- 締切済み
病院のモラル(プライバシー)について
現在妊娠8ヶ月ですが、転院しようと思い、 (待ち時間が平均4時間位なので)紹介状を書いてもらいました。 新しい病院に行って提出したら、今までの検査結果が入って いなくて、よろしくお願いします、とだけ記入されているだけでした。 紹介状とは、そうゆうものでしょうか? 結構高い料金を支払っています。それで、病院に電話をして 検査結果が入っていなかったので、どういう事でしょうか?と 問い合わせたら、こちらの手違いなので、調べて 折り返し電話します、との事でした。 そしたら、新しい病院のFAX番号を教えて下さい。と電話が ありました。郵送ではいけないのですか?と聞いたら 郵送の方が危険なので、それは出来ませんと断られました。 特に急ぎの件でもないのにFAXで個人情報を流すというのは、 プライバシーを重視してないように思うのですが どう思われますか?誰の手に渡るかわからないので、自宅に FAXしてもらったのですが、一部欠けて見えないところがあったので 再度送信して下さいと、お願いしたら、看護婦さんにその原稿を 見てみないとわからない、と疑われて 『では、こちらからその欠けた原稿を送りましょうか』と言ったら 『じゃあ、もう一度送り直します』という事になり大変イヤな 思いをしました。誠意のない病院だと思うのですが、 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DQN
- ベストアンサー率24% (32/131)
>へぇ~ なに、この補足? その病院に対してもこういった返答をなさったのでしたら、そりゃ身から出たサビちゅうもんちゃいまっか?
- yamahaseca
- ベストアンサー率45% (182/401)
基本的に、どうしても必要な検査結果なら添付しますが、病状に関係ない 場合はわざわざ検査結果を添付はせずに一言「特記事項無し」で済ませた 方がスマートだと考えます。それに、病態が変化している場合はどうせ又 新たな検査が必要になるわけですし・・・。 また、コピーして封筒に入れて郵送する手間とコストを考えると、急ぎの 用事でなくてもFAXの使用は妥当だと考えます。 安全性については、FAXも郵送も大差ないと考えます。誰の手に渡るか わからない、という意味では同じくらい危険でしょうし、その際記録が残 る分、まだFAXの方が安全かもしれません(尚、eメールは経由するサー バーの管理者に閲覧される危険があり、安全性に劣るため、私のまわりで は通常使用を控えております)。 無料でFAXを送ってくれた時点で、充分誠意のある対応だと思います。
このサイトは自分の意見に迎合してくれる人だけを求めるものではありませんよ。 自分の意にそぐわなくとも実際にある現実というものがあります。質問の意図が「皆さんの意見が聞きたい」のではなく、「自分に賛成して欲しい」だけなら普通の雑談チャットにでも出かけなさいな。そこならきっと皆が慰めてくれるでしょう。 また補足欄というのは参加者全てに細く追加情報を伝える(通常、追加回答はメールで知らせるにチェックが入っているのが初期設定ですが、これを外していない方には皆あなたの感情的な書き込みが送られるわけです。今回は私だけですが、そういった使い方もこのサイトのルール違反です。)ためのものです。ちゃんと使い方を知ってから使いましょう。結局、冷静な判断をせずに、こういった感情的なやり取りをするが多くのトラブルを産むのだと感じます。その病院だって皆が皆同じようにトラブルになっているわけでもないだろうしねぇ。なっていればその前に表面化するものです。
- haruru007
- ベストアンサー率28% (86/298)
こんばんは。 かなり気分を悪くされたようですね。 私は以前看護婦をしていましたので、一応一般論として述べます。 大規模病院や救急病院などには、院内に緊急の場合いつでも検査できる機械が準備されていますが、小規模の病院になると、緊急で検査データを知りたい場合は外部に依頼するしかありません。 その際にはデータはFAXで受けることが多いです。 例えばカルテ類は事務レベルが管理保管しているところが殆どですので、検査データを事務側が見たとしても、それはプライバシーの侵害、ということにはならないと思います。 医療者には秘密保持という大原則があるので、それが外部に漏れた場合にはプライバシーを侵害された、と言えるのかもしれません。 