- ベストアンサー
体罰はいけないことでしょうか?
教師を目指している大学生です。 けど取得単位数が少なすぎるのでこのままでは不可能です。 だれか助けてください! 冗談はともかく(本当は冗談じゃないけど) 先週の土曜日、体罰に関しての講義がありました。 講義はディベート方式で生徒同士で意見を交わし、最後に先生がまとめをする講義でした。 そして先生は「絶対に体罰はしてはいけない」と言っておられました。 一番の理由は教育法ではしてはいけない事になっているから。 あとは一般論的な意見だったので、眠かったのでよく覚えていません。 すみません。 だけど俺は体罰はしてもいいと思います。 (もちろんしないことに越した事はありませんが) 「体罰をした後どうするか」が重要だと思います。 体罰をした後、生徒に対して何も説いてやらなければ、所詮教師の自分勝手な暴力に過ぎません。 もし生徒が倫理的に、道徳的に反した行為をして、その行為について何度言及しても何も聞く耳を持たなかったら、 ビンタぐらいはしてもいいのでは?」と思ってしまうのですが、どうでしょうか? やはりまだ幼稚な短絡的な考えでしょうか? もちろん教育法ではしてはいけない事になっていますが、 自分はやはりしない事に越した事は無いですが、 必要に応じて体罰をしても構わないのでは?と思ってしまいます。 みなさんのご意見、批判等をお待ちしています。 体罰と暴力の区別は難しいところなのですが、 自分は教育上致し方ないものを体罰、それ以外のものを暴力と認識しています。 抽象論で申し訳ございません。 これについても意見がございましたらお願いします。 長くなって申し訳ございません。 お時間に都合がつくのなら宜しくお願いします。
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#9です。たびたび失礼します。レポートがどうのこうのって書かれてますけど、別にもしそうだとしても、ここで交わされている議論はあなたが教師になるときに、何かしらの考え方とかに影響すると思います。レポートだって、そうじゃなくたっていいじゃないですか。考えてるんだから。がんばっていい先生になって下さいね。 みなさんの回答を読ませて頂いて、再度回答させてもらいます。 体罰って範囲は大きいと思いますけど、どのくらいのものなのでしょうか?多くの方が言ってるように、びんたとか殴るとかなのですか?違いますよね?世の中では些細なことも体罰って呼ばれてますよね・・・? 私の中での許される(というのも変ですが)体罰っていうのは、子供が先生に聞く耳を持つことができない状態の時に、子供が落ち着いてその物事の是非について考えることができる状態にもっていってあげる行為としてはアリかなって思います。(もちろん暴力ではなく、手加減ありのものです。)というか、このくらいだったら一般に言われている体罰に入れないで欲しいかな。 宿題忘れてどうのとかは、自分で失敗したな、悪かったなって反省できる程度のことにわざわざ体罰をする必要はないとは思いますが。学校という共同生活の場なのに、人に迷惑をかけて平気な子もいます。まぁ、そういうのを学ぶところでもありますけど。 体罰の是非、難しいですね。どっちが正しいなんてありませんし、世間・専門的な意見も正しいかもしれないですけど、一番大事なのは子供ですよね。家庭それぞれ育て方が違うのだから学校に子供を預ける親の考え方も様々。子供も様々。教師も様々。もし公立の先生になってもタダの公務員だし・・・、じゃなぁ・・・。個人的には公務員のまえに立派な教師。ぐらい元気な先生が好きだな。男泣きの似合う先生だったら、涙を流したらそれはそれで武器になるかもしれないですね。(もちろん泣けばいいってことじゃないですけど(笑)
その他の回答 (27)
- tyoukaifusuma2
- ベストアンサー率14% (74/497)
回答がいっぱい有りすぎたので読んでません。 だれかの回答とかぶっていたらすみません。 基本的に以下の3種類の生徒に分類できると思います。 1 いえばわかる 2 いってもわからないが、殴ればわかる 3 いっても殴ってもわからない(わからない理由は様々) 1だったら最高ですね 2だったら殴りたいですね 3だったら殴ってはいけません、ただの暴力です ということでビンタぐらいいいのでは? とおっしゃってますが、ビンタしてわかってくれたら それは教育の1つの手法だと言えなくもないですが、 ビンタしてもわかってくれないなら、ただの暴力になると思います。 なので生徒のことを内面までよっぽど詳しく理解している先生が ギリギリ使いうる最終手段だ思います。 まあそんな先生はまず存在しないので体罰は禁止されてるんでは?
