- 締切済み
苦しいです
会社の上司(子供一人)と不倫関係になり半年がたちます。 最近彼が「離婚して一緒になりたい」と言うようになりました。 私もそれを望む気持ちはありましたが、既婚男性特有の嘘ではと信じきれずにいました。 先週彼が、離婚の話を両親にしてきた。家は次男に任せることにした。(彼は長男。古い家らしく、その他は詳しくはわかりません。)その手続きをする、と言ってきました。最初は信じましたが、奥さんに離婚話をしたようなことは言っていません。 家系のことなどはよくわからないので、いまいち彼の言うことが信じられません。 不倫はいけないこととわかっています。 でも心の中では一緒にいたい、失いたくないという気持ちがどんどん大きくなってきて・・・。 別れも考えましたが出来ませんでした。 別れることも一緒にいることも出来なくて、辛くて毎日泣いています。 彼は離婚話は私には関係の無いこと、迷惑は一切かけるつもりないから、詳しく話すつもりはないと言っています。 今日会う約束をしていましたが、昨日役所で離婚届を貰って、相談にいってくるという連絡を最後に連絡が取れなくなりました。 私は感情的な性格でショックを受けると辛い気持ちがいっぱいになり冷静な判断が出来ません。 彼は本気なのでしょうか。 それとも全て嘘なのでしょうか・・・。 離婚に家系が関係するものなのでしょうか・・・。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1798
- ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.10
noname#59149
回答No.9
- mogutan103
- ベストアンサー率31% (65/205)
回答No.8
noname#138477
回答No.7
noname#59149
回答No.6
- mtron
- ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.5
- lily_days
- ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4
noname#242370
回答No.3
- dogsiva
- ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.2
- superpoko
- ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.1
お礼
大変遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 そうですね。1798さんのおっしゃる通りだと思います。相手の行動ではなく、相手の離婚を待つのではなく、別離を考えなくてはなりませんね。自分のことばかり考えて、相手の向こう側にあるものが見えていませんでした。ありがとうございました。