小学校教員志望ですが、色々と疑問が…。(長文です)
私は今、教育学部の三年生で、将来は小学校教員になりたいと考えています。
採用試験を受けるにあたって、まずは受験地で悩んでいます。
大学が実家とは別の県なので、今は一人暮らしをしています。
私はこのまま大学のある県で採用試験を受けたいと思っているのですが、両親の希望としては帰ってきてほしい、ということなのです。
もちろん成人した身ですし、将来のことまで親に決めてもらうなんて、それは違うと思いますが、これも親孝行なのかも…と考えもしました。
しかし、地元は採用率が悪く、倍率もここ数年で見ても5~8倍です。
その点、今の大学のある県は2~3倍です。
地域の雰囲気等も含め、教員になるには私はいい場所だと思っているのですが、もしここで教員になるとすれば、一人暮らし、もしくは今の彼氏と結婚しての生活になります。
両親の言い分としては、教員の初任給で生活するのはいっぱいいっぱいだろうから、実家で暮らせばいい、と。
そこで皆さんにご質問したく思います。
●実家と進学先とが異なる場合、どのようにして受験地を決定しましたか?
●(お金の話になってしまいますが)教員の初任給は手取りいくらくらいなのでしょうか?
ちなみに、もし今の県のまま受験し、採用されたとして、家賃5~6万のアパート等に住み、軽か何かを買って、それで通勤したいと考えています。
もちろん大学在学中に少しは貯金もするつもりです。
このような計画が甘いかどうかもご意見いただけると助かります。
最後まで読んでくださってありがとうございました。