• ベストアンサー

スカパーを見るためのアンテナとケーブル

スカパーを視聴したいと思っているのですが。調べていくうちに 必要なものはアンテナとチューナーだということがわかりました。 そういった類のものを扱ったことがなく、いまいちわからないのですが。 スカパーのアンテナを南南西の方角に取り付ければ電波を使って部屋で視聴できるのでしょうか? それともとアンテナを南南西の方角に取り付け他の後、アンテナから視聴したい部屋までケーブルを引いてそれをチューナーにつないで視聴するのでしょうか?その場合結局壁に穴あけて配線を引かなくてはならないのでやりたくないのですが。 実際どちらなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.4

http://www8.ocn.ne.jp/~twave/antena2.html こちらの絵の右下の方にある、CSアンテナの部分を見ていただければ判ると思いますが スカパーを見るにはCSのパラボラアンテナを設置し、そこから同軸ケーブルでチューナーまで配線する必要があります もし最近建てた一戸建てで、それなりにしっかりしたケーブルを屋内配線に使っているのであれば、屋根上にCSのアンテナは付けなくてはなりませんが、配線は今使っている屋内配線に混合機で混合してしまい、チューナーの傍に分波器というアダプタを付けて分岐するという手があります http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060717/117689/04.jpg これならば現在家の中を通っている配線を利用できます 但し古い配線や3D等の細い配線だと充分な感度が得られない場合があります どの方法が楽で安価で確実かは、実際に現場を見てみないと何とも言えない部分はありますが、概ねこういった形になります

okabocha
質問者

お礼

非常にわかりやすい図です。またしっかりしたケーブルが最初から家に通っていれば見れる可能性があるのですね。しかし、家はもう20年は月日がたっているので見れそうもないので素直に配線を引こうかと思います。ポイントは全員の方に差し上げたいのですが二人までなのでURLを乗せてくださった方に差し上げたいと思います。 SVOCさんも含め皆様回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.3

アンテナからチューナーまでケーブルで接続する必要があります。 エアコンも室外機と繋ぐのに穴が開いていると思いますが、その穴を通すのもいいでしょう。(ウチはそうしてます) 必要なのは、同軸ケーブル1本分だけなので、作りによっては窓のサッシの隙間から、なんて事もできるかも知れません。(普段開け閉めしない所)

okabocha
質問者

お礼

開け閉めをあまりしない窓があるのでそこから通そうかを検討してみます回答ありがとうございました。

  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.2

アンテナ ----(壁)------ チューナー ------ テレビ(ビデオ入力端子)となります。 壁は穴を開ける(エアコンのパイプ穴など利用可です)か窓を通すフラットケーブルを使用します。 あとPPV(ペイパービュー:別料金を払って見る番組)を見るなら電話線も引かなくてはなりません。 http://sptv.jp/construction/

okabocha
質問者

お礼

なるほどフラットケーブルなるものを使えば窓からいけそうですね。 回答ありがとうございました。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

アンテナケーブルで引き込みます。

okabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりケーブルが必要のようですね。

関連するQ&A