• ベストアンサー

ウィルコム WS011SHでのメール遅延

ウィルコムのWS011SHを使用し始めて2ヶ月になりますが、 メールの遅延が目立ちます。 例えば、午後6時に送信完了したメールが相手に午後10時過ぎに届く(相手はau)、 午後1時に送信完了したメールが相手に午後8時頃届く(相手はソフトバンク) などなど、昨日も含めてこの2ヶ月で知っている限りで5回あります。 通常にメールを作って「接続中」→「送信中」→「送信処理終了」→「送信完了しました」となります。 センターに問い合わせしてみましたが「そんな事例はありません」と言われるだけで原因が分かりません。 こう言う現象ってある事なんでしょうか? また、確実に相手に送信されているかどうか確認する方法ってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.1

>こう言う現象ってある事なんでしょうか? 「ある事」です。 これは多少の程度の差こそあれ、どのキャリアでも共通です。 どうしてそんなことが起こるのかは、メールが転送される経路を考えれば判ります。 質問にあるウィルコム→auの例で言えば、メールは以下のようなルートを通って相手に届きます。 ウィルコム端末→(無線)→基地局→ウィルコムバックボーン回線→インターネット→auバックボーン回線→基地局→(無線)→au端末 ウィルコムが管理しているのはウィルコムバックボーン回線までで、バックボーン回線から出てauに届くまでの間は関知しませんし、コントロールすることも出来ません。 ここで問題になるのが、間に横たわる「インターネット」です。そもそもインターネットとは「データが確実に目的地に届くこと」を最優先に設計されたネットワークであり、そのデータが届くまでの時間については考慮されていません。また、インターネットを利用するものの中で「メール」はそれに輪を掛けて到着時間が保証されないシステムです。 たとえウィルコムが送信開始から30秒でバックボーン回線の外にメールを送り出したとしても、そこから先のネットワークで10時間掛かれば、相手に到着するのは10時間と30秒後です。 この状態でウィルコムに「問題は起きていないか?」と聞いたとしても返ってくるのは「起きていない」という返答になるでしょう。当然ですよね、ウィルコム側では30秒しか掛かってないのですから、異常だと判断するわけがありません。 上記の説明ではあえて触れませんでしたが、可能性だけでいえば、遅延の原因が送り先のキャリア(この例ではau)のネットワークにある可能性も、もちろんあります。 同様にウィルコムで30秒、インターネットで30秒しか掛からなかったとしても、auのネットワーク内で10時間掛かれば、相手に到着するのは10時間と1分後です。 また最初に言った「どのキャリアでも共通」というのもこれで分かると思います。au→ウィルコムで送信する場合であれば、上記の説明の向きが逆になるだけですし、ウィルコム→ドコモやウィルコム→ソフトバンクについてはauがドコモやソフトバンクに変わるだけです。 結論としては「送信元キャリアで問題が起きていないのにメールが遅延することは十分にありえる」ということになります。 ※注意:所要時間については適当な値で根拠があるものではありませんので誤解の無いよう。 >また、確実に相手に送信されているかどうか確認する方法ってあるんでしょうか? 基本的にはありません。 PCのメールで使うことの出来る「配信確認」は、メールのデータの中に「相手が配信確認を欲している」という情報を付け足して送り、受け取った側のメールソフトがそれを見て「見えない返信」をするだけなので、それに対応していないケータイのメールでは役に立ちません。 ちなみにウィルコムの場合、電話番号宛に送る「ライトメール」であれば、送信が成功した瞬間に確実に相手に届いています。ただしライトメールは通話と同じ仕組みで少量のデータを送るものなので、相手が圏外にいる場合には送信自体が成功しませんし、送れる文字数にも限界があります。 同じ電話番号で送るものでも、他キャリアのSMS(ショートメッセージサービス)は通常のメールとほとんど同じシステムで送信されるので、メールアドレスが電話番号に変わるだけで、他は同じです。

noname#71316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼がNo.3の方と前後してしまい申し訳ありませんでした。 救急車で運ばれた事がありまして、急いで連絡を取りたい時、その後の連絡の際にもPHSならとウィルコムを使用しました(病院内でしたし) その結果が質問の内容の具合です。 もう一台、ソフトバンクの携帯を持っていますので、緊急時には携帯を使う事にしました。 その方が確実です。

その他の回答 (2)

  • w-007
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.3

ANo.1さんが「メールは以下のようなルートを通って相手に届きます」と書かれてますが、ちょっと補足しますと… (通常は表示されない)メールのヘッダー部分には、各サーバーが処理した日時が記述されています。これを見れば何処で遅延したかの見当が付きます。 ところで、WS011SHのOotlookって、ヘッダーを表示で出来ましたっけ?

noname#71316
質問者

お礼

お礼が前後してしまいますが、申し訳ありません。 Outlookのメールは使用してないんです。 W-ZEROメールしか使用していません。

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.2

一応補足。 ライトメールやSMSは、基本的に同じキャリア同士でしか使えません。 厳密に言えばライトメールの前身である「Pメール」は、ドコモPHSの「きゃらトーク」、アステルPHSの「Aメールプラス」、DDIセルラーの「たのしメール」などと相互に送受信ができましたが、どのキャリアもサービス終了しているので、結局は同じです。

関連するQ&A