• ベストアンサー

湿布についてお尋ねします。

何時もお世話になっています。 当方、「右変形性足関節症による右足関節機能の著しい障害」 障害手帳所持者です。 そこでお尋ねします。 一箇所の整形外科病院からの湿布の量が決まっている為 二箇所の病院から湿布を頂いています。 それぞれ貰う湿布が違うので色々な事をふまえどちらが良いのかお聞かせ下さいませ。 「アドフィード」六枚入り、科研製薬 「モーラステープ」七枚入り、久光製薬 価格は別として、効果時間や、二つを比べた時の痛みに対する効果など また、それ以上にいい湿布があればご紹介して下さい。 現在両方とも皮膚荒れ等御座いません。 追加事項等、回答者への回答また補足へ記入しますのでそちらをご覧下さいませ。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51887
noname#51887
回答No.2

アドフィード、モーラスどちらもプロピオン酸系の消炎鎮痛剤配合の湿布ですが、 二つの湿布を同一条件で比較したデータというものを見たことが無いので どちらが良いか、という回答は出来かねます。 ただし、添付文書上で参考になりそうな記述がありましたので ご紹介しておきます。 ・変形性関節症における改善率 アドフィード:有効率57.8%(52/90) モーラステープ:中等度改善以上 68.0%(155/228)         軽度改善以上93.4%(213/228) 効果時間については、どちらも最高血中濃度に達する時間がほぼ同じ なので大差は無いと思われます。 >また、それ以上にいい湿布があればご紹介して下さい。 実際に診察しているわけではないので このサイトの規約上、例え専門医でもこの解答は出来ないと思います。 担当医に相談いただいたほうが宜しいかと思います。

yu22me
質問者

お礼

当方へのご回答ありがとう御座います。 たかが湿布、されど湿布ですねぇ 細かい情報ありがとう御座います。 医療ミスで、20年の間に歩けなくなると言われているので どうしても 「欲」が出てしまい、良い方、良い方へと欲しくなって・・・ おかげさまで処方箋として、両方とも安心して使う事ができます。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (4)

  • kotaro09
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.5

<「自由診療」とは、なんでしょうか? 簡単に言いますと保険に頼らない治療です。 保険に頼らないので保険法を気にする必要はなくなります。 ただ、全額自己負担(現在の3割負担から10割負担に)ということになりますが。

yu22me
質問者

お礼

当方へのご回答ありがとう御座います。 フムフム、全額負担了解しました。 一箇所は大型病院で、ここでしが、いずれ手術はできないと言われている為、カルテを残す理由や、痛み止め、塗り薬、湿布を頂き、 月、一回~2ヶ月に1回程度で、 もぅ一箇所は、ご近所で、2週に1回、リハビリに湿布のみですが、 やはりダメなんでしょうね。 片方は、乗り継ぎのビッコタンビッコタンと歩かなければならず、 片方は、湿布が少なく、うまく行かないものですねぇ。 誰に相談したらいいのか・・・ 愚痴をこぼしてすみません。 ありがとう御座いました。 またなにかありましたら宜しくお願いします。

  • unyanya32
  • ベストアンサー率14% (9/64)
回答No.4

同じ病気で2箇所以上の医療機関で「保険診療」を受ける事は違法です。重複診療は禁止されています。 社会保険事務所のレセプト審査でバレますから最悪保険証を取り上げられることもありえますよ。 どうしても枚数が欲しいなら自由診療にしてもらってください。 負担割合は関係ありません。

yu22me
質問者

お礼

質問に対してご回答ありがとう御座います。 今一度ご質問させて頂きます。 言われる「自由診療」とは、なんでしょうか? 宜しければ教えて下さいませ。 アドバイスと受け止め参考にさせて頂き、病院へ聞いてみます。 ありがとう御座いました。

yu22me
質問者

補足

「自由診療」とは、なんでしょうか?

  • unyanya32
  • ベストアンサー率14% (9/64)
回答No.3

どちらもプロピオン酸系の鎮痛剤です。 モーラステープは濃度が濃く、1日1回貼付です。また日光過敏症の副作用も報告されています。 患者さんの間ではよく効くと評判です。 アドフィードは1日2回貼付タイプの一般的な湿布と特に変わらない印象ですね。他には匂いのないものや肌荒れが少ないものなど各メーカいろいろあります。 痛みが酷くなんとかしたいなら湿布より鎮痛剤服用した方が効果は高いと思いますし、老人などで全身に湿布貼るからもっと出してくれなんて人を見ると閉口します…。 >一箇所の整形外科病院からの湿布の量が決まっている為 二箇所の病院から湿布を頂いています。 保険では部位ごとに上限があります。 医療費がタダで済んでいるのかも知れませんがこのような行為は健康保険法で禁止されています。みんなの税金の無駄遣いなので是非考え直してください。

yu22me
質問者

お礼

当方へのご回答ありがとう御座います。 副作用・・・気になる所ですねぇ 細かい情報ありがとう御座います。 医療ミスで、20年の間に歩けなくなると言われているので どうしても 「欲」が出てしまい、良い方、良い方へと欲しくなって・・・ 医療費がタダ?今現在は3割負担です。 タダたどしても、医者のミスでの事なので、痛い一言でした・・・ それでも保険法に違反しているのでしょうか? ありがとう御座いました。

yu22me
質問者

補足

3割負担でも保険法に違反しているのでしょうか?

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

同じようなもんです. どちらも冷シップ効果だけです. 痛み止めが吸収して痛みをピタッと止めるなんて程効きません.恐らくそんな吸収しないんだと思います.物理的効果だけを期待すればいいんです.

yu22me
質問者

お礼

当方へのご回答ありがとう御座います。 同じ様な物、了解しました。 そうなんですよねぇ。 物理的効果だけを期待すればいいんですが、どうしても 「欲」が出てしまい、良い方、良い方へと欲しくなって・・・