お車代が高額で困っています
来月近い親族のみで結婚式を行います。結婚式を行うにあたり、旦那のあまり関わりのない遠方の親族に電話で先日結婚式の報告をしたのですが、来月あたりそちらに行こうと思っていた(別の予定)ので結婚式にも参加しますと言われました。参加していただけるならと(断られる前提で)お車代のお話をすると夫婦2人分の新幹線の予約とホテルの予約、代金もよろしくお願いしますと言われてしまいました。礼儀としてお車代は少しですがお出ししますねと言ってしまった手前断るのも難しいです。、ほぼ会ったこともない方らしいので御祝儀も期待できません。。お祝いして頂くのにお金の問題ではないとは思いますが、私としては正直知らない人に(ホテル代なども合わせて約¥100,000)を出すのはバカバカしくなります。
結婚式を行った皆さんはお車代などはどうされていましたでしょうか?またいくらくらいが妥当なのでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり必要ないのですね。