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに回答&アドバイスしてくださった人が大勢いるので面倒だとは思いますが、 読んでから、返事を書いていただけると嬉しいです。 質問のところだけで自分の考えを書いておらず(書ききれないので) アドバイス&回答をしてくださったところで自分の考えもいろいろと書いていますので。 1番は全然問題ないですね。 2番は単純に殴って分かるからって殴る事はしません。 いろんな視点で話をつけるように努力します。 3番は難しいですね。それでも話で解決するように努力します。 問題はNo.13の方に書いたように、痛んだ事が無くて他人の痛みが全く分からない人に対してどうするか?が 問題だと思います。 状況によってまちまちだからかなり難しい問題ではありますが、状況によってはいいのでは?と思います。 痛みは口で分かるようなものではありませんので
- shinsukenatsuki
- ベストアンサー率27% (23/83)
一般論からいえば,あなたが眠くなったと言うその先生の通リ体罰は禁止され,してはいけません。しかし,お説教や指導だけで効果のない児童・生徒がいることも確かです。では,そのような児童・生徒に体罰を加えると,効果があるのか?そんなデータもありません。あなたが中学校の教師になったとします。本当に自分より背の高い生徒に対してびんたを張る勇気があるのでしょうか?自分より小さな子どもに対してそうした態度を取ろうとしていませんか。仮に体罰を加えてもそうした生徒は反発するだけですし,他の弱い生徒をターゲットにしたいじめが発生します。それを抑えるには体格のよい体育教師が生徒指導になってびんたを張ることです。そうすると,生徒は中学校を卒業してから母校のガラスを割ったりすることになるでしょう。この問題に一般的な解決はないのです。体罰はいけない,というルールはまどろこしく思えるかもしれません。しかし,殴ればよくなると言うのは,現実を知らない妄想に過ぎません。もし,一般的なことをいえば,唯一つ,子ども自身が自分をコントロールし,自分を知る能力をつけることだけです。gooneさんはまだ学生さんとお見受けします。実際の教育指導も経験なく,この種のことに断定的な意見をもつべきではありません。PTA云々の問題でもありません。教師は,学校の権力の一部を持っており,子どもに対して支配力を発揮します。小学校であれば,字の上手な先生のクラスの子は字が上手になります。それ程影響力があるのです。もちろん,問題児も多く,時には,またしばしば無力感を感じるでしょうが,しかし全体として,小学校の低学年,中学年には親以上の影響力を与えることもあります。教師であることに恐れを持って下さい。私も2児の親ですが,あなたのような単純な議論をする教師は心配です。 そして,自分の指導が行き届かない子どもがいることを必要以上におそれないで下さい。多分,あなたは,新採用教師として教壇に立つときに,子どもをうまく扱えない場面があることを心配しているのではないでしょうか。教師の仕事はそのようなものです。完璧をめざさないで下さい。理想と現実のずれはあるものと割り切ってください。そして,長い時間の幅の中で人間や子どもを見る辛抱強さを学んでください。
お礼
回答ありがとうございます。 >あなたが中学校の教師になったとします。本当に自分より背の高い生徒に対してびんたを張る勇気があるのでしょうか?自分より小さな子どもに対してそうした態度を取ろうとしていませんか。 本当に悪い事をしているのなら、自分勝手な行動をして他人に精神的肉体的苦痛を与えている生徒がいるのなら、 体がでかいとかそういう次元の事は考えないでしょう。 小さい子供にそういう風な態度を取ろうって思った事は一度もありません。 >それを抑えるには体格のよい体育教師が生徒指導になってびんたを張ることです。 これに関してのデータはあるんです? 貴女の文面を見ていると俺は体罰は絶対的に必要だと思われている見たいなのですが、それは違います。 断定的に賛成というわけではありません。 他の回答&アドバイスを頂いた人達と自分とのやりとりをもう一度見てください。 >殴ればよくなると言うのは,現実を知らない妄想に過ぎません。 殴ればよくなるとどこにそういう事を書きましたか? 確かに説明不足かもしれません。すみませんでした。 >多分,あなたは,新採用教師として教壇に立つときに,子どもをうまく扱えない場面があることを心配しているのではないでしょうか いえ、そういうふうに考えたことは一度もありません。
補足
確かにタイトルからすれば絶対的に賛成と思われても仕方がありません。 誤解を植え付けるようなタイトルをつけてしまって申し訳ございませんでした。
