- ベストアンサー
メモリ増設
先日、メモリ増設について質問した者でPCはSONYデスクトップのPCV-LX 33BPという古い機種を使っている者です。 回答下さった方々には申し訳ないですが、先日の質問は締め切らせてもらいました。 今、マニュアルが見付かったので見たところ ・本機には取り付けるスロットが2つあり、標準で256MBのメモリが1枚 装着されている ・以下のメモリーモジュールを取り付けることにより、メモリを増設で きます 128Mバイト PCVA-MM128S 256Mバイト PCVA-MM256S とあります。 先日の回答では512Mを勧められたのですが、この説明では256Mの方がいいのではないでしょうか。 512Mでいいのでしょうか。 先日回答下さった方々、マニュアルの情報を示した上で質問すべきでした、大変失礼致しました。 ・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCの使い方(将来的な)、使える予算によって購入するメモリを決める必要があるかと思います。 SONYがマニュアルに128M、256Mのみ記載しているのは、単に512Mのメモリの検証をしていないのだと思います。 (PCV-LX 33BPの発売が2001年末のようですので、その当時は512Mメモリ自体がまだ希少で高価、又は無かった可能性があります) IO DATAの対応情報を確認すると、この機種は512Mを2枚で合計1024M(1G)まで使えるとしています。 メモリスロットが2つ(空き1つ)なので、現状の状態からの追加と考えると、 1.標準256M+増設256M(中古で2~3000円前後)=合計512M 2.標準256M+増設512M(中古で3~5000円前後)=合計768M の選択肢があります。 但し、後々1Gに増設する可能性がある場合、 1.の時は、標準256Mと増設256Mを取り外し、新たに512Mを2枚購入する事になります。 2.の時は、標準256Mを取り外し、新たに512Mを1枚購入する事になります。 1.はどう考えても無駄が多い事になります。 (メモリの値段は変動するので一概には言えない部分がありますが...) OSがXP Homeなので、SP2を導入すると標準の256Mだと少々足りないように思います。 余り重い作業をしないのであれば、合計512Mでも良いかと。 後、間違っても「Registered」なメモリは購入しないようにして下さい。 サーバー用メモリなので安価で大容量ですが、普通のPCだと動かない事が多いです。 (当方の周りでも、安価に釣られて購入後に泣きを見る方がおられます) 対応するメモリは、「168PIN DIMM PC133 SDR SD-RAM Non-ECC Un-Buffered」(メモリには相性が出る事があるのでバルク品等を購入する時には注意が必要)になります。 (CPUがFSB 100MHzのCeleronなのでPC100でも可かもしれませんが、CPUが100MHz動作でもメモリは133MHz動作というPCもあるので、PC133のメモリを購入した方が無難です) 長くなりましたが、参考まで。 (メモリ増設は自己責任にて行って下さい)
その他の回答 (8)
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
またまた、お節介で。 PL-370/T http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w22074066 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60585234 PL-NEO/T http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61075423 出来れば、「PCV-LX33BPのCPU交換」という形で、別に質問を立てた方が良いかも?、です。
お礼
返事が大変遅くなって申し訳ありません。 仕事(転勤)と内容を理解するのに暇が掛かってしまいました。 示されたURL、今後の参考にさせて頂きます。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
