- 締切済み
MEが起動できなくなりました。。
MEの画面から動かなくなって、起動ができません。どうしたらいいでしょうか??パソコンに詳しくないのですごく困ってます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitanokunikara
- ベストアンサー率44% (4/9)
その製品はソフトのみで販売されているものですか?それとも、ボードとセットで(ハード製品+ソフト)で販売されているものですか? I/Oデータの品でエンコーダーって言うと(ハード製品+ソフト)かもしれないと思ったものですから。 (ハード製品+ソフト)で、ボードをさしてからだとすると、ボードを抜いてから起動してみる方法も試す価値がありそうですし。 的外れな補足要求だったらごめんなさい。 いずれにしても製品名等、詳しくわかれば皆さんもっと詳しく教えて下さると思いますが。
- cafedemocha
- ベストアンサー率29% (232/789)
MEは、DOSも経由しないし、3.Xも経由しませんのでね、おかしくなったのが、記載されたMPEGEncoderのインストール後だとしたら、その直前の時点まで、レジストリを戻してやれば、起動できる筈です デフォルトでは、レジストリのバックアップセットが5セット保存されている筈ですので、なるべく早めに、以下の手順で試してみてください 1.起動ディスクでPCを起動する 2.コマンドプロンプトから、コマンドを入力する scanreg /restore (/restoreの前には、半角スペースが必要です) 3.バックアップされたレジストリの一覧が、日付付きで表示されますので、正常起動していた日付の物を選んで、実行させます 4.バックアップからの書き込みが終わったら、再起動される筈ですので、再起動後、MPEGEncoderを手動で削除して下さい 5.スタートボタン→ファイル名を指定して実行から、コマンド入力 scanreg /fix (/fixの前には、半角スペースが必要です) 6.レジストリの再構築が終わったら、再起動が掛かりますので、再起動後、 スタートボタン→ファイル名を指定して実行から、scanreg.iniと入力し、INIファイルを開きます 7.MaxBuckup記述の数値を、デフォルトの5から、10なり20なりに増やして下さい(バックアップセットの数を増やすためです) 実際にの修復操作は4.迄ですが、おまけで、レジストリのバックアップセットを増やす方法も書いておきました ただ、この方法は、レジストリのバックアップセットを使い切っていない事が前提になりますので、電源の投入を5回以上試してみてしまった場合は、使えないかもしれませんね その場合は、リアルモードから、手動での削除・修正にチャレンジするしかないかもしれません
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
Me機は電源を入れると、DOS→Windows3.1→WindowsMeの順で立ち上がります。nismoさんのマシンの場合、Meのロゴが表示される状態ですので、問題があるとすれば、Meのレジストリ、Autoexec.bat、System.iniあたりかなと想像してます。 ビデオ編集のソフトがレジストリを書き換えた可能性もないとはいえませんね。 1.起動ディスクを挿入した状態で、パソコンの電源を入れます。「Windows Millennium Edition Startup Menu」が表示されます。 2.[1]キーを押し、「1. Help」を選択します。 3.[Enter]キーを押します。しばらくするとキーボードの種類を判別する画面が表示されます。 4.お使いのキーボードの種類に合わせた選択キーを押します。青色のヘルプ画面が表示されます。 5.[Alt]+[F]キーを押し、「ファイル」メニューを開きます。 6.[X]キーを押し、「終了」を選択します。 7.[ファイルの保存]が表示された場合は、[Y]キーを押し「いいえ」を選択します。 8.再度、白黒の画面に切り替わり「A:\>」表示で止まります。 9.scanreg /restore と入力し、[Enter]キーを押します(/の直前に半角スペースが必要です)。 10.「Microsoft レジストリチェッカ」が起動し、復元元のCAB一覧がバックアップした日付順に表示されます。 11.CABファイルの一覧から、問題が発生するよりも前の日付で保存されているCABを選択し、[R]キーを押します。(「起動済み」または「Started」と表示されているCABを選択しないといけません。また、選択したCABは覚えておいて、今回ダメならもう一回違うCABで試すことにしましょう) 12.レジストリの復元に成功すると、「状態の良いレジストリの復元-完了」が表示されます。 13.[R]キーを押します。パソコンが再起動します。 14.選択したレジストリが復元され問題が解決した場合は、ウィンドウズが起動します。 ダメ?あくまでも原因がレジストリの場合ですから、ダメでもほかの方法がきっとあります。
セーフモードを起動すること自体できなかったのか、起動できたけどANo.#2さんの方法ではうまくいかなかったのか、どっちです?
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
はい、じゃみんなで。 BIOS 画面が消えた直後から Ctrl キーを押しつづけてスタートアップメニューを表示させます。その中から「セーフモードで起動(たぶん英訳されてるだろうけど)」を選択してください。 セーフモードで起動できたら 1.インターネット関連の履歴の削除 2.web設定のリセット 3.スキャンディスク(完全) 4.デフラグ を試してください。 98でしたらこの後、システムファイルチェッカを試すんですが、Meにはそれがないので、上記の4つを試してもだまなら、「システムの復元」となります。 わからない用語や手順がありましたら、 http://winfaq.jp/wme/ の左のペインで「サイト検索」かけてみてください。
こういう質問をする場合は、動かなくなる直前にした操作とか、増設・取り外した周辺機器、PCの型番をまず書いて下さいね。 僕が答えを出せるかは分からないけど、みんなで考えてみましょ?
お礼
I-O DATA機器のMPEGEncoderというビデオ編集のソフトをインストールして、再起動したらことろ起動ができなくなってしまいました。やはりこれが原因なのでしょうか?
お礼
セーフモードでも起動できなかったんですけど。。。どうしたらいいでしょうか?すごく頼りにしてます。。