- 締切済み
両親と同居している女は、「給料は使い放題」というイメージですか?
似たような質問を以前ビジネス・キャリアカテの方でさせて頂いた者です。 私は20代後半女で賃貸の家で両親と暮らしております。 現在正社員の職を探しているのですが、面接でいつも住居と家族が 職についているかどうかを聞かれます。 両親と同居で父は働いているというと、 「じゃあ家に三万円位入れて後は使いたい放題だね~」とか、 「親が家賃払っているんだから、あなたはそんなにお金は要らないよね~」とか言われるので非常に困っています。 実際は私の家は両親とも聾唖者(ろうあしゃ)で、父はあまり給与の高い職にはついておらず、 母は体を壊していて働けない為家は裕福ではないのです。 ちなみに家賃は私が払っております。 別のカテで回答者様にアドバイスを頂いて、家賃を私が負担している事は 面接で話そうと思いました。 こちらのカテでお聞きしたいのは、 皆さんは両親と同居で、父はまだ働いているという立場の女性は 「お金に余裕があるんだな?」って思いますか? ご意見をお聞かせ頂きたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7
- tenkurogok
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6
- sakusaku07
- ベストアンサー率23% (208/868)
回答No.5
- olololol
- ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.4
- kanoko123
- ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.3
- mike00
- ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.2
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.1