- ベストアンサー
見る側のブラウザで指定されたフォントって?
HPビルダー10でお店のHPを作成しています。 ローカルサイトで指定する「HG明朝E」フォントが、 お店のPCで見といつもゴシックで表示されます。 それ以外のHPは明朝体でもきちんと表示されているのに、 どうしてでしょうか? また、みるPCによって字体が変わることを防ぐために どのフォントをつかったらいいでしょうか? 大手のサイトなんかの工夫はなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
校正しました。すみません。No1ではなくこちらをお読みください。 あまり自信がありません。が回答します。 [ページ(html)側のフォント設定*1]と[ブラウザ側のフォント設定*2]は 通常はページ側が優先されます。ページ側に設定があればそれで表示し、 ページ側の設定がないときだけブラウザ側の設定で表示します。 でも、ブラウザ側で「ページ側の設定を使わない(ブラウザの設定を使う)」 という設定*3ができます。そうするとページ側の設定はムシされます。 これをページ側で防ぐ(どうしても特定のフォントでみせたい)場合には テキストではなく文章を画像として作って置くとかですかね。 ときどきこの手法をみます。ほかにも手法があるかもですが知りません。 *1:<FONT FACE="何某"> *2:IEなら[ツール]-[インターネットオプション]-[フォント] *3:IEなら[ツール]-[インターネット オプション]-[全般]タブ[ユーザー補助] [Web ページで指定された色を使用しない]cbox [Web ページで指定されたフォント スタイルを使用しない]cbox [Web ページで指定されたフォント サイズを使用しない]cbox
その他の回答 (3)
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
印刷物と違って、Webページは閲覧環境に大きく左右されるので、書体の指定はあまり意味がありません。 HG明朝Eなんてフォントは全てのPCに入っているわけじゃないので、無い場合は他のフォントで表示されます。 フォント名と一般名を併用しておけば、一応明朝体やゴシック体程度の指定はできます。 http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0007.html ただし、そのPCに明朝体系のフォントがあり、ブラウザでもそれを使用する設定になっている事が前提条件ですけど。 > PCによって字体が変わることを防ぐためにどのフォントを 指定しない事ですね。 MSゴシックあたりならWindowsではまず間違いなく入っているけど、MacやLinuxでは標準ではありません。 どうしても、その書体で見せたいというなら、画像にするしかありません。 見出しやロゴ程度なら画像にしても問題はないでしょう。 さすがに全文を画像にするのはNGですが。後で編集する大変だし、読み込みにも時間がかかるので。 > 大手のサイトなんかの工夫はなんでしょうか? 主にFlashを使っています。 目的としては書体よりも、自己満足の為の無駄に派手な演出をするためですが。
見る側のPCにその「指定されたフォント」がインストールされていれば、見えます。 そしてインストールされていなかったら、いくらホームページのHTMLでフォントを指定していても見えない=似通ったフォントで代用されます。 お店のPCにはHG明朝Eフォントがインストールされていないのでは?? HTMLでフォントを指定して見せるのではなく、ごく一般的なフォントで作るのが良いと思います。 お店のホームページであればなおさら、見る側のことを考えて(ユーザーアクセシビリティ)HTMLを作るべきだと思います。 すべての見る人が同じフォントをインストールしていて、ブラウザで使用するフォントも同一とは限らないからです。ある人は普段ゴシック体で見る、別の人はメイリオで見る、また別の人はMS明朝で見る設定にしているかもしれません。 もちろん見る側のPCで、作成者の指定したフォントなどを無視して自分の好きなスタイルで見るように設定もできますが、ほとんどの人はその設定部分はあまりいじってないようですし…そういうことをさせると、見る人に対して不親切です。 特にこだわって、ここはこのフォントで!と思うなら、その部分は画像で代用するといいでしょう。
- 35to1
- ベストアンサー率30% (45/146)
あまり自信がありません。が回答します。 [サイト(html)側のフォント設定*1]と[ブラウザ側のフォント設定*2]は 通常はページ側が優先されます。サイト側に設定があればそれで表示し、 サイト側の設定がないときだけブラウザ側の設定で表示します。 でも、ブラウザ側で「サイト側の設定を使わない(ブラウザの設定を使う)」 という設定ができます。そうするとサイト側の設定はムシされます。 これをページ側で防ぐ(どうしても特定のフォントでみせたい)場合には テキストではなく文章を画像として作って置くとかですかね。 ときどきこの手法をみます。ほかにも手法があるかもですが知りません。 *1:<FONT FACE="何某"> *2:IEなら[ツール]-[インターネットオプション]-[フォント] *3:IEなら[ツール]-[インターネット オプション]-[全般]タブ[ユーザー補助] [Web ページで指定された色を使用しない]cbox [Web ページで指定されたフォント スタイルを使用しない]cbox [Web ページで指定されたフォント サイズを使用しない]cbox