- ベストアンサー
リガバリーとフォーマット。
リカバリーとフォーマットの違いがわかりません。どなたか私のような初心者にも 理解できるようなご説明をいただけますでしょうか。 現状のPCは、HDDの故障によりHDDを交換しました。 買った時と同じ状態で戻ってきたので、いろいろな設定をして いままで使っていた時と同じようにしたのですが、設定した後で Dドライブが無い事にきづきました。今はCドライブだけになっています。 Dドライブを設定したいのですが、これにはリカバリーなのでしょうか? それともフォーマット・・・? よくわかりません。(´_`||) 使用機種はIBMのAptiva、OSはWinMeです。 よろしくお願いします。m(_ _)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.購入時にリカバリCDが付いていれば初期状態(購入時状態)に戻す作業を指します。 2.リカバリCDが無くOS用CDのみの場合は、単にOSの初期化といいます。 フォーマットとはリカバリとは全く違います。 ファイル形式を定めてメディアを初期化する作業をいいます。FDDをフォーマット。HDDをFAT32でフォーマットなどと言います。 従って今回の ↓ Dドライブを設定したいのですが、・・・・・ については別問題です。これはパーティションの作成という分野です。リカバリでもフォーマットでもありません。 DOSコマンド(FDISK)で作業します。 パーティーションの新規作成 基本領域 PriDos アクティブパーティション 拡張領域 ← 今回のD:\はこちらのことです。 論理ドライブ 誰かDOSに詳しい方に応援を頼んだほうがいいよ。初心者には無理。
その他の回答 (3)
- route15519
- ベストアンサー率36% (142/392)
ドライブを複数の区画に分けて使用したいのならfdiskを使用します。 使い方は http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html を参照してください。 ディスクをフォーマットすることになりますのでデータのバックアップはとっておきましょう。 他の方法では、ソフトを利用する方法もあります。この場合は全体のフォーマットはしませんので現在の環境はそのまま残すことが出来ます。
お礼
お返事、ありがとうございます。m(_ _)m 参照ページ読んでみました。 いろいろ勉強になりがまたが、知識不足でところどころの 言葉がわかりませんでした(^^; とりあえず現状のまま使ってみます。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
リカバリはHDDの内容を工場出荷時の状態に戻すこと フォーマットは各ドライブのデータを白紙にすること 存在しないドライブをフォーマットすることはできません
お礼
お返事、ありがとうございます。 ファーマットとリガバリーの違いがわかりましたので、 おっしゃるように存在しないドライブのフォーマットは ムリですね。(笑) いろいろ勉強になりました。
- T-SIN
- ベストアンサー率20% (15/74)
リカバリーはおそらく、アプティバ付属のデスクで破損した ファイルなどを普及するものですね。 フォーマットは、HDを何もない状態にすることです。 OSもデータも全てなくなります。 よく分からないですが1つのHDで2ドライブにしたいということ ならパーテイションを作るしかありません。この場合フォーマット です。OS(WINME)を自分で一からインストールしなければ なりません。 HDをもう1つ増やすつもりならケースのふたを開けて新たに買った HDをつないでやるしかないですね。この場合も新たに買ったHDを フォーマットします。 上記二つのやり方は別で質問してみてください。ちょっと初心者の 方に説明するには難しすぎると思いますが。 この場合ではリカバリーというのはまったく意味のないことだと 言うことです。 ところでCドライブだけでは都合が悪いのでしょうか? 同じように使っても問題ないと思いますよ。
お礼
お返事ありがとうございました。m(_ _)m フォーマットをすると何もなくなってしまうっていうことは、 私には出来そうにもありません 絶対ムリそうなので、今のままで、使うことにします。 特に都合が悪いわけではないのですが、あったものが なくなって帰ってきたので、元に戻したかったのです。 また何かありましたら、お願いします。
お礼
お返事、ありがとうございました。 Dドライブの設定について、よく理解することができました。 (自分で出来るっていうわけでは、ありませんが…(^^;) 参考ページも勉強になりました。 まだまだ、私にはムリなことがよ~~くわかりましたので、 がんばって勉強します。