今回の場合erikanatukiさんがその病院を変えられた経緯がちょっと分かり辛いのですが、医師に対してどういうやり方で転院を希望されたか?ということです。 例えばやんごとない状況(実家の母親が入院してしまって、里帰り出産しなければいけなくなった、とか)で転院を希望する、とか言うのでしたら、心象はそれなりにいいのかもしれませんが、もしもそうでない印象を持たれたのだったら、医師としてはマイナスの見方をするかもしれませんね。 医師の方がぜひとも転院先の医師に診てもらいたい、とかいう場合は、紹介状にはかなりたくさんのデータを用意したりしますが、そうでない場合には必要最小限のことしか書かないことが多いかな、という気がします。 (その医師の性格にもよりますが) 妊娠は病気ではないから(異常妊娠は別ですが)今までの経過を重視することより、むしろ今の状態がどうか、ということの方が大切だと思いますし、検査データに関しては母子手帳とかである程度は確認できるものですから、紹介状に関してはあまり気にしない方がいいかもしれません。 でももし私がその立場だったらFAXはやっぱりイヤですね。 緊急でもないのに・・・・って思ってしまいます。 しかも間違って他所に行く可能性だって無きにしも非ず、ですから、その信頼性はどうかな?っていうのはありますね。 まだ郵送の方がいいと思うんですけどねえ・・・・・どうなんでしょう? (郵送で送ることも結構ありましたんで) まあ、4時間も待たされて、しかも最後にはそういう対応しかしてもらえなかったし、でもその病院で出産することもないのでしょうから、今はあんまりイライラしないで、もうじき生まれてくる赤ちゃんのことを思って、気持ちを切り替えて楽しい日々を送って下さい。 イライラは胎教にはよくないですよ。
だとしたらその窓口、現場の常識や実際運用をしらないということでしょうね。紹介状の返信にも当然のようにFAXは用いられています。最近はEメールも使いますが、さすがに漏れを考えて躊躇している施設が多いようです。私もこれは使いませんね。検査データに関してFAXが困るとお考えの場合、「取りに行く」といえば普通はわざわざ送りませんよ。急ぎとか言われない限り。
補足
私は医者ではないので、FAXでもEメールでも どちらの方法でも患者側からしてみれは おかしいと思います。 もっと患者側の立場になることも昔も今も 大切だと思いますが!
○紹介状とは、そうゆうものでしょうか? 紹介状には決まった形式はないのですが、常識から考えればそれはないでしょうね。ただ全て正常値で問題がなければ『特記すべきことなし』で済ますことはあります。それは医療の引継ぎに問題がなければ十分だからです。 ただひと言。コピーをとることはサービスのように考えがちですが本来は実費を払わなくてはならないものです。これは紹介状料とは別に考えるものだと思うのですが通常とりませんね。カルテはその診療機関で継続的に診療を行うために利用されるものでして、別に同じものを作るというのには当然コストがかかるものなんです(つまり契約外です)。 ○FAXの利用について FAXは電話回線ですから当然送信中の秘密保持はなされていると「考えられて」います。ハッキングなどは問題外です。病院内の事務員などは=医師と同じ扱いです(慣例)のでFAXを使う=プライバシーを重視してないとは考えにくいです。病院によっては薬局への処方箋情報もFAXで送っています。紹介状そのものも医師が自分で開封するとは限りません。多くの病院では看護婦さんや事務員が開封した状態で医師に渡されます。これもその慣例に従っているからです。 郵便の場合、普通郵便であれば保証がないためこちらは普通使えませんね。使うなら書留または配達記録付ですがこのコスト誰が負担するんですか? ということで例え医療機関側が入れ忘れた場合でも本人に取りに来ていただくのが原則です。また紹介状をいただいた場合は、開封してみてはいけない感じがするものですが見たって構いません。データなどの添付分の厚みがなく疑問に思えばその場で開封してもいいでしょう。 郵送、手渡し、FAXこれらはある意味商品交換のようなものです。取替えに来店を求めるところもあれば郵送無料で交換するところもあってそれは経営者の判断次第です。 サービス精神がないといえばそうかもしれませんが、それが「誠意がない」と同じことなのかは大いに疑問です。少なくともFAX代金は負担しています(笑)。
補足
患者の声というところの窓口に相談したところ それは、明らかにプライバシーの侵害で とても考えられないやり方だとおしゃっていました。
補足
へぇ~