• ベストアンサー

web表示フォントの選択ついて

OSはWindows98/SEの環境です。 インターネットオプションの設定で、ウェブ表示フォントの選択は、MSP(ゴシック、明朝)とMS(ゴシック、明朝)のどちらがノーマルでしょうか? ちなみに、私の設定はテキスト入力は、MS(等幅フォント)で、ウェブ表示はMSPフォントになっていました。(初期設定そのまま) 実は、ホームページを創るのですが、htmソースでテーブルのピクセル数を指定した場合に、MSPとMSではフォントのピッチ数が違うために、実際のウェブ表示に崩れが生じてしまいます。どちらの表示に合わせてソースを書くべきでしょうか?ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2578
noname#2578
回答No.2

ホームページのフォントやその大きさは、見てる人が使用しているブラウザやその設定によって変わって来ます。フォントを指定することも出来ますが、これにも限界がありますので、フォントに合わせてレイアウトを考えるということはお勧めできません。 テーブルの大きさを設定するときは、横幅のみを指定しましょう。そうすれば、相手の環境に合わせて自動的に字送りされるはずです。どうしても自分のレイアウトで見せたいときには、文字を埋め込んだ画像を作成するとよいでしょう。

harutomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、フォントに合わせてレイアウトしてはいけない事が理解できました。ピクセル指定をしないで、ソースを創りなおしてみます。ブラウザ環境も考慮します。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.1

こんにちは。 表示フォントを指定すれば良いだけではないかと。。 スタイルシートのfont-familyやBaseFontのFACEで。 MSフォントが使用出来るかは、閲覧側によりますが。 それよりも、Windows、Mac、Linux等の様々なOSで、IE、ネスケ、オペラ等の様々なブラウザで見られると言う事を意識すべきだと思いますよ。 特にブラウザの違いは絶大です。書き方次第でバージョンによってはまったく違うものになります。

harutomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強不足でフォントFACEが指定できることは知りませんでした。もう少しHTMを勉強してみます。 また、ブラウザ環境による影響も考慮してページを創っていきたいと思います。大変参考になりました。

関連するQ&A