• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクのCが足りない。)

ハードディスクのCが足りない。どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • ハードディスクのCドライブが容量不足で困っています。今回は、40GのCドライブを30Gに引っ越す方法と、40Gの全てを80Gに引っ越す方法について質問です。
  • 40GのCドライブを30Gに引っ越す場合、どのようにすればいいのか、また引っ越し後の40GのCドライブに入っているものは削除した方がいいのかについて教えてください。
  • 40Gの全てを80Gに引っ越す場合、どのようにすればいいのか、引っ越した後のCドライブとDドライブ、Eドライブの容量や区切りはどうなるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

基本的に「Windowsそのものは移動できない」です。Windowsの再インストールが必要です。 なので、Cの中身をどこかに移すには ・Cにある、メールやマイドキュメントの中の文書や画像など、個人のファイルを全部バックアップする ・Cと物理的に同じディスクにあるドライブの中身(今回のケースではDとE)も全部バックアップする ・ネットワークの接続情報、メールのアカウントとパスワードなど、ファイルとしてバックアップが出来ない物の情報をメモしておく ・Cが入っているハードディスクを撤去する(今回のケースではDとEも同時に撤去されてしまう) ・撤去した所に、新しいハードディスクを接続する ・WindowsのセットアップCDを起動し、ハードディスクをフォーマットして、新しいハードディスクにWindowsをインストールする ・ネットワークの接続情報、メールのアカウントとパスワードなど、メモしておいた情報を元に、インターネットやメールを設定し直す ・バックアップしておいた、メールやマイドキュメントの中の文書や画像をリストアして戻す ・バックアップしておいた、D、Eドライブの中身もリストアして戻す と言う作業が要ります。 質問者さんの場合は、ハードディスクを取り替えなくても「Cで10、Dで20、Eで10」になっているのを「Cで40」にすれば良いので、 ・Cにある、メールやマイドキュメントの中の文書や画像など、個人のファイルを全部バックアップする ・DとEも全部バックアップする ・ネットワークの接続情報、メールのアカウントとパスワードなど、ファイルとしてバックアップが出来ない物の情報をメモしておく ・WindowsのセットアップCDを起動し、C、D、Eが入っているハードディスクを全フォーマットして、40Gの領域を1つ作り、そこにWindowsをインストールする ・ネットワークの接続情報、メールのアカウントとパスワードなど、メモしておいた情報を元に、インターネットやメールを設定し直す ・バックアップしておいた、メールやマイドキュメントの中の文書や画像をリストアして戻す ・バックアップしておいた、D、Eドライブの中身もリストアして戻す で充分です。 30Gのディスクに変えると、やる作業は一緒なのに「40→30」に容量を減らすだけで、メリットが何もありません。30Gのディスクは、上記作業で「バックアップする先」として使いましょう。 80Gのディスクに変えると「40→80」で容量が増えますが、不要になった40Gを完全削除してから知人に渡さないとならないので、手間が面倒です(領域の開放をするとデータが全部無くなりますが、知識があれば、無くなったデータは簡単に吸い出せます) なので「10+20+10→40」にするのが一番良いと思います。これだとパソコンのケースを開けて、ハードディスクを抜き換える手間も要りませんし。 >1:40GのCのみを30Gに引っ越すにはどうしたら良いのか?、 Windowsの引っ越し(直接の移動)は出来ません。Windowsの再インストールが必要です。 >また引っ越し終えた40GのCは入っているものを削除したら良いのか? 30Gのディスクに再インストールするのに失敗したり、バックアップに失敗したりしていると困るので、パソコンから取り外したまま、中身はそのまま消したりせず、保管しておきましょう。 また、何かの拍子で30Gのディスクが吹っ飛んでしまった場合、保管しておいた元の40Gを繋ぎ直せば、パソコンがすぐに使えます。 >2:40Gの全てを80Gに引っ越すにはどうしたら良いのか?、 Windowsの引っ越し(直接の移動)は出来ません。Windowsの再インストールが必要です。 >引っ越した時にC,D,Eの区切り(それぞれの容量)はどうなるんでしょうか? Windowsの再インストール時に「80Gのうち、全部を確保するか、指定した容量を確保するか、自分で決められる」ので、好きに決めて下さい。 なお、80Gに取り替える場合、40Gのハードディスクが知人を介して他人に渡るかも知れないので、40Gのハードディスクは、完全削除するツールなどを用いて、完璧に中身を削除しましょう。 また、80Gのディスクに再インストールするのに失敗したり、バックアップに失敗したりしていると困るので、80Gのハードディスクにすべてを書き戻して、以前と同じように使えるのを確認するまでは、40Gのハードディスクは削除しないでおきましょう。

