- 締切済み
ガソリン 低燃費対策方法
ガソリン高騰の折りですので、何とか費用対効果が期待出来る方法がありましたら、教えて下さい。 又、その原理もわかりましたら、お教え下さい。 これから、長距離走行予定ですので、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- joker2
- ベストアンサー率0% (0/0)
超炭素と金属とのコラボレートで生まれた商品です。 備長炭や竹炭でもマイナスイオンは発生するのですが、 安定したマイナスイオン効果が期待できませんでした。 しかしある物質を熱処理して生まれる炭素をナノ技術で精製した商品です。私も使用していますが実際に効果も出ています。 一度試してみる価値ありです。
- 参考URL:
- http://power-HAT.com
- gaigotv
- ベストアンサー率0% (0/0)
燃費向上グッズには確かに懐疑的な人が増えましたね。効能をおおげさにうたったものが多かったために 2月上旬に大規模な公取の排除命令がでましたし。 こちらのグッズは燃費向上プラス有害排気物を減らす米国生まれで世界各国でかなりうけているのものです。 最近たちあがった無料サンプル配布サイトがこちらにあります。リスクもないのでもしご興味あればお試しあれ。 燃費は平均1割程度向上するそうです。 http://mpgfreesample.ichimasu.com/ ちなみに、こういうものでよければ自動車メーカーがとっくに採用しているはずという指摘がありましたし、 私もそう思ったのでT社OBの方にお聞きしましたが、自動車メーカーはあくまで物理的に車やエンジンという メカの領域で燃費をよくしていくことを追求するのでこういったグッズは自分の領域とは思っていないようです。 ただ、燃費向上に多大な投資をしており、研究はかなりしているそうです。
- tiger312
- ベストアンサー率0% (0/0)
燃費を下げるのは、他の方がご紹介している方法でけっこう燃費は稼げるとおもいます。 ガソリン代を安くするということでは、燃費よくするということと、 もう1つ、ガソリンそのものの単価を安くするという方法もあります。 ガソリンを給油するときの支払いを現金でなく、石油元売り会社のクレジットカードで支払うと、リッターあたり5円くらい安くなるものがあります。 ガソリンだけでなく、高速代や日常の支払いもこのクレジットカードで支払えばガソリンの単価割引きになって反映されるものも多いです。 わたしは昭和シェルのクレジットカードを使っていますが、リッターあたり6円くらい安くなってます。 年会費無料のガソリンカードなら負担も少ないのでいいかと思いますよ。 長距離走行が多いのでしたら、ドライバーズカードなどでしたらスタンドの種類を選ぶ必要がないので便利かもしれません。
- ftogsr1974
- ベストアンサー率35% (272/768)
雑誌「ベストカー」記事の受け売りですが。 燃費マイスター宮野滋氏監修の、省燃費運転術ですぐやれそうなのは、アイドリングストップ。 燃費を延すのには必須とのこと。 実践者「館内端」氏によると、2リッタークラスで1分間アイドリングすると14cc消費する為、5秒以上停止する場合はアイドリングストップ。それにより20パーセントは燃費改善出来るとのことでした。 また高速道路等の長距離移動の場合は、空気抵抗に喰われてしまうため、100キロより80キロ走行の方が良い様ですね。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
予測運転をする、エンジンブレーキを使う。 前方の赤信号が見えたらまずエンジンブレーキ。 ATでもD→3→2と落とします。 なるべく停止しないようスピード調整し青信号になるのを待ちます。 (後続車に迷惑をかけない程度に・・・・) 下り坂でもフットブレーキ以前にエンジンブレーキ。 ただエンジンブレーキはフットブレーキよりゆっくりしか効きませんので早めに操作します、つまり先を予測することが大切です。 エンジンブレーキは省燃費に大きく寄与します。 しかもブレーキを使う頻度が低下するため、ブレーキパッドの減りも少ない、ブレーキダストも減少しますからホイルも汚れにくくなります。
お礼
ご意見ありがとう御座います。 基本に戻ることが重要ですね。 参考にして走ります。
- v36
- ベストアンサー率40% (32/79)
まずは、タイヤの空気圧を確認し適正値にしましょう。 タイヤは空気圧が少ないと走行中の抵抗が増加し、多すぎると抵抗は 減りますが適正なグリップ力が得られず危険です。 次に車を軽くしましょう。 必要以外の荷物は降ろせば軽くなり、走行抵抗も減ります。 (だからといって緊急用の装備は降ろさないでください) アクセルワークに注意しましょう。 発進時の急加速は問題外。 波状運転(速度を出したり減速したり)はさけ、一定な速度維持を心がける。(その場の走行環境に逆らわない程度で) 無駄なアイドリングはしない。 アイドリングは非常に燃料の無駄です。暖気など必要以外ではなるべく避けたいです。 お金をかけずに出来ることはこれくらいでしょうか。 最近実践していますが結構違いますよ。 高速を長距離であれば、車をきれい(ワックスをかける)にするのも効果あります。 では、お気をつけて
お礼
回答、どうもすいません。 基本に戻ることが大切だということを改めて思い出させて頂きました。 参考にして走ります。 ありがとう御座いました。
車は発進・加速時に最も燃料を消費します。 急発進・急加速をしなければ燃費が向上します。 同じ理由で渋滞してる道路・時間を避けることも重要です。 また車が重いと燃費が悪くなります。 不要なものは車から降ろしましょう。 ガソリンも満タンにせず、半分程度給油して少しでも車体を軽くすると効果があります(特に大きい車)。 その分給油は小まめにする必要がありますが。
お礼
なるほどと改めて、感心しました 回答ありがとう御座いました。
- tos-1974
- ベストアンサー率32% (185/577)
タイヤの空気圧をこまめに測り、高めに調整してください。 (ころがり抵抗の軽減) ※対費用効果抜群。 時速60km定速走行が一番燃費が安定して良くなります。 (無駄なキックダウンを軽減する効果) ※対費用効果抜群。 燃料添加剤とかエンジンオイル添加剤は対費用効果は極めて小さいです。 ACをONにしない限り、ヒーターは使っても良いでしょう。 (常時回ってる発電機から電源を取るので)
お礼
初心に戻れですね。 改めて基本を重視したいと思います。 ありがとう御座いました。
お礼
回答ありがとう御座いました。 具体型な係数も頂き、理解しやすい内容です。 参考にして行きます。