- wali
- ベストアンサー率55% (27/49)
こんにちは。 言って分からなければ叩けばいいと思います。 言う事で理解できる事、できない子がいます。 私の場合後者でしたから、なんとなく納得できました。 レストランなど公共の場で走り回っている子供を見ていると 親も一緒に殴ってやろうかなと思うことがあります。 ただ、殴るだけのサディスティックな先生になってもらいたくないですね。 だけど、あほなガキは殴れば良いと思いますよ。 うちの子が通う学校の先生にも 「うちの子はビシビシやってください」といってあります。 幸いまだやられてないみたいですけどね(笑) wali
お礼
アドバイスありがとうございます。 >ただ、殴るだけのサディスティックな先生になってもらいたくないですね。 基本的に俺はマゾなので・・・そんな事はありません(笑)。 冗談はともかくあり得ません。 だけどアホだからって殴ってもいいとは思いません。 何度でもいろんな視点で話していきたいです。 だけど本当の意味で人の痛みが分からなかったら、口で言っても分からないと思うので、 そういう場合には「もちろんしてはいけないけど最終手段としてはいいのでは?」と思ってしまいます。
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
1です。他の子供の迷惑です、って部分をちょっと補足します。 1回の説教に5分かかるとしましょうか。10回説教してもわからない子供のためには50分の時間を費やすことになりますが、そのために、他の子供らの貴重な50分を奪ってしまうことになってしまい、そのことが迷惑だ、という意味でした。 あと、他の方は先生の資質とかにも触れられていますが、先生と同様親だって完璧ではないのですから、多少の欠陥教師がいることぐらい、ある意味承知の上です。 そこらを含めて子供を任せているのだし、教師の誤りに対してはなんじゃら委員会とかが正しい対処をしてくれればいい。しかし、現実には子供・親が強く、教師が全く権威を亡くしてしまうというアンバランスになっており、お互いが善導し合うような関係ではないので、それは間違いなく問題だと思います。
お礼
二度目の回答ありがとうございます。 そういうことでしたか。納得しました。 だけど迷惑だとは思いますが、屁理屈かもしれませんが その怒られている生徒は集団の中で生活しています。 その50分よりもこれからの未来の時間の方が大切だと思います。 急がば回れです。 50分でその子供が分かってくれて、これから先周りに良い影響を及ぼすのならいいのでは?と思います。 >そこらを含めて子供を任せているのだし、教師の誤りに対してはなんじゃら委員会とかが正しい対処をしてくれればいい。 教育委員会の方がむしろ正しい判断が出来ないのでは?と思ってしまいます。 文部科学省の方針は意味が分かりません。 やはり当事者同士でないと分からないと思います。 だけど当事者同士で嘘を付き合いならばそれはそれで話になりませんが・・・。
仮に体罰をする事になってもそれを受ける生徒の性格、家庭内事情にもよると思いますけど。その事に感謝する子もいれば、ずっと恨みに思う子もいるのでは?また家庭で虐待を受けている子(暴力を関してトラウマになっている)や、いじめられっ子が無理矢理変な事や悪い事をいじめっ子にやらされている場合、あなたにそれが見抜けるのでしょうか?事情も知らず殴って、更にその子は追い詰められて深い心の傷を受けるかも。先生に殴られて良かったという人も多いですがそれはあくまで結果論で、例えば先生に殴られて(軽くしたつもり)鼓膜が破られて難聴になったり、障害を受けた例もあります(詳しくはおぼえてないのですが死亡した例もあったと思います)。 つまりあなたが軽く殴ったりしたつもりでもそれが相手にとってはかなりのダメージ、場合によっては死亡も考えられます。いや、手加減出来るさ、といっても相手は子供ですからよろけてどこかに頭をぶつけたりということも。これは体罰とか関係ないですが昔兵庫で校門圧死事件てありましたね。先生が自分の正義をつらぬいたために死んだ生徒もいます。 教育法うんぬんは関係ありません。それは単なる保身です。あなたが”俺が正しい”とか”今この子を殴らなければこの子はダメになる”とか考える前にそういったリスクがある事を考えてもらいたいのです。
お礼