795sw
質問者

お礼

大変親切なご説明感謝します。 「80Gに取り替える場合、40Gのハードディスクが知人を介して他人に渡るかも知れないので」の件ですが、先ほど話していたら30Gと交換でも良いと言っていました、30Gはこの知人から貰ったもので私の手元にはありましたが私は結局使ってないのでこの心配は無くなりました。 今ふと閃いたのですが、手持ちの30Gか貰う80GにWindowsをインストールしメインの(プライマリ?)HDDに設定して、40Gをサブ(セカンダリ?)HDDにし、40GのCを削除かフォーマットしたらどうなるんでしょうか?

その他の回答 (4)

  • nob1951
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

一つ目の方法として、(株)センチュリーの「これdo台」のようなコピー機を使ってHDDの強制コピーをする。二番目の方法として、もう一台別のPCのIDEに接続してコピーをする方法があります。この二番目の方法ではBIOSの変更が必要になる場合があります。最近のPCでは殆ど自動になっているのでそれほど難しくないかも知れません。また、PartitionMagicなどのユーティリティも必要になると思います。ご参考まで。しかし結果はすべてご本人の責任です。

参考URL:
http://www.century.co.jp
noname#57492
noname#57492
回答No.3

 全てをそのまま引っ越すにはそれなりのソフトを購入するしかありません。  例えばAcronis True Image HOme10を購入して今のPCにインストールした後に外部メディアに丸ごとバックアップします。  またソフトからブータブルCDを前もって作っておけば新しいHDDを交換してからブータブルCDでPCを立ち上げて先にバックアップしていたファイルから復元すればまったく元の状態に復元できます。  他には方法はありません。  後はリカバリしてエッチラオッチラデータを戻したりソフトをインストールしなおしたりと何時間も時間を掛けるしかないですね。  どちらでやるかはあなたの自由です。  個人的には現在のHDDが40GBなんですから分けないで一つにすればいいことではないでしょうか?。 不足分はCDや外付け・今ではUSBメモリもありますからねえ。  80GB変えたところでまた分割すれば同じことの繰り返しですよ。パーテョション分割は二つで十分でしょうね。  今回の問題は3つに分けたの原因ですから。  

795sw
質問者

お礼

やはりパーテーションを取っ払うべきなのですね。 昔の3畳とか4.5畳の部屋で部屋数が多い家を、ぶち抜いて広いリビングにしたら使いやすいって感じかな。 ありがとうございました。

回答No.2

Q1.40GBを30GBに引っ越すにはどうしたらいいか A1.引っ越しは出来ない。C10+D20+E10→C40にすることは可能(この場合DとEの内容は消えると思って下さい。) 下記ブログの手順を追って下さい。(危険なのでバックアップをとり自己責任で行うこと) http://it-revolution.seesaa.net/article/84641084.html Q2.40GBを80GBに引っ越すには A2.OS標準のバックアップにてバックアップデータを作成する。そして80GBのHDDにOSをインストールし作成済みバックアップデータから復元する。またはシステムバックアップの専用ソフトを使う。(もちろんC80という設定も可能)

795sw
質問者

お礼

参考にさせていただきます、ありがとうございました。

  • gs300
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.1

1.Cドライブを別パーティションに移行する事は非常に困難ですので、パーティション操作ソフトでCドライブ容量を調整するのが簡単です。 以下ソフトなんかどうでしょう? http://www.lifeboat.jp/products/pc11/pc11.html 2.他のHDDにデータを引っ越すのであれば、OSデータを丸ごとコピーして引っ越しさせるためのソフトが必要です。 以下ソフトなんかどうでしょう? HDD容量が違っていてもコピー先のHDD容量調整もできますよ。 http://www.lifeboat.jp/products/ib8/ib8.html

795sw
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 「パーティションコマンダー」見てみましたが難しくなさそうなのですね。