- ベストアンサー
あなたは友達と思われている?
私(A)とBは、そこそこ親しくしている関係だとします。 そこで第三者に「あなたはBと友達ですか?」と聞かれて、自分は「そうです」と答えたとします。 でもBに「Aは友達ですか」と聞いたところ、「べつにor違う」という答えが返ってきました。少し凹みますよね。 そこで質問です。 今貴方が友達だと思っている人に同じ質問をしてみて、「友達だ」と答えてくれる人と「べつにor違う」と答える人、どっちが多いと思いますか? ちなみに私の場合、「別にor違う」の方が多い気がします。 しかし「友達だ」と答えてくれる人も確実にいると思っているので、大して気に病んではいないです・・
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
中学生の頃凹んだ経験ありです。 そのせいか、友達を作り、よい関係を保とうとするのが 非常に面倒に思う人間になってしまいました。 もうすっかりおばちゃんな世代なんで、学生の頃のような「友達」とか「親友」などと 呼べる人は少ないです。 子供が居るので「ママ友」はいますが、 子供同士は友達でも、ママ同士は友達なのかと聞かれたら、 そうではないように思います。(・・みんなが私と同じ考えとは思いませんが。) でも困った時は手を貸すし、貸してもらえる事もあります。 ただ、若い頃の「友達」のような深い関係になることはほぼないので、 やはり、「別にor違う」が多いのだと思います。
その他の回答 (6)
- 5ji55fun
- ベストアンサー率9% (45/491)
絶対に「別にor違う」の方が多い。 気がするとかじゃなくて、絶対。 でも、それでいいと思う。 さばさばしてて、気を使わなくていいし、なかなかすっきりしている。
お礼
確かに「別に」の方が、お互いに依存するバランスがとれていて、良好な関係なのかも・・ コメント有難う御座いました!
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
私はみんな友達だと思っています。 人に紹介する時に「友達です」と紹介しない事もありますが、 私からはみんな友達だと一方的に思っています。 だから、きっとみんなも僕を友達だと思っていると思い込んでいるので、 みんな「友達だ」と答えてくれるでしょう。 もしそうでなくても、へこみませんし、それ以後も友達のままです。 私は「友達」と言う言葉にあまり執着がありません。 「友達の友達はみな友達だ」と言うのがありますが、 そんな感じで、直接知らなくても友達だと思っています。 また、こうして、ひとところの質問と回答をまじえたら、 その時から、それでみんな友達になると思っています。 特別親しいからと言って「親友」とも呼びません。 そう言うわけへだてが必要な事もあるのかも知れませんが、 私はそのような呼び方をしません。 みんな「友達」です。 友達って、そんな気軽さがいいのだと思います。 とは言え、例えばこのようなサイトの場では、 他の人に、その人について何か話す時には、 「友達」と言ったり、「知り合い」と言ったりします。 親戚でも「友達」とか「知り合い」とかで表現します。 気分で言葉を選んだり、第三者的な立場で表現したりはします。
お礼
なるほど・・ 確かに「彼は友達か否か」などと峻別するのは、不健康なことだなって思いました。 これはあくまで仮定の質問でしたが、そうやってお互いを探り合う様な意識は改めて行けねばなりませんね・・ 貴重なご意見有難う御座いました!
実際にあったお話。 友達は私のことを「喧嘩友達」と。 私は「いや、友達と思ってない」(冗談半分、本気も半分) この一件がばれてまた喧嘩となったのは言うまでもない。 こいつと5月にコンサートに行くぜ。楽しみだぜ。
お礼
その後喧嘩に発展できたのは仲が宜しい証拠ですね! コンサート楽しんできてください~^^
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
こと友達ということであれば、多分ほとんどずれはないと思います。 理由は簡単で、かなり親しい人でないと「友達」と呼んでいないからです。 これで違うと言われたらかなりショックです…数える程しかいないのに… ずれがあるとしたら、異性の場合でしょうか。個人的に異性間の友情も信じている方なのですが、こればっかりは相手に強制出来ませんしね。 逆に実はこっそり好きだったけどタイミングが合わなくて友達のままというのもありまして、これはこちら側にどうしても友情で割り切れない感情が残ってたりもします。既に人妻ですが(苦笑)。
お礼
異性の友達に対しての思いが、恋心か友達か迷うことってありますよね。でも、そういった悩みを味わえることはとても良いことですね(笑) コメント有難う御座いました!
こんばんは。 僕は学校やネットの同志などで仲の良い相手がそれなりにいると思いますが、 質問者さんと同じように自分が相手を友達だと思ってても、 相手が自分を、何でもないまたは興味持てない奴などと思っているのではないかと非常に不安に思っています(泣 実際に、お互いに友達として大切に思っていることを確認できた事例はありますが、それは二人くらいですし…。 とはいっても、お互いの気持ちが一致していないといけないのかと言うとそうでもないと思いますが。 本当は他人の本音など分かる筈ないと思いますが、 一度疑問を持ち始めるともう終わりが無いわけです(汗
お礼
極端に依存されている相手には「友達」だと思われている気がするのですが、その場合はこちらが「私は友達と思ってないよん♪」などと意地悪を言ってみたくもなります(苦笑) そういう自分から直していかなければなりませんね。 コメント有難う御座いました!
- clear_water
- ベストアンサー率21% (260/1205)
親友・友達・友人・仲間・知人 と言った感じに分類しているので大方その分類に適合して相手も考えていると思います。 友達と友人の境目は非常に曖昧ですが・・・(笑
お礼
なるほど、一言に友人といっても密度は様々ですよね。 人によって言葉の分類の仕方も様々でしょうし・・・ コメント有難う御座います!
お礼
なるほど・・・ 確かに、お互い助け合う仲間は非常に大事ですけれど それは友達かと言うと、ちょっと違うんですよね・・・ 貴重なご意見有難う御座いました!