• ベストアンサー

Win95をインストールするには

NECのパソコンにWIN95をインストールしていたのですが、 動かなくなり、アンインストールしました。(FORMAT A:)←と入力 アンインストールは正常に終わったのですが、インストールの方法がわかりません。 起動ディスクとWIN95のCDROMはあります。 どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.3

Windows95の起動ディスクにはCDブートできませんので、詳しくはメーカー添付の取説をお読みください。

その他の回答 (8)

回答No.9

>neccd.sys は機種ごとに違うものなので、注意してください。 neccda.sys、neccdb.sys、neccdc.sys・・・・・・と試してみないことには 分からないかも。最近触っていないので忘れていました。

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.8

こんにちは。 最近、古い98のノートに Win95 をセットアップしました。 そのときの方法ですが、Win95 5で作った起動ディスクに neccd.sys と mscdex.exe をコピーして、config.sys に device=a:\dos\neccd.sys /D:CD_101 と書き、autoexec.bat に \dos\mscdex.exe /D:CD_101 と書いて立ち上げました。(dosモードです) この2つのファイルがないと、CDを読めません。 そうなると setup.exe を起動できないので、セットアップは別の方法となります。 このファイルはありますか? neccd.sys は機種ごとに違うものなので、注意してください。 補足をお願いします。 URL サイトはすでに閉鎖されたものですが。。

参考URL:
http://bbs1.otd.co.jp/pc9800hospital/
回答No.7

>具体的にどうすればいいのでしょうか? >現在の画面は、c:\> となっています。 >ハードディスク A >CDROMドライブ B >FDドライブ  C この状態から 「WIN95のCDROM」を「CDROMドライブ B」にセット 後は sys a: a: cd \ mkdir windows cd windows mkdir options cd options mkdir cabs cd cabs b: cd \win95 copy . a: で、フロッピーを抜いて再起動し「ハードディスク A」から起動後 cd \windows\options\cabs setup でWindows95のセットアップが始まります。

  • maro
  • ベストアンサー率47% (95/199)
回答No.6

ハードディスクがAドライブになっていることから、NECのPC-9800かPC-9821シリーズのパソコンですね。 「起動ディスク」というのが元々パソコンについてきたセットアップ起動ディスクなら、起動ディスクからパソコンを起動して画面の指示通りにすればWindows95がインストールされるはずです。 そうではなくて、Windows95上で作成した「起動ディスク」なら、上記の手順では無理です。 ハードディスクがAドライブになっているということは、ハードディスクから起動ができているんですよね? では、「C:\>」の状態で、 b: cd win95 setup で、Windows95のセットアップが始まりそうな気がしますが? ちなみにNECのWindows95のセットアップディスク(CD-ROM)は起動ドライブに対してインストールしようとするバグ(?)があったような気がします。 フロッピーから起動しているなら、 sys b: (bはハードディスクのドライブレター) でシステムを転送し、ハードディスクから起動してセットアップする必要があったと思います。 なにぶんNECのPC-98もWindows95も、もう手元にないもんで、曖昧な記憶で申し訳ないです。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.5

質問文にあるHDD初期化の時、PCの起動はどうしましたか? Win起動中に作成した「起動ディスク」でしょうか...添付のものでしょうか。 使用されたFDでCD-ROMが使用できるか確認して下さい。 (DOSが動くだけでCDが使用できないなら、そのままインストールは不可能) 確認方法としてはプログラムの起動メッセージで、「NECCD」とか「MSCD」とか が書かれていると多分使えるでしょう。 最後の方に割り当てられたドライブ (多分「D」とか「Q」)が表示されると思います。 メッセージが早く移動して 分からないなら、操作対象ドライブの切り替えを以下のコマンドで試して下さい。 (AドライブはHDD、BからZドライブまで試しましょう)  C:>a:  ←CドライブからAドライブへ操作対象を変更する  A:>_   ←Aドライブが操作対象となった(左端に注目)        ※切替わるなら存在します...怒られたらA(中止)で戻ります もしCDが読み込めるのなら、#2の書かれたようにプログラムを起動するだけ になります...もしCDドライブが「Q」ならば以下のコマンドですね。  C:>q:setup ←Qドライブの「setup」を実行する これを試して、駄目だったら再度書き込みをしてみて下さい。

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.4

型番は、何でしょうか? PC-9821でしたら、絶対にCDブートできません。 フロッピーから起動してインストールするのですが、Windows95起動ディスクにはCD-ROMドライブを使用するためのドライバーが入っていません。 そのドライバーは、HDDのA:¥Windows¥Command¥フォルダーに入っていましたが、それを消してしまったのではお手上げです。 インストールディスクを使用するか、同じ機種用ののCD-ROMドライブのドライバーを入手するしか無いでしょう。 PC-9821ではない機種でしたら、BIOSメニューでCDブートにすれば問題ないでしょう。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

起動ディスクのMS-DOSからCD-ROM上のsetupを起動してみてください

  • goo0
  • ベストアンサー率7% (4/55)
回答No.1

CD-ROMを入れたまま、CD-ROMドライブが使えるように起動したらいいんじゃないかな?

noname#2708
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 具体的にどうすればいいのでしょうか? 現在の画面は、c:\> となっています。 ハードディスク A FDドライブ  C CDROMドライブ B よろしくお願いします。