ベストアンサー 障害者向けの求人はなぜ「障がい者」? 2008/02/24 13:50 障害者向けの求人広告ですが、障害の害が「がい」と平仮名になっています。 これはどういう事情によるものでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー pasocom ベストアンサー率41% (3584/8637) 2008/02/24 13:56 回答No.1 「害」という字がいかにも「害毒」「害虫」などを思わせる不愉快な文字だからさけているのです。 質問者 お礼 2008/02/24 19:22 早速回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、ネガティブな印象を与えてしまうからなのですね。 よく分かりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) 2914-0168 ベストアンサー率26% (121/464) 2008/02/24 17:30 回答No.4 理由は皆様の通りです。 ただ「障害」という言葉がある以上、私は「障害者」で通して欲しいと思います。 言葉狩りのようでイヤです。 だったら、通信障がい、交通障がい、電波障がいとかって言うの? 「障害者」を「障がい者」って表記するくらいなら、全く違う名称を考えたほうがいいのではないかと思います。 「痴呆症」が「認知症」に、「狂牛病」が「BSE」になったように。 質問者 お礼 2008/02/25 10:13 回答を頂き、ありがとうございます。 害を「がい」と表記したらかえって違和感がありますか。 おっしゃるように「認知症」にように、全く違った表記もひとつの手ですね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ozunu ベストアンサー率14% (240/1644) 2008/02/24 14:01 回答No.3 「がい」の漢字が常用・当用漢字にないから。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%be%e3%a4%ac%a4%a4%bc%d4 質問者 お礼 2008/02/24 19:25 回答を頂き、ありがとうございます。 URLを拝見するに妥協的結果のような気もしますね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kaZho_em ベストアンサー率50% (2950/5879) 2008/02/24 14:00 回答No.2 「 害 」 の文字にマイナスイメージがあるとの事で、公的機関では 「 障がい者 」 と 表記を改める動きがあります。 このような動きを受け、民間でも追従する事が増えています。 http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000000802200001 http://blog.goo.ne.jp/hagukumukai7/e/33db0323f50556590fa32321df0ffdf7 質問者 お礼 2008/02/24 19:24 なるほど、自治体では既に「障がい者」としているところもあるんですね。 やはり「害」とするのは印象が悪いからでしょうか。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会行政・福祉その他(行政・福祉) 関連するQ&A 「障害」?「障がい」? こんにちは。 知的障害を持つ小学生の母親です。 最近、障害を「障がい」と表記するのを目にするようになりました。 障害者は『害』なのか?という趣旨だそうで…。 でも、「がい」だけひらがなにしてみたところで、『障』の字も「差し障りがある」とか「目障り」とか…言ってみれば「邪魔なもの」というような意味合いで使われる字ですよね。 ですので、私はなんとなく『障がい』という書き方に違和感を感じてしまいます。 それに、実際体や脳の一部に、普通に日常生活を営むことの障害になっている部分があることは事実なのですから、「障害」と言う言葉を使ってもいいじゃないか…と、個人的には思うのですが。 ご意見をお聞かせください。 「サーバ障がいが発生しました」という言葉 某大手のサーバに障害が発生し、表題のようなメールが来たのですが 「サーバ」に対して「害」を「がい」にするのって正しい使い方なんでしょうか? 「障害者」の「害」という字に問題があるとして最近は「障がい者」と表記するようになりましたが これは「害」というネガティブな漢字を「障がい者の方」に使わないようにする、という「人」へ対する配慮であり、 サーバなどのモノに対して「害」を「がい」にするのは そもそもの経緯や意味を理解していないんじゃないかと思うのですが。 超大手だったのでとても気になりました。 どうなんでしょう? 障がい者 障害者を障がい者と表現するケースが増えています。 害という漢字が悪いことをしているようだからという理由ですが それなら正しい表記の「障碍者」にするべきだとおもいます。 ひらがなを混ぜるのは、日本の漢字文化に対する冒涜です。 なぜ、新聞などマスコミは「障碍者」を使わないのでしょうか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 障害者向け求人について 障害者向け求人で契約社員で無期限だったり、嘱託社員で無期限だったりする求人が多くあります。ボーナスもでるみたいですし、一般の方と比べてどのようなところで差があるのでしょうか? 『障害者』という・・・ 「『障害者』という言葉に差別を感じますか?」 私は『障害者』の反対語として『健常者』と使われるのは 間違ってると思いますが・・・差別だと思いません。 