame/#s602
- 参考URL:
- http://www.finepix.com/s602/
- ojin
- ベストアンサー率43% (280/638)
先週、東京ビックサイトで開催された、WPC2002に行ったときに、松下電器の製品で連射の出来る製品が出展されていました。URLを参照してください。お望みのものかはわかりませんが。