地上デジタル放送の録画について質問があります。
先日、地上デジタル放送対応のテレビを買いました。
HDD内蔵のDVDレコーダーを持っているのですが
デジタルチューナーが内蔵されていないため
地上デジタル放送が録画できません。
アナログ放送は録画できるのですが画質が凄く悪いです。
そこで、地上デジタル放送が録画可能なデジタルチューナーのみを
買うべきか、
地上デジタル放送が録画可能なHDD内蔵DVDプレーヤーを
買うかどうか迷っています。
デジタルチューナーは、電機屋さんに聞いたら2万円ぐらいで
地上デジタル放送は録画できるが、デジタルチューナー内蔵の
レコーダーより
画質は落ちたものになると聞いてとまどりました。
どちらの選択が良いか教えて下さい。
それともう一つ質問があるのですが
例 アナログ放送の2時間の映画をHDDレコーダーに撮った場合
500MB 容量を使うとします。
地上デジタル放送の2時間の映画をHDDレコーダーに撮った場合
容量はどのくらい使うのでしょうか?
アナログ放送の場合と同じでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。