- 締切済み
青学か同志社かの選択
青山学院教育学科と同志社大学哲学科に合格しました。前者は自宅が横浜で近いこと、国語の教員免許が取れること、後者は学校のイメージと京都という街に魅力を感じています。もちろん、前者は身近すぎて軽い感じがしますし、後者は一人暮らしと経済面での負担があります。大学では自分の思考力や表現力を鍛えて、中高の先生も含め、何か職を得たいと考えています。もちろん本人次第ということなのだと思いますが、両大学・学科について率直なご意見、評価をお教えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#124598
回答No.5
- sly6969
- ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3
- kogane0611
- ベストアンサー率30% (60/196)
回答No.2
- z_574625
- ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1
お礼
tekcycle様、考えを整理するのに有益なアドバイスをいただき、ありがとうございます。自分がどう生きたいかだとは分かっていても、学校と家しかしらない高校生には、酷な判断です。もうすぐタイムリミットなので、それまでアドバイスを参考にしながら、大いに悩みたいと思います。また相談に乗ってください。ありがとうございました。