- 締切済み
空気清浄器について
空気清浄器 ナショナル松下電工(PLSMA)EH3551を現在使用しています。約6年前くらいに購入しました。 年に4~5回程フィルターやカバーなど掃除をしています。 質問です。 (1) 常に電極洗浄に赤のランプがついています。 このランプはどのような意味でしょうか。 (2) カバーなど洗えるものは、いつも油汚れマジックリンで洗浄してい ます。 実際この機種を使用している方、どのような洗浄が良いのでしょう か。また市販で売っている良いものなどありましたらよろしくおね がいします。 (3) このメーカーの洗浄の仕方等分かるサイトなどありましたら教えて ください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neconama
- ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.1
空気清浄器はダイキンのを持ってますが、何回か洗って使用してます。 たぶん要領は同じだと思います。 (1) 説明書に詳しく書いてないですが、汚れによって高圧発生回路の漏れ電流が多くなるとランプが点くようになっているのだと思います。 (2) 私は酸素系漂白剤をお湯に溶かして使ってますが、今のところ問題は出てないですが、油汚れマジックリンで十分だと思います。 そして、漬けた状態で筆とかを使って細かいところをよく洗うことですね。 あと、これが重要ですが後でよく洗い流すことです。洗剤が残っていると余計に漏れ電流が増えてしまい、きちんと動作しなくなります。 強めのシャワーで洗剤を洗い流した後、普通のお湯に漬けて、洗剤が残りやすいところを筆で擦ることです、そしてそれを二回以上くりかえします。 (3) 残念ながら適当なサイトは見当たりませんでした。