回答どうもありがとうございます。 >いじめられっ子が無理矢理変な事や悪い事をいじめっ子にやらされている場合、あなたにそれが見抜けるのでしょうか? 話しているうちにこのぐらいは分かります。 何度も言っていますが、最終手段としての体罰です。 「悪い事やっている!すぐに殴らなきゃ!」という発想には絶対に行きません 分からないとすれば【誰が】その子達に悪い事や変な事をさせているのか?が分からないと思います。 これに関しては複雑なのでいろんな視点からの調査が必要であると思います。 その結果、犯人が特定されました。説教を何度もしました。だけど何を言っても分かってくれない。 痛みが分からないからです。こういう時どうやって痛みを分からせますか? これに関しては非常に難しい判断だと思います。 しかし状況によっては体罰でもいいのでは?と思ってしまいます。 (状況に対する明確な基準は作る事は出来ないのであえて触れませんが) >つまりあなたが軽く殴ったりしたつもりでもそれが相手にとってはかなりのダメージ、場合によっては死亡も考えられます 体罰と言っても何度も言ってるように俺はビンタ以外は出来ません。 これに関しては教師自身が「ここまでやったら、相手がどうなるか?」が分かってないから、起こる事ですよね。 俺も確かに保身も大切です。特に家族が出来たらなおさらそう思うでしょう。 だけど教師です。
- kokushi
- ベストアンサー率26% (31/116)
難しいところだと思いますね~。 個人的に思うところを述べさせて頂きますね。 あまりお気を悪くされませんように。 個人的には、殴られて真剣にご指導頂き、感謝してる部類に入りますが・・・ おかげで、その先生とは今でも呑みに行ったり・・・ まず、体罰に限らず「罰」という観点に立ってしまうと、 見誤ってしまうような気がします。 そういう指導方法が、まだそれほど社会問題になっていなかった頃は、 「体罰」という表現はあまりしなかったのでは? 生徒のある一定の行為に対し、ペナルティーを科すのではなく、あくまでも教える。育てる。 という見方が正しいと思います。 そう考えると、手が出る行為というのは、なかなか是認しにくくなる。 しかし、個人的には傷み分けの手段で指導頂いた記憶は大切にしておりますし、 例えば、以前の私のように、そういう手段でないと、わからない者が存在するんだと思います。 ただ、指導側として行った行為が、現代の情勢の中で、問題に発展するか否かの判断は 大人としての責任になってくるのではないでしょうか?
お礼
アドバイスしてくださいましてありがとうございます。 >生徒のある一定の行為に対し、ペナルティーを科すのではなく、あくまでも教える。育てる。 正論だと思います。 >体罰に限らず「罰」という観点に立ってしまうと、 見誤ってしまうような気がします。 罰に対してkokushiさんはどうお考えですか? >ただ、指導側として行った行為が、現代の情勢の中で、問題に発展するか否かの判断は大人としての責任になってくるのではないでしょうか? ここでいう大人としての責任にもしよろしければ詳しくお聞かせください。
- cosmopolitan-1
- ベストアンサー率36% (12/33)
何回もすみません。 先ほどの補足ですが、あなた自身が体罰を受けたことを思い出して、「殴られても仕方なかったけど、殴られなくても言葉で指導してくれればわかったのに」という経験ないですか? あれば、同じ道を後進にたどらせないこともあなたの目指すべき道ですよ。
お礼
その逆はあります。何度でも嬉しいです。ありがとうございます。
- cosmopolitan-1
- ベストアンサー率36% (12/33)
若いうちは、物事の奥を見ずに表面だけで判断してしまう傾向がありますが、まず体罰賛成反対の議論をする前に何故体罰をしなければいけないほどの事になってしまうのかを、よく考えるべきです。親のしつけ、子供の体験や育てられかたで千差万別だと思いますが、自分の育った家庭環境や価値観をまだ分別の乏しい子供に体罰を持って教えるのは如何なものか?子供の目線に戻って善悪を考えてみるのも一考。誤解しないで欲しいのは子供の主張が全て正義ではないということ。何故その子供があなたが体罰をしなければならないようなことをしたかを考え追求しそれがその子供の親の責任であれば親からの指導や親も一緒に指導することを考えるべき。体罰する場合に加減は出来るのですか?教育者のプロを目指すなら、言葉による指導力を身につけ社会のことをもっと勉強し、この先生に注意を受けそれでも悪いことをしたので体罰を受けたが、納得できるというものでない限りは、体罰を、短絡的に行うものではありません。あなたは、まだ学生で若いし考える前に手が出てしまうのかもしれませんが、そういう自分自身をもっと磨き手を出す前に、納得いくまで指導するという技術や精神力を養うべき。これは学校では教えません。一度、社会に出てから教師になる道もありますよ。他がないから先生になるという考えだけは持たずに頑張れ!
