写真を始めたいと思います
以前から興味があった写真を、思い切って初めてみようと思います。
周りに写真をやっている人がいなかったので、始めるにはカメラから購入しなければならないと思っていたのですが、なぜか実家に一眼レフがあることが判明しましてラッキー☆と飛びついた次第です(笑)
主に風景写真を撮りたいのですが、まず何から始めたらいいのかわかりません。
一通り自宅の庭で、説明書に書いてある機能の実験だけはやってみました。(絞りだとか、露出補正だとか)
さて、これからどうしたらいいのか困っています。
写真を趣味としている皆様は、カメラを手に入れて最初の頃は何をしましたか?
ただひたすら好きなように写真を撮っていても上達しないような気がして・・・。
例えば具体的に、「一つのものを何回も撮ってみる」だとか「カメラ雑誌を読んで、同じようにやってみる」だとか、何かアドバイスを頂きたいのです。
それと、ミノルタというカメラなのですが、ミノルタ社製カメラの種類による機能の違いがわかるようなWEBサイトはないでしょうか?
10年以上前の一眼レフなので、カメラの質もいまいちよく分からないので、その辺りを調べたいのです。
よろしくお願いします。