- 締切済み
学会などの交通費は?
大学4回生の理系で、つい最近研究室に配属となりました。 そこで若干気になる点があります。 学会や研究会(学術的な集まり)などの登録費用や交通費は学生負担なんでしょうか?研究室の先輩に聞くと先輩らは個人負担だったらしいです。移動においても交通費を減らすために一台の車を交代で運転したりだそうです。 友達の所属するところは研究室持ちらしいです。 こういった登録費用や交通費は一般的にどちらが正しい(?)のでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- piyoco123
- ベストアンサー率15% (124/794)
原則として、学会登録の年会費は自腹で、学会や研究会の参加費は研究室次第です。 貧乏な研究室は自腹ですが、リッチな所は全額学校から出してもらえます。 残念ながら質問者さんの研究室は前者のようです。
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
はじめのうちは自費だったですね そのうち、教授にアルバイトという名目で大学の事務に毎朝ハンコもって いくようにいわれ、一定期間が終わるとお金がでました。 結局、あなたの講座にお金があるかどうかによって 決まるのではないかと思いますが。 貧乏講座なら当然学生は自費でしょうね。
お礼
自費とみて間違いないでしょうね。ありがとうございました。
- chem_navi
- ベストアンサー率55% (19/34)
こんにちは.理系の博士生をしている者です. 研究室によってまちまちだと思います.私の専攻科もそうです. 私の研究室では,学会費用は研究室が持ちますが,その他宿泊費や渡航費は個人負担です.しかし,たまに先生がポケットマネーを出してくれることもあります. また,GCOEのように国から教育研究費の支給を受けている学科は,出張費等として宿泊費や渡航費が出ますが,ふつう博士生以上が対象です. まず,先輩方と同じ扱いになると考えて下さい.
お礼
いきなり変わるということはないですね。 やはり、研究室(担当教官?)次第ということですね。ありがとうございました。
お礼
研究室次第で残念な方ということですね。ありがとうございました。