お礼
アドバイスありがとうございました。 >まだ学生で若いし考える前に手が出てしまうのかもしれませんが これは今までの回答&アドバイスされた人と自分とのやり取りを見てくれたら、 悪い事をしたからといってすぐに手を上げるような事はしないって事を分かってくれると思います。 本当の本当の最終手段です。 基本的にアナタの言う「納得いくまで指導するという技術や精神力を養うべき」 という事に関して、俺もそう思います。全面的に賛成です。 >体罰する場合に加減は出来るのですか? どうなんでしょうかね?だけど衝動的に体罰を加える事は絶対にしません。
- tamagotamako
- ベストアンサー率26% (7/26)
20歳、女子大学生です。 体罰・・・。体罰って聞こえが悪いですけど、んー、なんていうか、体罰って言葉はいつから出てきたのでしょう?前はお仕置きとかだった気がするんですけど・・・。何らかの事件が起きたことがきっかけなんでしょうかね? まぁ、ここでは体罰ってことで意見を述べさせてもらいますね。体罰、悪いって言いきれるものじゃないと思います。 私は先生に殴られたってことはないですけど、小学生の頃だったかな?廊下(もしくは教室のうしろ)に立たされたり、ゲンコツでこつん、くらいはありますね。(私の中でこれらは体罰って程に思ってません。叱られたって感じですかね。)きっと信頼できている先生だったからだと思います。先生もちゃんと思いの丈をぶつけてくれましたし。男の先生でしたけど、時には涙を浮かべながら話をしてくれましたよ。 私のクラスではなかったですけど、先生が生徒からひどいいじめを受けているとこもありました。もし体罰がなにがなんでも絶対にいけないものなら、子供といえども先生に墨汁をかけるとか団体になって無視とか、そういういじめも絶対にいけないことですよね?いくら大人だって、毎日そんないじめを受けたら。。。精神的なダメージは相当だと思います。先生だって人間ですよ。まともに教育のできない親だってたくさんいるのに、先生は自分の子供ではない多くの生徒を相手に教育するんですよ。とても大変なことだと思います。親にきちんと教育を受けずに先生の声(口での説得)に耳をかせない子もいるでしょう。考えた上での体罰(と呼ばれるお仕置き)は仕方ないのではないでしょうか? 子供にちゃんと教育できてる親なら体罰は絶対にいけないって言う権利があるかもしれないですけど、自分で教育もまともにできない親が体罰反対って言うのはどうかなって思ってしまいます。そんな親こそ、子供をだめにしてしまいますよ。 学校生活の中でというわけじゃないですが・・・、親には結構強く(親は手加減したと思いますけど)殴られたことあります。きっと悪い事をしたんだと思います。鼻血出ましたけど、別に今思い出しても暴力受けたとかそんな風に思ったりしてません。親の考え方とか、ちゃんとコミュニケーションとれてるからだと思います。お父さんは頑固だけど、本人が殴った事を後悔してるかしてないかはわからないけど、私は教育のひとつとして全く受け入れることができてます。 確かに体罰をした先生に愛があってやったのかどうかの判断は難しいです。やはりこの世の中ですから、それ相当の覚悟で、愛があるのなら、しかも信頼関係を築けていればもちろんなおいいですけど、そんな先生には勇気をもってやらなければいけない時にはやって欲しいです。親や周りの批判を恐がって、なまぬるい教育(先生も親も)ばかりする方がおかしい気がします。もちろん、厳しければいいわけじゃないですけど。 スパスパだったかで怒ると叱るの違いみたいのをやってましたけど、教育機関だけに頼らず、家庭でもきちんと教育について考える親御さんが増えて欲しいですね。 なんだか少しずれましたけど、体罰を受けて良かったって言う人もいるのだから、一概にいけない!!ってことはないと思うのです。長々と失礼しましたm(__)m
お礼