>書いたとおりまだそこまで頭が廻らないのですが、Celeronを使ってのCPUのバージョンアップというのはできないんでしょうね。 つまりCeleronに1GHZ以上のものがあるとか。 Celeron(Coppermineコア)のモノは、1.1G(FC-PGA)というのが最高クロックだったと思います。 現状の1Gと0.1Gの違いなので1.1Gへの交換は微妙です。 Celeron(Coppermineコア)にはFC-PGA(コア剥き出し)とFC-PGA2(ヒートスプレッダ付)があります。 FC-PGAのCPUをFC-PGA2のCPU(又は逆)に交換する場合は、CPUのクーラーも交換しないといけない場合がります。 (FC-PGA2はヒートスプレッダの厚みの分を考慮しないといけない) ちなみに1G以上のCeleron(Coppermineコア)は、 Celeron 1.0G FC-PGA FSB100 Celeron 1.0G FC-PGA2 FSB100 Celeron 1.1G FC-PGA FSB100 等があります。 加えて、1G以上のPentiumIII(Coppermineコア)は、 Pentium3 1G FC-PGA FSB100 Pentium3 1BG FC-PGA FSB133 Pentium3 1BG FC-PGA2 FSB133 Coppermine Pentium3 1.1G FC-PGA FSB100 等があります。 PentiumIII(Coppermineコア)はL2キャッシュが256KとCeleron(Coppermineコア)の128Kの2倍なのでその分性能が良いです。 (メモリアクセスも多少速いです) 但し、FSB133のCPUを使う場合はメモリもPC133のモノが必要になります。 (標準のメモリがPC100の場合、交換が必要になります) コレ以上のCPUとなると、 ゲタ(PL-Neo/T)+Celeron(Tualatinコア)L2 256K、FSB100 又は、 ゲタ(PL-Neo/T)+PentiumIII(Tualatinコア)L2 256K、FSB133 又は、 ゲタ(PL-370/T)+PentiumIII-S(Tualatinコア)L2 512K、FSB133 の組み合わせが考えられると思います。 Celeron(Tualatinコア)は、1AG、1.1AG、1.2G、1.3G、1.4G。 PentiumIII(Tualatinコア)は、1AG、1.13G、1.2G、1.33G。 PentiumIII-S(Tualatinコア)は、1.13G、1.26G、1.4G。 PCV-LX33BPのチップセット「sis630」自体は、FSB133に対応していますが、PCV-LX33BP自体にFSB100とFSB133の切り替え機能があるかは確認してみないと何ともいえません。 (通常は、BIOSかマザー上のピンで設定します(自動認識の場合も?)) また、ゲタを使った場合、CPUクーラーの取り付けが難しいので、マザーボードのCPUソケットの上にPL-Neo/T(PL-370/T)、その上にSocket370の生ソケット、その上に交換CPUという構造にするとクーラーの取り付けが楽です。 (生ソケットにCPUクーラーを取り付けると、PL-Neo/Tの厚さを考慮する必要が無い、但しPC内部のスペースによっては不可(高さ的にCPUクーラーが納まらなくなる可能性あり)) 現状Socket370の生ソケット及び、PL-Neo/T、PL-370/Tは入手が難しいかもしれません。 また、1箇所で全部の部品を揃えるのが困難ですので、送料等費用が...。 Webで「PL-Neo/T」、「PL-370/T」、「PL-Neo/T PCV-LX」、「PL-370/T PCV-LX」をキーワードに検索すると参考になるページが見つかるかと思います。 また、長くなりましたが参考までに。 (CPU交換も自己...、です)
お礼
返事が大変遅くなって申し訳ありません。 仕事(転勤)と内容を理解するのに暇が掛かってしまいました。 今後の参考にさせて頂きます。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
>CPU交換についてはまだそこまで頭が廻る余裕がないので、 水を差して申し訳ないのですが... PCV-LX33BP: CPU Celeron 1GHz(多分FC-PGA2では無くFC-PGA) Socket370 LX93G/BP、LX83/BP、LX53G/BP、LX53/BP: CPU Pentium4 1.5GHz(Willamette)Socket478 という仕様でCPUソケットの形状(ピン数)が異なるので、直接Pentium4への交換は不可能です。 参考までに。 (お節介、申し訳ない)
お礼
重ね重ね回答、有り難うございます。 書いたとおりまだそこまで頭が廻らないのですが、Celeronを使ってのCPUのバージョンアップというのはできないんでしょうね。 つまりCeleronに1GHZ以上のものがあるとか。
- oskwyj
- ベストアンサー率0% (0/10)
中古かメーカー製新品かは個人の判断ですね。 1Gまで増設できるのであれば512M×2にしたほうが快適になりますよ。 *私は先日、質問者さんと同じタイプの中古メモリ(256M)をオークションで購入して古いほうのPCに増設して使ってます。メーカー価格の1/5で購入できましたよ。
