- ベストアンサー
侵入の試みを遮断しました
- パソコンを新しく買ってからネットをつないでいると、侵入の試みがありました。侵入が成功した場合、個人情報が盗まれる可能性があります。
- 侵入の試みが不特定多数から行われることがあり、セキュリティのボックスが開くたびに不安を感じます。これは一般的な現象です。
- セキュリティ履歴に表示された“MS SQL Stack BO”は、Microsoft SQL Serverの脆弱性を悪用する攻撃のことです。詳細な情報は関連するサイトを参照してください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1,2です。 >どこか怪しいサイトにアクセスしてしまったとか?? 質問者さんがアクセスしたのではなく、悪意の者から侵入を試みようと不正なアクセスをしてきていると言う事です。 暗闇に石を投げるように、当たればよいし、当たらなくても構わないのでスキャンをかけているようです。 ×××とかの数字ですが、それはIPアドレスでしょうね。 http://eazyfox.homelinux.org/Security/Security16.html 上記には、「Personal Firewallやルータに「不正なアクセス」があったからと言って気にすることはない。ちゃんと護られているという証拠なのだ。気にしなくてはいけないことは「不正なアクセス」という表示がないということだろう。」と末尾にあります。
その他の回答 (2)
#1です。 >MS SQL Stack BO symantecのサポートに次のような記事があるだけで、高危険度のアタックのようです。 http://www.symantec.com/avcenter/attack_sigs/s20081.html
補足
再度ご回答ありがとうございます。 えっ。。。高危険度でしたか。。。でもどうしてなんでしょう。。。考えてもわからないものなのでしょうか。どこか怪しいサイトにアクセスしてしまったとか??そういうことは解らないことなのでしょうか??
お使いのセキュリティソフトのFirewall機能がちゃんと機能していることを示していると思います。 インターネットに接続すると、そのような外部からパソコンへの通信(侵入)を試みようとする現象が常時ありますよ。 そのメッセージはいちいち表示させないように設定できると思いますよ。 (Firewall(ファイアウォール)ってなんだ?) http://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Firewall1.htm
お礼
ありがとうございます。 ネットを楽しむことはやっぱり危険と隣り合わせということなのですね。 誰かもわからない他人が中身を見ようとアクセスしているだけでなんとも気持ちの悪いことなのですが、セキュリティがしっかりと働いていることを理解できただけでもよき収穫となりました。 表示させないように設定もできるのですか。 教えてくださってありがとうございました。
お礼
わかりやすく教えてくださって大変ありがとうございました。 そうですね、ちゃんと護られているということですよね。どうしても気になってしまったら表示をしないように設定をしようと思います。 ネット社会は危険と隣り合わせですね、本当に。 ありがとうございました。