• 締切済み

OSが立ち上がらない

バックアップソフト11(DL)による増設ハードディスクへのパーティションバックアップ作業手順中のPC再起動中にNon-Systemdisk,Press any key... 画面で起動が停止してしまいました。 PC内部ではハード取り付け部分では「外見から」モーター音と回転振動を感じますが、1時間ぐらいそのまま放置してもPCの再起動をしても同じ画面で起動が停止してしまいます、対処方法や操作方法をアドバイス願います。OSはXPです。

みんなの回答

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

#3です・・・追記。 >現在PC画面「Non-Systemdisk,Press any >key...」からの静止画面からのOS起動までの方法を・・・ 旧HDD(起動ドライブ)から新HDD(増設ドライブ)へのバックアップ 作業中に、再起動したら旧HDD(起動ドライブ)のシステム自身が起動 出来ない現象ですよね???新・旧HDDを入れ替えたいなら話は別です。 新HDD(増設)を外し旧HDD(起動ドライブ)単体でwinXPの稼働確認、 起動しない様だと旧HDDのOSシステムに不具合発生又は旧HDDの物理的 損傷が疑われる。 新HDD(増設)外してWinXPが起動すれば、新HDD不具合の可能性あり。

KID01
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 「新HDD(増設)を外し旧HDD(起動ドライブ)単体でwinXPの稼働確認」この状態での起動確認を行ってみます。後日試した結果を報告をする事にしますので、また宜しくお願い致します。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.3

>OSが立ち上がらない 何をしたいのか及びPC環境(メーカPC又は自作PC等)を具体的に書か ないと判断は難しい、新・旧HDDの接続方法が不明だしダウンロード 販売の「TrueImage」も完全動作(失敗が無いか)するか確認を要す。 >旧ハードのCを新増設ハードのパーティション2つにわけた >D側へバックアップをさせる作業・・・ 憶測ですが旧HDDのコピー元(Cドライブ)に対して新HDDのコピー先 (Dドライブ)容量が不足してるとか、新・旧HDDの容量配分が判ら ないので特定は出来ませんが。 旧HDDのCドライブと同容量で行くなら、新HDDへクローンが早いかも。

KID01
質問者

補足

専門的なPC知識が無いので正確に書き込みが出来ていないのかも知れませんが、バックアップ作業中に新HDDのコピー先(Dドライブ)容量が不足してていたために、新・旧HDDの容量配分を同じにするD側のパーティション操作を行いました。途中の設定操作よりも現在PC画面「Non-Systemdisk,Press any key...」からの静止画面からのOS起動までの方法を教えて頂ければ幸いです。 Cドライブ容量128GBで増設ハードDドライブを50GBから130GBへ容量変更してのバックアップ起動中の出来事です。両方共250GB容量が有り新増設Dドライブ側は全域フォーマット済みです PCスペックは自作 CPUPenD-3.0G/830  GA-81945P-PRO/ギガバイト インテルi945P 2GB/PC6400 250GB×2流体軸受/SATA winXP2です

noname#66624
noname#66624
回答No.2

>対処方法や操作方法をアドバイス願います。OSはXPです。 個人的な見解です この手のソフトで作業の前には必要に応じて全面セーブを取得します コマンドレベルでコピーします コピーソフトウエアに頼りません 変換、暗号化、圧縮を避けるためです パーティションを操作する、HDD内部のデータ配列操作するソフトで作業中に不具合が発生したら迷わずリカバリないしクリーンインストールして必要なデータをセーブか戻します それは破損状態が全く分からないからです まさかこの手のソフトを使う前にセーブをしないなんて暴挙はしていないですよね 対応方法はリカバリないしクリーンインストール後にあらかじめ退避しておいたデータを戻すですね これが一番安全確実だと想定されます

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1102/3200)
回答No.1

まさかフロッピーが入っているとか.

KID01
質問者

補足

いえいえフロッピーなどは入っておりません。 旧ハードのCを新増設ハードのパーティション2つにわけたD側へバックアップをさせる作業での再起動中の不具合です。 DLによる使用中のソフトはAcronisTrueImage11homeです C の中のデーターは消去させないで復活させる事は出来ないんでしょうか?修理店へ出さないと無理なのかな?その際の修理工賃はいくらぐらいするんでしょうか? いろいろ情報を教えて下さい。

関連するQ&A