- ベストアンサー
夢がある友達と夢がない友達の違い
この頃進学、就職とかで忙しくなる時期なのですが、この前思ったことなのですが、夢を持っている友達と夢がない友達がいるんですけど、なんか夢を持っていない子を見ているとだらけている(何も考えずに行動してる)みたいなんですが、今の時代そんな子たちが多いからフリーターとか多いんですかねぇって思ってきたんですけど、やっぱし夢がある人とない人では、いろいろできるできないですかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夢を持ってフリーターをしている方も大勢いると思いますよ。 定職に就いてしまうと、時間的にも身体的にもかなりの規制がかかります。 それを避ける為にあえて、フリーターを選ばれている方もいます。 あと#2の方も言っている事ですが、隠している方も多いと思いますよ。 質問者さんも含めて誰にも、夢を話さないと決めて影でがんばっている方もいるでしょう。 夢は簡単に口にするもんじゃない、と言い切った方々にも巡り会う機会がありました。外から見ると何もしてないように見えますが、裏では想像を絶する努力をしてましたよ。 私の周りの方々は、何の夢(将来のヴィジョン)も持たないという方がほとんどいませんのでわかりませんが、具体的な努力をしやすいので夢(目標)は持っている方がいいと思いますよ。 ない方は夢を見つけることが目標だったりしているようですから、とても苦労をしているように見えますね。 夢なのか、現実化する為の目標なのかは、その方自身の問題だと思います。 何か変な文章になってしまったのでこの辺で失礼します。
その他の回答 (3)
- seko-keina
- ベストアンサー率3% (3/86)
夢をもってないヤツはだらけている?偏見ですね。夢をもってないヤツには 夢を探して苦労してるヤツの方が多い。 夢があるからって、何が立派なんですか?もしかしてこの質問を見た人の 神経を、逆なでしようとか思ってません?イタズラですか?やめてください。
- saya2525
- ベストアンサー率48% (78/162)
夢を持っている・持っていないと、頑張っている・頑張っていないは全く別ものです。 夢を見つけるため必死になって模索している人もいれば、逆に夢を語るばっかりで何もしない人だっています。 夢は持ってるからエライというものではありませんよね。逆に夢が見つからないからといって劣るわけでもありません。確固たる目標が見つけられた、というのは幸せなことではありますけど。 だらけて見える人は、 1・諦めている 2・怠けている 3・考えるのを面倒くさいと思って後回しにしている 4・実は影でものすごい頑張っているけど、悟られまいと必死に隠している のどれかじゃないでしょうか。 基本的に、自分の事について一生懸命考え、悩み、行動している人は、他人が見たって努力が伝わってくるものだと思っていますので。 やっぱり夢の有無は関係ないと私は思います。 あくまで私個人の認識なので、ご参考まで…
- katori
- ベストアンサー率26% (215/810)
私が思うに「夢を持っているだけ」ではだめです。 1.持っている夢が自分の努力次第では実現可能な夢で 2.そのために何か行動をしていて 3.自分にできることとできないことを客観的に判断できる そういう人は、どんどん先に進んでいけると思いますが・・・。 1.やりたいことはあっても突拍子もない夢で 2.夢を実現させるために何の努力もせず 3.あきらめどきがわからず、自分を過大評価する こういう人は一生フリーターで終わるかも、と思います。 一見夢がないように見える人でも、何かしらの向上心は持っているような気もします。 それが夢につながるんじゃないかな。