- ベストアンサー
感情の赴くままに言葉を投げつける馬鹿女につける薬はあるか?
独身の男です。 研究開発業務に就いています。 市場調査の為に、休日のプライベートな時間を割いて、取引先を何社か周って、新製品開発のアイディアを得たり、アタマを柔らかくする様に工夫しています。 今日も、3社ほど、新製品調査に訪れました。 その中の一社に、困ったちゃんの典型みたいな女性がいて、以前から意地悪されたり、根拠の無い、私の悪口を周りに言いふらしているみたいでした。 今日は、かなりがっかりする事を、言い放たれました。 新製品の機能を確認していたところ、 「お客様が商談中なので、止めて下さい」と大声で言われました。 つまり、ここから消えろって事みたいです。 「俺は客じゃないのか?」 「音量を小さくしてください」 とか、他のお客様が見苦しいと思わない言い方出来ないようです。 と思いましたが、黙って引き下がりました。 確かに、仕事上は相手がお客様です。しかし、直取引でもありません。 以前から、機嫌悪い顔を、されたり、無視されたりしましたが。 他の担当者と談笑して気持ち和らげましたが、何と失礼なヤツなのだろうと思います。 世の中全てが、サービス業だと思うので、他にも困っている人もいると思うし、会社的にマイナスイメージだと思います。 誰か、いい薬があるなら、教えていただきたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#114696
回答No.5
その他の回答 (5)
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.6
noname#114696
回答No.4
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2
noname#171433
回答No.1
お礼
たびたびのご回答、誠にありがとうございます。 意識しているのでしょうか?。 もう2年ほど前の事ですが、確かに市場調査で行った時、どんどん綺麗になって、男がわんさか言い寄っている所を何度か目撃しました。 ある時を境に、突然挨拶さえしてこなくなり、無視されるようになりました。 きっと彼氏でも出来たのだろうと思って、彼女のいるフロアは避けてきました。 1年半も経ったので、半年ほど前からは、普通の感覚で、お店に行く事が出来ました。 それで良かった筈が、数ヶ月前から、どうもおかしい事になりました。 仕事の関係で、別の業界の友人の女性(元プロ)に仕事を手伝ってもらった事が、どの様な経路か解りませんが、その人に伝わったみたいです。 それ以降、半狂乱状態です。あることない事、憶測で、職場の友人に悪口ぶちまけているみたいです。 それだけなら別に構わないけど、友人の女性も被害にあっているみたいなので、今後は、視界に入らないよう、今まで以上に工夫をしたいと思います。 改めて、アドバイス頂き、ありがとうございました。