• 締切済み

お車代のバランス

新婦の家族は関東から新幹線で4時間かけて来るのですが、両親は交通費や宿泊代は要らないといっています。 (すべての料金は両親が支払うとのこと)私たちが払うといっても、いらないと言われます。 新郎の親族は、挙式会場の近県に住んでいる方が多く、みなさん車でいらっしゃるようなのですが、 この場合お車代を用意した方がいいのでしょうか? 先日、新郎の両親に相談した所 市内→5,000円 隣県・他県→10.000円 と言われました。 お車代は、新郎新婦で用意してと言われているのですが (両家からお祝い金を貰っているのでその中から払います) 新郎の親族には、披露宴の最中に新郎の父が渡すと言っています。 私は、お車代を片方にあげて、片方にあげないというのはどうなのか?と思っています。 家族の方がより身内なので、払わないという考えが一般的なら別ですが。 それにもし用意するとしても、受付の人もいますし、そこでで渡した方がスマートだと思っています。 新郎の両親に会ったときに、私の意見も言ったのですが無視されました(^^;; 最終的には、彼と2人で金額も決めようと話しているのですが、どんな決め方をしたほうが新郎の両親に納得してもらえるかも分かりません。それに、必要なのかも、よく分からないです。 近県だと、いくらくらいが相場なのでしょうか?また、両家のバランスは考えた方がいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#224892
noname#224892
回答No.3

再度回答kumaloveです。 >隣県と他県の金額が同じことが気になっていました。気持ち、差は付けた方がいいのかな~と思っています。 隣県でも他県ですよね。県内ではないということで同じお値段でいいと思いますよ。 >夫婦2名で参加するなら、2名分の片道料金ということでしょうか? 家族単位でお渡しというのは、隣県・他県でも10,000円もかからない場合もありますよね、交通費が。それでも家族で来られるということで、伯父さんのお家全体で10,000円なら相手も受け取れる金額なんじゃないかということです。 >お車代は、新郎側にしか渡さないので、新郎の苗字を記名する予定です。 これでいいと思いますよ。新郎側にしか渡さないというよりも、新郎側は新郎側の親戚に対してお車代を渡していますという意味合いになりますよね。両家の名前入りにすると、両家で負担していますとなりますのでちょっと違うんじゃないかな~と思います。両家の名前入りの場合は、新郎&新婦に関わる司会者や担当者の心づけになるのでは?あとは、着付けの方にも両家の名前入りでいいと思います。私の場合は、友人には苗字ではなく名前のみで渡しましたよ。それも私の友人には私の名前で。主人の友人には主人の名前で渡しました。これは家からの御持て成しというより、私たちからの感謝の意味合いをこめて苗字ではなく名前にしました。 参考にして頂ければ幸いです。

noname#21015
質問者

お礼

>隣県でも他県ですよね。県内ではないということで同じお値段でいいと思いますよ。 たとえば、東京で式を挙げるなら神奈川県は隣県になるので、お車代といってもそんなに額をあげなくてもいいかな~と思ったんです。。 他県って、たとえば沖縄あたりから来る人だったら、同額だと悪い気がしてまして。。 ちょっと、隣県と他県という書き方がわかりづらかったですね^^すみません。 名前の書き方も、参考にさせていただきます。

noname#224892
noname#224892
回答No.2

お互いのバランスはこの場合考えなくていいと思いますよ。 それぞれの親族付き合いの仕方は違うものだと思います。ご実家の価値観を彼にも彼のご両親にも押し付けてはいけないと思いますから、ご両親がおっしゃる通りに包みましょう! 質問者さんと婚約者の方の会社関係、友人以外はご両親からお車代はお渡しするのが一般的だと思います。衣装担当者や司会者などは、当日にお二人が時間をみて渡しても構わないと思いますよ。司会者の方もはじまる前に、電報の確認と挨拶にみえると思いますから。 婚約者の方のご両親が決められたお値段で私はいいと思います。家族単位で渡されるんですよね?それなら、こちらのお値段が相場ではないでしょうか。

noname#21015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。私がこだわりすぎていました。 両家の親と話してみたところ、お祝い金の考え方の違いも分かりました。 お車代については、隣県と他県の金額が同じことが気になっていました。 気持ち、差は付けた方がいいのかな~と思っています。 >家族単位で渡されるんですよね? 夫婦2名で参加するなら、2名分の片道料金ということでしょうか? お車代は、新郎側にしか渡さないので、新郎の苗字を記名する予定です。 それが一般的と聞いたのですがそのあたり、よく分かりません。マナーを知らないので恥ずかしいです(泣) 質問返しですいませんが、ご存知でしたら教えてください。

回答No.1

★ご結婚おめでとぅございます★ >新婦の家族は関東から新幹線で4時間かけて来るのですが、両親は交通費や宿泊代は要らないといっています。 (すべての料金は両親が支払うとのこと)私たちが払うといっても、いらないと言われます。 正直に甘えて?もいいと思いますし、ご両親がチケットや宿泊先を手配する前に、新郎新婦さんで手配しご両親へ送付するのも良いかと思いますょ♪ >市内→5,000円 隣県・他県→10.000円 私も、この位かな?と思います♪近い方は、3.000円位でもいいような気がするのですがお札を何枚も入れることになりますので、やっぱり5,000円・10.000円の単位になってくるかと思います。 >それにもし用意するとしても、受付の人もいますし、そこでで渡した方がスマートだと思っています。 受付では思ったよりゴチャゴチャしてしまうことが多いです。それに家族は受付にいませんし、受付の方に渡してもらうと言うことでしょうか?それでしたら顔も知らないし帳簿と比べながらお車代を渡したりするのは、とても大変なことですょ。合間を見て、ご両親から渡してもらうのが1番でしょぅ♪ 回答になってなかったらスイマセン…。

noname#21015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車代の金額は、新幹線や高速代の片道分を渡そうと思っています。 隣県と他県では多少金額に差を付けた方がいいのかな~と思っています。 奇数額で渡した方がいいのか、偶数か?など細かいことも分からないのですが、 もしご存知でしたら教えてください。 >受付の方に渡してもらうと言うことでしょうか? それでしたら顔も知らないし帳簿と比べながらお車代を渡したりするのは、とても大変なことです。 親族だけで20数名の披露宴なので、受付も新郎のゲストと全て顔見知りです。 担当者より、芳名張に記名していただいてから渡す方法もあると聞いて、それだったら二重に確認できますし 間違いは起きないような感じを受けたのですが、また両親と相談してみたいと思います。

noname#21015
質問者

補足

チケットと宿泊代は、事前に家族が手配しており用意することが出来ませんでした。 このまま私が受け入れないと事が収まらないので、回答者様のおっしゃるように、甘えることにしました^^

関連するQ&A