- ベストアンサー
古いバージョンのソフト等処理は?
皆様、こんにちは! どのカテゴリーがいいのか分かりませんのでこちらへ質問させていただきます。 たいていのソフトウェアは1~2年も経てば、バージョンアップされ新しいものが販売されます。新しいものを買えば、古いバージョンのソフトは使わなくなります(例えば、筆まめ18を購入すれば、それ以前の17や16等は使う機会がなくなりますよね。で、邪魔だし。)。箱、説明書、CD-ROM(またはDVD)のケース等は数があれば、結構場所を取り、新旧含めて我が家のパソコン周辺を占領しています。 そこで、質問です。皆様は古いバージョンのソフト、パッケージ等をどうされていますか。「古いものは捨てる」が基本なのでしょうか。私はどうしていいものか踏ん切りがつかず、保管しているものですから、皆様のやり方をお教えください。また、処分するときの注意点などもあれば教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古くなり要らなくなったものは裁断の上捨てるに限ります。とっておいても何の役にも立ちません。
その他の回答 (3)
- Butachokin
- ベストアンサー率62% (10/16)
取捨選択の基準は、サブPC、その他のPCに使えるものはとっておいてます。 ほとんどのソフトが1台のみにインストール可、というものなので。 また、バージョンごとの変化が大きいPhotoshopなどのソフトは 低いバージョンも貴重なので捨てていません。 捨てないものの保管方法は、箱、マニュアルなどのパッケージは捨て、 メディアは、ライセンスシールや、ライセンスキーが記載された部分の切り取りと共に CDケース (100円ショップで売っていた10数枚収納できる観音開きタイプ) へ収納してます。 それを本棚に並べています。 並べるといっても、ブック型CDケースは2~3個しかありませんが。 メディア、ライセンスキー以外は捨ててしまっていいと思います。 マニュアルは、最近はほとんどインターネットでもダウンロードできるので。 処分するときは、 箱はダンボール、マニュアルは紙類として資源ごみだったり、 CDはプラスチックなので、 自治体によっては燃えるゴミだったり燃えないゴミだったりなどするので そういうのが要注意ですね。 不正利用を防ぐために、 メディアの記録面に傷を付けておくというのもあります。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
私は保管しています。 パッケージだけは処分しますが、CDやマニュアルはケースに入れて保存していますよ。 これはWindowsになる前から実践しています。 PC-9801用のソフト(FD)がたくさんあります。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
基本は「捨てる」ですが、アップグレード版を購入した場合、古いバージョンのCDやシリアルキーの入力が必要なモノもあります。その様な場合は古いソフトも取っておかなくてはいけません。
お礼
zorroさん、bardfishさん、violet430さん、Butachokinさん、お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。 皆様のご回答を参考に整理していきたいと思います。ありがとうございました。