お礼
回答、有り難うございます。 >1Gまで増設できるのであれば512M×2にしたほうが快適になりますよ。 適正があると聞いてたものですから、ただ大きくすればいいだけじゃないと。 そこら辺どうなんでしょう。 オークション、もう長く使ってないし面倒くさいという印象がありますが、手続きの感を思い出すためにもまた月々の会費(250円)?払いっぱなしなので検討してみたいと思います。
- Mtakanashi
- ベストアンサー率20% (238/1140)
とりあえず#2さんの回答どおり メルコ(バッファロ-じゃないか?)が保証してるんだから ここの回答者の保証より安心じゃないのか?と思うのだが
お礼
回答、有り難うございます。 メーカーの保障も勿論ですが、回答者の皆さんのご意見も大変参考になります。
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
追記です。 マニュアルに「メモリ増設はメーカに依頼して下さい」的な記載があるかもしれませんが、現在SONY(メモリ増設は下請け会社?)では純正メモリの扱いはしていないそうです。 (機種は違いますが1週間程間に電話で確認済み、多分、純正メモリは高価なので頼む人が余りいない?、のだと思います) SONYの下請け会社?でメモリ増設自体は扱っているのですが、出張料+作業料で12000円程掛かります。 (出張料は地域によって変わる可能性有り) もちろん、メモリの料金は別です。 多分、メーカーにメモリ増設を頼む事は考えていないとは思いますが念の為追記です。
お礼
これも貴重な情報有り難うございました。 本当にお詳しい。
- bigier7
- ベストアンサー率33% (2/6)
An1の方の通り512MBが使えるはずです、下のリンクのメルコの当該機種のコンポーネント対応表を見てください。 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=30219 標準は256MBで最大が1024MB、メモリースロット数は2つですから512X2 と言う事になります。 メモリー規格は当時としては一般的なものですが、今では中古パーツを扱う店かオークションで入手するのが出物は多く見つかってかつ経済的です。 この機種、シリーズを見たらPentium4-1.5Gが搭載されている機種があるようですね。多分CPU以外は同じ様な気がするので、テクがあればCPU交換でかなりパワーアップするんですけどね。 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/10/12/print/630353.html
お礼
早速の回答、有り難うございます。 当該機種のコンポーネント対応表、まだ初心者なのでこういった対応表も探しておりました。 そうですか、1024MBまで大丈夫なんですか。 前の質問で回答なさった方々は512を勧められましたが、適正を考えてまずはいきなり1024ではなく、512をということだったんでしょうかね? 参考になりました。 CPU交換についてはまだそこまで頭が廻る余裕がないので、今回はメモリ増設だけに絞っていきたいと思います。 後々の参考にさせて頂きます。
- nkon
- ベストアンサー率0% (0/1)
128Mバイト PCVA-MM128S 256Mバイト PCVA-MM256S というのはSONYが出してる(出してた)純正品でかなり高いものです。 512Mのメモリでも問題なく使えると思いますし、おそらく市販で買える512Mのメモリの方が安いです。
お礼
早速の回答、有り難うございます。 そうですか、問題なく使えますか、メモリには適正があると聞いていたのでマニュアルの256Mまでが限度かと思って仕舞いました。
お礼
とても詳しい情報、有り難うございます。 中でIO DATAの対応情報というのも参考になりました、早速お気に入りに入れておきました。 >後、間違っても「Registered」なメモリは購入しないようにして下さい。 サーバー用メモリなので安価で大容量ですが、普通のPCだと動かない事が多いです。 (当方の周りでも、安価に釣られて購入後に泣きを見る方がおられます) この部分も有り難いです。 >対応するメモリは、「168PIN DIMM PC133 SDR SD-RAM Non-ECC Un-Buffered」(メモリには相性が出る事があるのでバルク品等を購入する時には注意が必要)になります。 (CPUがFSB 100MHzのCeleronなのでPC100でも可かもしれませんが、CPUが100MHz動作でもメモリは133MHz動作というPCもあるので、PC133のメモリを購入した方が無難です) バルク製品は買わないようにします。 それとPC133を買うようにします。 貴重な情報、有り難うございました。