今は、『障害者』の障害や害が 平仮名になっていたりしますが、 文字だけを変えても人の心がついていかなかったら 一緒だと思ってなりません。 『痴呆症』も『認知症』に変わりましたが 「実際に何が変わった?」ときかれても応えられません。 文字が変わると何か変わることはありますか? 障がい者求人 統合失調症、不安障害、摂食障害、アルコール依存症です。 障害者雇用での転職を考えているのですが、一人暮らしでやっていくには厳しい給料の求人ばかりです。 なぜ障がい者枠はこんなに給料が安いのでしょうか。 クローズでいくしかないでしょうか。 親や兄弟など頼れる人はいません。 障碍枠求人の開拓 軽度発達障害者です。 障害枠の求人を探しています。 現在、非正規雇用の仕事をフルタイムで働きながら仕事探ししようと思ってますが、都合が合わず、まだ就活してません。 障害枠の求人数が少ない状況のようですが。 現在お世話になっている、障害者支援施設の方には、「障害者求人は少ないので、一般求人から企業に働きかけて、障害者求人に変えるやり方で就活を進めていくとよい」とアドバイスを受けています。 ところが、職安の障害求人の窓口の方にそのことを聞くと、「一般求人から障害者求人に変えた前例はあまりない」と言われました。 実際に、現状はどちらを参考にしたらよいのでしょうか? 障害者求人の閲覧 軽度発達障碍者です。 現在、非正社員の仕事をフルタイムで働きながら、正社員の仕事の就活を始めようと思ってます。 職安に行きたいのですが、現在の仕事と時間が被ってます。 自宅で障碍求人が見たいと職安の人にお願いしましたが、「これは特殊な求人なのでここ(職安)じゃないと見られません」と言われました。 それがどうも腑に落ちないのですが… 身体障碍の方が求人を見る段階でいちいち職安まで行っているはずもないと思うのですが… 自宅では見られませんか? 障害者向けの求人 こんにちは。27歳の女性です。 精神障害者の手帳の申請をしています。 事務職の経験がないのですが、今後は事務職に就きたいと思っています。 障害者求人が多く出る時期はありますでしょうか? また事務職の経験がなく、ワード・エクセルも仕事のレベルでは使えないのですが、何かいい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 何だ、あの「障がい者」て~のは! おい、おまいら、元気か! 俺だ、tango-dogだ。 夏バテしてないか!夏バテには「そうめん」がいいぞ。よゐこの濱口が言ってたぞ! 今回は真面目なアンケートだぞ! 何だ、あの「障がい者」て~のは! 日本語は正しく使え、コノヤロー。 そもそも、『近年、特に1990年代後半あたりから「害」の字が入っているのは害のある人と受け取られる可能性があるため好ましくないとして』、「障がい者」と表記するように広がったらしい。 バカヤロー、誰もおまいらを「害のある人」なんて思っちゃねえよ。 おまいらのそんな被害者意識が更なる差別をよんでるんじゃねえか? だったら何か、「被がい者」「加がい者」「がい虫駆除」「電波障がい」・・、全部ひらがなにしろよ! 「障害者」は「障害者」であって「障がい者」ではない。日本語は正しく使え、コノヤロー! おまいらに質問だ。 おまいらは「障がい者」という表記に 1.賛成 2.反対 それぞれ、簡単でいいから理由まで教えてくれ! *(注)この口調はネット上のキャラです。ケンカを吹っかけているのではありませんので、ご理解ください。 また、個々のお礼コメントはスルーさせていただきます。 私は「障がい者」には大反対です。 派遣の求人募集(裏事情...)について 派遣の求人募集(裏事情...)について 求人誌を見ると、不況なのに求人広告を出している派遣会社は結構あります。(例年に比べれば少ないですが...)しかしハローワークで聞いた話によると、採用内定は難しい状況のようです。募集人数が少ないせいでしょうか...ここで、質問ですが派遣会社は、どのタイミングで求人広告を出すのでしょうか?辞める人間がいるからとか、増産するからなど色々あると思うのですが... まさか採る気もないのに求人広告は出さないと思うのですが、その辺の裏事情に詳しい方いませんか? 教えてください。障害者向けの求人票。 私は精神障害2級で、ある老人介護の施設で雇われました。 ハローワークで申し込んだとき、当然、求人票を見るのですが、 その施設の障害者の定時は9:00~15:30まででした。 今まで通り働く中、このところ5日連続で、9:00~16:30まで という指示で働きました。 教えていただきたいのは、求人票の効力です。 単なる目安なのか、それとももっと厳しく守らないといけないのか、です。 どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 求人を出そうと考えてます。 以前も求人広告を出したのですが、 いまいち応募が集まらず終いでした。 そのときはネットの求人募集会社に求人広告を 出しました。 次もまた求人を出そうと考えていますので どういう方法が一番集まるでしょうか? できれば費用対効果が高いのがよいですが、 なにかあれば教えてください。 漢字について質問 障がい者のがいみたいに、上が漢字で下がひらがなで書かなければいけない漢字はほかにも、ありますか? 障がいという記述について お世話になります。 教えてください。 以前は、障害者 と表記されていたのが、少し前は「障害」者(障害という文字の前後にかぎかっこをつけて表記する)、最近では障がい者と、害という部分がひらがな表記になりましたよね。 なぜ、このように変わってきたのでしょうか?また、誰が(どういった団体が)このようなことを言い始めるのでしょうか? 大事なことは、表記の仕方でなく、心の中にあると思うのですが。