• 締切済み

1人暮らしでのインターネット

これから1人暮らしをするので現在部屋を探しています。 自分はネットをよくするのでインターネット使い放題をしたいのですが、部屋の設備にインターネット対応と書かれた物件とそうでない物件がありますが違いがわかりません。インターネット対応のほうが安く済むのだとは思いますが、対応ではない部屋との初期費用や月額費用の違いについて詳しい方いらっしゃいましたら教えてもらえませんか?あと、対応でない部屋でもネットは使えますよね?

みんなの回答

  • vanni
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

No3です。先の回答で、「ブロバイダー」と書いたつもりが、なぜか「ブロバンダー」となってしまいました(笑)・・・失礼しました。 それから追記なのですが、ADSLでも速度の設定があって、月々の金額と共に選べます。詳しくは各「ブロバイダー」のサイトをご参考に。 私のは月12Mと最低ラインですが、それでもかなり快適に使用できています。。

  • vanni
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

一般的に、そのアパートやマンションが、光に対応している(工事済み)、ということだと思います。 「インターネットはとにかく速度が早くなきゃ!」と思われるのであれば、光に加入できるので便利ですが、ADSL等に比べれば、まだまだ月々のブロバンダー料金は高いです。 ちなみに私の家は、いわゆる「インターネット対応」ではなく、電話回線もつながっていませんが、自分でADSL(電話回線不要のタイプ)を契約しています。 今は殆どのプロバンダーが「初期費用ゼロ」等のキャンペーンをやっているかと思われるので、ご心配はいらないかと。 ちなみに私は某プロバイダーで初期費用ゼロ、月額1998円(モデムレンタル料含む)ポッキリです。まあ、速度は遅いですが(汗)、それでも動画やドラマを見るのには十分です。 光だと、月々最低4~5千円はするんじゃないかな? なので、「インターネット対応の方が安く済む」というのは、現時点ではないですね~。 ご参考までに。。

  • sirius29
  • ベストアンサー率13% (29/212)
回答No.2

部屋の全室に回線を引いているかもしくは、工事無しで使用できるか。 一般的には、個人で電話会社など通信事業者に申し込みをし、プロバイダ契約等々、全てが自己負担自己管理です。 初期費用と月額は、回線名などで変わってくるので自分で調べてみましょう。 自身で、調べて納得することでこの問題は解決します。

回答No.1

インターネットの何に対応してるんでしょうね・・・ まぁ一般的なところではFTTH対応と言うことなのだと思いますが、「光じゃなきゃ嫌」と言うのでなければどんな方法でもネットに繋ぐことは可能です。 「光対応」と言う意味でしたら光を接続させるための設備の工事がされていると言うことだと思います。 VDSLという方式が一般的かと・・・。 光対応でない施設で光を運用するにはそれなりの工事が必要なのと建物の所有車の承諾が必要になります。 この場合は、Bフレッツで云えばマンションタイプではなくベーシックタイプになります。 非対応の部屋の場合、ADSL・ISDN・ケーブルテレビインターネット等・・・ いろんなタイプから自分で選んで引く形になります。