早速の回答どうもありがとうございます。 >廊下(もしくは教室のうしろ)に立たされたり、ゲンコツでこつん、くらいはありますね。(私の中でこれらは体罰って程に思ってません。叱られたって感じですかね。)きっと信頼できている先生だったからだと思います。先生もちゃんと思いの丈をぶつけてくれましたし。男の先生でしたけど、時には涙を浮かべながら話をしてくれましたよ こういう男の先生が俺の理想です。 >親の考え方とか、ちゃんとコミュニケーションとれてるからだと思います。 常日頃コミュニケーションを取る事は大切だと思います。 素晴らしい家族ですね。貴女の家庭が羨ましいです。 こういう家庭が増えれば今世の中にある教育問題とかもかなり減ると思います。 だけどそういう家庭を増やすためにはどうすればいいか?と問われると 一つしか思いつきません。 昔の昼ドラマの『ぽっかぽか』のビデオを一家に一セットを支給する事です。 そんなお金どこにも無いので机上の空論の域を脱しないのですが・・・。 このドラマは凄く温かくなるドラマだから、見るだけで幸せになるドラマです。 ドラマを見たら触発されて今からいい意味で何をしようかな?って考えてしまうドラマです。 家庭の問題もなくなるのでは?と思うようなドラマです。 話が反れまくりました。すみません。 教師でも自分が思う事、考え等を常日頃言っておく事が大切でしょうね。 >親や周りの批判を恐がって、なまぬるい教育(先生も親も)ばかりする方がおかしい気がします。もちろん、厳しければいいわけじゃないですけど。 全面的に賛成します。 体罰とお仕置きは客観的には一概にどっちが悪いかどうかは分かりませんが、 主観で行くとやはりお仕置きのほうが暖かみ(?)がありますね。 何を書いているのか良く分からないかもしれません。本当にすみません。 だけど本当にありがとうございました。
- blue-breeze
- ベストアンサー率25% (8/32)
こんちわー☆私もある程度の、正当な体罰はしても良いと思います★だって、実際私口で何と言われたって聞いてないか直ぐ忘れるだけだし。 更生させるため、本当にそれだけの純粋な体罰なら良いっしょ★ 自分の勝手な意見が通らないからとか、機嫌が悪いからとかのストレス発散で殴る、うちの学校のセンセーみたいにはならないでね★あと勘違いもしないことっス☆良い人ぶるとか。 ガキなんてすーぐひねくれっから。 体罰すると親とかマジかなりウゼぇけど、しっかりした理由あればなんとかなるっしょ☆それに今は言葉の暴力の方がすごいよ?!生きてる意味無いとか、こっから飛び降りて死ねとか普通に言ってきますもん。 って、なぁんか質問にあってないっスね。しかも生意気でごめんさいm(__)m
お礼
回答どうもありがとう。 一瞬妹かと思いました。メールでの文面と今の貴女の文面がよく似てたもんで(笑)。 え?まさか順子? 冗談はともかく >生きてる意味無いとか、こっから飛び降りて死ねとか普通に言ってきますもん。え?教師がそういう事を言うの??? ありえない・・・ >★自分の勝手な意見が通らないからとか、機嫌が悪いからとかのストレス発散で殴る、うちの学校のセンセーみたいにはならないでね もちろん、そんな教師には絶対になりません。 アドバイスありがとう。 だけど卒業出来るかどうかの方が問題ですわ。 ★あと勘違いもしないことっス☆良い人ぶるとか。 もちろん、俺は基本的に何を考えているか分からない人間でいたいから。 外見で判断されたくないから。 アドバイス本当にありがとう。 まずは大学を卒業できるようにがんばります。
お礼
二度も回答してくださってありがとうございます。 もちろんレポートではありません。詳しくはNo.18の方の所で書きました。 >体罰って範囲は大きいと思いますけど、どのくらいのものなのでしょうか? 難しいですね・・・。一概には答えられませんね。 >私の中での許される(というのも変ですが)体罰っていうのは、子供が先生に聞く耳を持つことができない状態の時に、子供が落ち着いてその物事の是非について考えることができる状態にもっていってあげる行為としてはアリかなって思います。(もちろん暴力ではなく、手加減ありのものです。)というか、このくらいだったら一般に言われている体罰に入れないで欲しいかな。 ま、これに関しては落ち着くまで待つのが妥当だと思いますが、 他人の痛みを屁とも思わない人がいたら、痛みをわからせるために1度体罰としてビンタは妥当なところだと思います。 なんにせよ体験しないと分かりませんからね。 「この映画楽しいよ~」って言っただけじゃ分かりませんからね。変なたとえですみません。 >一番大事なのは子供ですよね。 いいこと言いますね。まさにその通りだと思います。 この世に正しい事なんてありません。だから自分の信念を持って、それを生徒に伝えていく事が大事だと思います。 どうもありがとうございました。