- ベストアンサー
キューブキュービックでのETCの取り付け場所
先日、10年間乗っていたサニーをぶつけられました。 昨年の車検でかなりお金をかけたので(通常の倍)修復しようとしたのですが修理費が保険代金を上回ってしまうとのことで、悩んだ挙句キューブキュービックを購入することにしました。 現在、納車待ちです。 そこで質問なのですが、前車で取り付けていたETCを新車に乗せ替えるのですがどうも取り付け位置がパッとしません。 ディーラーの方は運転席の左ひざ辺りの無難な場所が良いと言っていますが、私はボックス内等の表には見えないところが良いのではないかと考えています。 キューブもしくはキュービックで最適な取り付け位置はどこがいいのでしょうか? 宜しくご教授ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 確かにハンドル下であれば外からはまったく見えなくなりますよね。 設置用の穴をあけるのはディーラーに頼めばやってくれるのでしょうか? とりあえずディーラーに確認してみます。 ありがとうございました。
補足
ディーラーに確認したところ、目立たないように穴をあけてくれるとの事でした。さらに、取り付け費サービスとの事です。ありがとうございました。