何か、形ばかりを気にしてるように思えます。 どうですか??? 求人に応募してみるとき 職安などで仕事を探していますが、ハローワークを通さない広告で見つけたものに応募してみる場合、ハローワークには連絡しなくても良いのでしょうか?また障害者ですが(身体障害者)一般の求人に普通に応募して行ってみてもいいのでしょうか。 今考えていますが、みなさんはどうしてますか? ハローワークの障害者求人検索について ハローワークの障害者求人検索について。 自宅のパソコンで障害者の求人情報を調べたいのですが、ハローワークインターネットサービスでの検索では求人数が少ないような気がするのですが全部は掲載されていないのでしょうか。在宅勤務の仕事を調べたいので全国全ての求人を探したいです。 また、実際にハローワークでタッチパネル式の検索機で障害者の求人を調べることはできますか? 最後に、ハローワークでファイルに綴ってある求人票をコピーすることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。 障害者枠求人に応募すべきか もう誰も俺の苦労なんかわかっちゃくれない!! そりゃあ精神障害で満足に働けなくて、生活保護受けながら作業所通ってるよ!! ハローワークのHPで障害者枠の求人検索していい求人があったから心揺らいだけど、今の作業所最後まで通えるようになるまでやめようと思ったのに!! こうなったら障害者枠求人に応募して、無理やりにでも生活保護抜け出した方がいい!? 精神障害者です、障害者求人でも一般求人でも構わないので、仕事を探して、 精神障害者です、障害者求人でも一般求人でも構わないので、仕事を探して、あっ旋してもらえる機関をご存じありませんでしょうか。 まず最初に、ハローワーク(公共職業安定所)ですが、登録jはしてます。週3回通っていますが、最近、その就職活動方法に、意味が無いことに気付きました。 ハローワークでは、職業相談迄は受けられますが、そこから先の就労、内定に向けた取り組みは、管轄のハローワークでは、行ってません。 他のハローワークなら、クローズ(障害を言わない)方法もあるのですが、管轄のハローワークでは、一律オープン制なので、基本的に企業に対して、障害を伝えることが条件となっています。 ハローワークですること )パソコンにある求人を見て、求人票を印刷 )求人票を職員に渡す )職員が企業採用担当者に電話をする )応募可能なら、紹介状をもらう。 ※(要するに、ハローワークは、求人者と企業との取次の場だけではありませんか。) 要するにそこから先は、知らぬ存ぜぬで、責任の無い業務に怒りを覚えます。 精神障害者ですが、就労相談を含め話の出来る機関、エージェントを、ご存知ありませんでしょうか。 各県にある障害者職業センター、障害者就業・生活支援センターは、既に知っており、相談を受けましたが、話合いが物別れに終わりました。 障害者職業センターですが、3年前に担当カウンセラーが入れ替わり、カウンセラーと話をしても、「又、調子が良くなったら来て下さい。」の一点張り状態が続いています。 今年は、年賀状と一緒に、家庭の事情もあるから、就職活動に協力をお願いしたい旨の手紙を出しました。 しかし、今日に至る迄、話合いをしたのは、年初めの1回だけです。 それも、就職活動に向けての面接の練習や、履歴書、職務経歴書の書き方などのお願いと協力をしたのですが、担当カウンセラーには通じませんでした。 以来、障害者職業センターには、足を運んでいません。 秋の就職面接会で会ったのですが、隣で座っていましたが、”無視”されました。 お手洗いですれ違いましたが、やはり無視されました。 正直、障害者職業センターと、今の担当カウンセラーには、任せておけないと痛感しています。 障害者就業・生活支援センターは、昨年の年明けに門を叩きました。 何度か相談をうけておりましたが、ある時期から、支援センターからの連絡が途絶えたので、不安になり、こちらから連絡を入れても、なしのつぶて状態が続きました。 当時は、一向に話が進まない状況で、苛立ちを感じたので、支援センターの担当者に、「会って話がしたい。」と電話しましたが、「今は会って話が出来ない。」と一方的に言うばかりで時間だけが経過してしまいました。 私としては、支援センターが私に何を考えて何をしようとしているのかが、聞きたくて連絡したのですが、それも分からず、最後は、お互い物別れ状態というか、逆切れされてしまい、その後の連絡は取っていません。 所在地でこの様な状況ですから、職業相談出来る機関、人がいないことに苛立ちを感じています。 相談機関もそうですが、最後は、就労に向けてフォロして下さる機関、NPO、エージェントなど、ご存知でしたら、教えて下さい。お願いします。 障害者枠での求人についての質問です。 障害者枠での求人についての質問です。 当方、精神障害2級で統合失調症です。 症状もずいぶん、和らいで、就職しよと思っています。 知人から聞いた話ですが、身体障害者より、精神障害者には、求人があるものの、 企業さんからの偏見は大きく、就職は難しいと聞きました。 精神障害者は、就職に不利でしょうか? また、精神障害者用の就職あっせんをしている派遣とか知っておられる方、情報をお願いします。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 行政・福祉 マイナンバー・身分証明書パスポート住民票戸籍車庫証明生活保護・公的扶助助成制度・各種手当警察消防介護制度老人ホーム・特養・福祉施設医療ボランティア・寄付その他(行政・福祉) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、ネガティブな印象を与えてしまうからなのですね。 よく分かりました。