- ベストアンサー
田園都市線(旧新玉線含)の通勤ラッシュは世界一??体験したことのある方。。
田園都市線は時々乗ります。「東急ブランド」のまさに憧れ的存在ですが、私はこの前、初めて平日のまさに朝ラッシュの絶頂期(序の口?)に乗りました。 いやー、今まで平気で他社の満員電車に乗ってきましたよ?しかし・・・今度のは違った・・・、私は初めて「危険」を感じたのです。 「内蔵・骨・その他凄く凄く圧迫され、鞄の中の弁当箱は割れてしまいました、ステンレスの車体もよく壊れないなと、真剣に考えてしまいます」 死にそう、とはこれを言うのでしょうか?全く身動きが取れないレベルじゃないんです。腸も動けないくらいです。窓やドアに押しつけられ、傾くと同時に数十人の体重が一気に何倍にもなりかかってくる。。。 車輪はかすれた音がし、車体は変に傾き、ダイヤは乱れるからカーブで止まったら、「高架から落ちそうになります」 ってほんとうに、 毎日経験してる人 経験したことが一度でもある人 精神病になった人など 関係することならなーんでも良いです あの「辛さ」を語り合いたいんです。 あれは人間として不自然な現象ですよね? みなさんはあれを経験して黙ってないとおもうんですけど? 投稿おねがいします!!
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4月まで5年間乗っていたものです。あれは、殺人です。ほかの線がひどいといいますが比較になりません… まず、田園都市線の朝は、各駅停車、各駅停車、急行と言うサイクルが6分間隔にあるという他を圧倒する本数です。 その上、車内は冬でも暑い(コートなど必要なし。冷房、扇風機が必要)。しかも、足が浮く。かばんが人ごみにのまれて見失う。体がドアに挟まる。息が出来ない。などが日常茶飯事。 ぼくは、4月まで、青葉台を7時57分にでる急行に乗り、たまプラーザで降りていました。(現在は、世田谷に引越し、くだりで座って通学。特に、二子玉川、溝の口などで、上りのホームを見てて、電車がくると、あー、アウシュビッツ収容所が、走ってきたと思います。しかも、青葉台は、始発が長津田のため、2駅目。すでに、この状態です。) 青葉台、たまプラーザ間でひどいのは、 (1)江田のカーブ。各駅を抜かす為、あそこでスピードアップ、ひどいカーブで電車が傾き、危ないものです。 (2)たまプラーザのまえで停車。急行がたまプラーザに差し掛かった頃、たまプラーザの駅には、各駅が… 駅に入れず、もう少しで収容所から脱出というところで、停車。しかも、トンネル内で。 (3)あざみ野に急行が止まるようになってから(3月からなので、1ヶ月弱でした)、たまプラーザとあざみ野の階段の場所が一致するため、人ごみに流され降りなくては、ならない。すると、ひどいことにエスカレーターまで足が浮いたまま流され、そのまま急行がいってしまうこともしばしばです。あれは、ひどい。 (4)それに、青葉台のホームのひどいこと。乗車位置まで歩くのが、困難なくらい込みます。 それにしても、放送がなかなか特徴的です。 車内にて。(車掌によって、多少違いますが…) おはようございます。本日も東急田園都市線にご乗車くださいまして、ありがとうございます。この電車は、急行電車の水天宮前行きです。車内が暑くなってきましたら、窓を開けて車内換気にご協力お願いします。(いわれやんでも、あけたいわ。ボケ。でも、手が届かんのじい。正確には、手がだせんのじゃって、感じです)次は、あざみ野に停車いたします。 ひどかったのは、手を骨折したときです。肩近くまで、ギブスがあり、手も曲がらず、しかも、利き手の右手。右手が人に押され、首から下げた三角巾で、首がしまるし、あの石膏で出来たギブスが壊れて、また、骨折しそう。(ギブスがみしみしいってました。あまりの圧力で。)一回、松葉杖をついた人が乗っているときは、その人が、松葉杖を一本さらわれているのを目撃しました。 そもそも、田園都市線は、込みすぎ。夜、塾の帰りに9時過ぎに渋谷のホームにいると人人人…… なんで、こんないるの、しかも、夜9時にって、状態。 絶対、あれは、おかしい。電車を各駅、急行のローテーションを3分ごとにやらないと。今の6分ローテーションじゃ… まあ、初乗り110円の安さ。ほかよりダントツ安いので、その分だとおもうしかないでしょう。(横浜市営地下鉄なんか、210円だったと思います。ならば、約半額)
その他の回答 (12)
- amukun
- ベストアンサー率31% (611/1955)
20数年前は、中央線快速でもそういう状態でした。 押されて体が斜めにかしいでも、足を出す余地が無くて、人に寄りかかったまま斜めに立ったまま身動きできない・・・そんなことがよくありました。 一度などは、あんまり混雑がひどすぎて、私が乗っていた車両のドアの窓ガラスが耐え切れずに割れてしまいました。誰も怪我はしませんでしたが、ガラスに押し付けられてた人は痛かったでしょうね。 最近、JRではそういう経験はありませんが、田園都市線がすごいことになってたんですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。今度上り電車にでも乗車してみてください。冗談です。
- good_speed
- ベストアンサー率22% (103/453)
うん、あれはどう考えても普通じゃないですよね。普通じゃない、なんて言葉で言い表すのもヌルイくらいです。 およそ一般人間社会ではありえないような方向から加重される。特に急行が深刻な問題ですよね。 ここで、アドバイス。 1.通勤にでかいカバンは極力使わない。 →人混みでひっかかったり、逆に自分が出れなくなったりする。 2.出入り口を入ってすぐ左右の通路の吊革は使わない。(座席の両端の前あたり) →後の駅から人が押し込んで乗ってきた時に、吊革につかまるだけでは耐え切れない。場合によっては、前に座っている人の上に崩れ落ちることがある。(経験あり) 住宅地域とオフィス街を結ぶ路線だけに、ラッシュは当分解消されないでしょう。通勤時の急行はもう増やせないくらまでになっていると思うんですよね。 自分の身は自分で守る!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 初めての時は長津田から渋谷まで急行に乗ったんですが、途中で恐くなって降りてしまいました。人圧縮には耐えられるんですが電車が脱線しそうになると思うと。。 東急はとてつもない田園都市をつくってしまいましたね。
- 1
- 2
お礼
110YEN日本でも安い方ですよね。というかダントツ安い。儲けようとしてないのでしょうか。あんなに高いブランド力があるのに。