• ベストアンサー

複数のパソコンでインターネット

自宅で複数のパソコンでインターネット接続を行ないたいのですが、LANポートが1ヶ所しかありません。ルーター?を買えばいいと聞きましたが、どれを買っていいかよくわかりません。 安くて、高機能な製品(おすすめ)はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.6

>LANポートが1ヶ所しかありません。 ADSLモデムと仮定します 外部--ADSLモデム--1つのパソコン 外部--ADSLモデム--ハブ==複数のパソコンを有線で接続 外部--ADSLモデム--ルータ==複数のパソコンを有線で接続 ハブとの違いは高度なルーティングやフィルタリングなどができる 外部--ADSLモデム--無線ルータ==複数のパソコンを無線又は有線で接続 >安くて、高機能な製品(おすすめ)はありませんか? 高機能機種をお勧めしても使う必要がなければ意味がありません とりあえず『ブロードバンドルータ』とか『無線 ブロードバンドルータ』でGoogleで検索するとたくさんヒットします

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.5

>LANポートが1ヶ所しかありません。 集合住宅で共同で運用しているものですか? それなら管理者に聞いて下さい。 個別(戸別?)に加入したものなら、ルータは必須です。 ただそのルータがLANポートの先にの機器に既にあるのか無いのかが問題です。 あるならHubだけでいいでしょう。ないならルータは別途要ります。 LANポートの先にの機器はプロバイダの指定で導入したと思いますので、 プロバイダに聞くのが早いでしょう。 >どれを買っていいかよくわかりません。 >安くて、高機能な製品(おすすめ)はありませんか? 個人的にはあまりの特定メーカーをお勧めしたくないのですが、 buffaloあたりをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.4

皆さんHUBと書いていらっしゃいますが、接続環境は光?ADSL?LANポートのある機器はモデムの可能性もあります。 モデムであればHUBでなくルータが必要です。 モデム内蔵のルータであればHUBでOKです。 この見極めをしてから購入しないと無駄になりますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.3

ルータを買わなくとも、HUBを買って2台のPCを接続すれば複数のPCでインターネットすることができます。(尤も、メールをどのPCでもしたいとなるとルータが必要になります)自宅のPCの置き場所により、種々の設定が必要になりますので、そのあたりを説明しなければ貴方が必要とする回答が得られないかもしれません・・・・。(例えば1階と2階で使用したい場合には、無線ルータを使用するほうがいいでしょうし、机の上に2台あるのであれば、前述のHUBで十分でしょう。また、隣の部屋にあって、LANケーブルを這わしても問題なければ、ルータのみ買えばいいということになります。これらのケースのように使用する機材が変わります。価格等については、WEBでお調べください。 (価格.COM)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

ハブでいいでしょう。 何をなさりたいのかわかりませんが、高機能な製品が必要でしょうか。 2000円~3000円程度で十分ではないかと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.1

どれでも、いいんじゃね >最低の機能で要件は達成できるし とりあえず、自分で候補を絞って その後、おもむろに検索ページで「●●● 不具合」とか 「●●● 不良」(●●●はルータの型名)とかで検索してみ るといい ちなみに個人的に、コレガは信用していない ⇒不具合を叩かれても対策しない事があるから メルコ(バッファロー)は、ちょっと前に不具合を叩かれて しぶしぶ対策した前科がある。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A